プロフィール
丸山政寅
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:216703
QRコード
▼ 瀬尻と瀬落ち
- ジャンル:釣行記
台風の影響を受けて石川県も雨の日が続きました。
一部の河川はそれほど台風の影響を受けてない様子で水質はクリアーでした。
最近通っている、河川の上流部の中でも瀬尻や瀬落ちの絡んだエリアに入ることにしました。

真っ暗な河川。
頼るのはルアーと僕の感覚のみ・・・
何度も違う流し方で瀬落ちのポイントにルアーを流し込んでやると

可愛いセイゴがヒット。
できればもう少しサイズの大きなシーバスの方が・・・
でも、BMCの動きに堪らなくヒットしてきたことは間違いない様子です。
次は瀬尻のあるポイントへ移動することにしました。
河川に対してクロス気味にキャストして弱った落ち鮎をイメージしながら流す感じですね。
まだ、落ち鮎はいませんけどね(笑)

すると居ました。
サイズもぐ~んとアップ!(^^)!
ドキッとする、捕食音が深夜の河川に響きます。

でも、シーバスのプロポーションは細い。
もっと、秋に向けてもっと沢山の鮎を食べてウェイトのあるシーバスになってね~。
さてさて、今夜もBMCが活躍するのかな・・・
一部の河川はそれほど台風の影響を受けてない様子で水質はクリアーでした。
最近通っている、河川の上流部の中でも瀬尻や瀬落ちの絡んだエリアに入ることにしました。

真っ暗な河川。
頼るのはルアーと僕の感覚のみ・・・
何度も違う流し方で瀬落ちのポイントにルアーを流し込んでやると

可愛いセイゴがヒット。
できればもう少しサイズの大きなシーバスの方が・・・
でも、BMCの動きに堪らなくヒットしてきたことは間違いない様子です。
次は瀬尻のあるポイントへ移動することにしました。
河川に対してクロス気味にキャストして弱った落ち鮎をイメージしながら流す感じですね。
まだ、落ち鮎はいませんけどね(笑)

すると居ました。
サイズもぐ~んとアップ!(^^)!
ドキッとする、捕食音が深夜の河川に響きます。

でも、シーバスのプロポーションは細い。
もっと、秋に向けてもっと沢山の鮎を食べてウェイトのあるシーバスになってね~。
さてさて、今夜もBMCが活躍するのかな・・・
- 2011年9月5日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 6 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 7 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 21 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント