プロフィール
kazusan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:109
- 昨日のアクセス:537
- 総アクセス数:499412
QRコード
荒川中流域7/23
- ジャンル:釣行記
大潮、潮位差2m…
しかも、満潮が朝4:30
どう考えても…
キツい潮回り(>_<)
どうしようかなぁ~
これは、やっぱ
旧江戸→若洲→旧江戸
ランガンパターンかな?
と考えてたら…
二日酔いでダウンされてる方が(^^;
まっ、こんな潮回りだけに、別にいっか(笑
ってことで、素直に外出もせずに、暇潰しにルアーの整理などして…
ナイ…
しかも、満潮が朝4:30
どう考えても…
キツい潮回り(>_<)
どうしようかなぁ~
これは、やっぱ
旧江戸→若洲→旧江戸
ランガンパターンかな?
と考えてたら…
二日酔いでダウンされてる方が(^^;
まっ、こんな潮回りだけに、別にいっか(笑
ってことで、素直に外出もせずに、暇潰しにルアーの整理などして…
ナイ…
- 2013年7月24日
- コメント(8)
若洲・旧江戸デイ7/19
- ジャンル:釣行記
前回、プチ?いやミニが爆?
って感じだったこと…
今回もタイミング的には、近い感じだけに同様に楽しめる?
下げが強いことで、プラス方向にっ!
前日の南っ気のチョイ強めの風は、濁りを入れてくれて、チヌにも良さげ(^o^)/
チョット干潮が7:50で47㎝が気になるけど(^^;
イメージだけは、完全に爆っ!
のポジティブに(笑…
って感じだったこと…
今回もタイミング的には、近い感じだけに同様に楽しめる?
下げが強いことで、プラス方向にっ!
前日の南っ気のチョイ強めの風は、濁りを入れてくれて、チヌにも良さげ(^o^)/
チョット干潮が7:50で47㎝が気になるけど(^^;
イメージだけは、完全に爆っ!
のポジティブに(笑…
- 2013年7月20日
- コメント(9)
若洲・旧江戸デイ7/16
- ジャンル:釣行記
最悪なタイミングの潮回り…
干潮が夜明け前(>_<)
上げは54㎝
その後の下げも74㎝
とダラ潮ならではの…
しかし、干潮81㎝の後の上げが54㎝増ならば、惰性の下げが持続、勝り!
最低でも6時頃までは…
何気に川筋ならば、期待が持てるかも♪♪
とりあえず、朝イチ一発勝負のイメージで行ってきました。
干潮 03:55 81㎝
満…
干潮が夜明け前(>_<)
上げは54㎝
その後の下げも74㎝
とダラ潮ならではの…
しかし、干潮81㎝の後の上げが54㎝増ならば、惰性の下げが持続、勝り!
最低でも6時頃までは…
何気に川筋ならば、期待が持てるかも♪♪
とりあえず、朝イチ一発勝負のイメージで行ってきました。
干潮 03:55 81㎝
満…
- 2013年7月17日
- コメント(6)
荒川ナイト7/14夕涼み
- ジャンル:釣行記
久々にナイトゲームに…
ここのとこ、メジャーフィールド化してるホーム(^^;
満潮 20:46 188㎝
干潮 翌)2:58 83㎝
小潮
帰宅したら誰もいない♪♪
これはチャンス!
しかし…
下げが効き始めるまでは、かなりある(>_<)
とりあえず、食事を済ませ時間調整して22:00に家を出ようとしたら、帰ってきちゃいました(T_T)
し…
ここのとこ、メジャーフィールド化してるホーム(^^;
満潮 20:46 188㎝
干潮 翌)2:58 83㎝
小潮
帰宅したら誰もいない♪♪
これはチャンス!
しかし…
下げが効き始めるまでは、かなりある(>_<)
とりあえず、食事を済ませ時間調整して22:00に家を出ようとしたら、帰ってきちゃいました(T_T)
し…
- 2013年7月15日
- コメント(6)
旧江戸・若洲デイ7/12
- ジャンル:釣行記
久々の釣行になるが
どうみてもキツい潮回り…
あと中潮、潮位差145㎝
若洲の時合いは、9時半~10時半くらいの1時間程度。
まっ、いつものことだから、良いんだけど…
問題は、連日の暑さ(>_<)
時合いが解ってるんだから、それに合わせて行けば良いんだけど…
すでに30度を、夜明け早々から越えるらしい(T_T)
やはり…
夜明け…
どうみてもキツい潮回り…
あと中潮、潮位差145㎝
若洲の時合いは、9時半~10時半くらいの1時間程度。
まっ、いつものことだから、良いんだけど…
問題は、連日の暑さ(>_<)
時合いが解ってるんだから、それに合わせて行けば良いんだけど…
すでに30度を、夜明け早々から越えるらしい(T_T)
やはり…
夜明け…
- 2013年7月13日
- コメント(6)
若洲デイ7/2
- ジャンル:釣行記
先週の旧江戸の散財から、一週間…
その後は、木曜日が休みの為、中イチではキツいので土曜日の夜に下げで荒川に行くも何もなく終了(T_T)
本当にネタになることもなく、2時間…
今年の荒川は、難しい…
さて、それはおいといて
今回は、6:23が干潮
旧江戸も、朝マヅメと今年の下げ止まりを挟んだ、時合いで面白い感じも…
先…
その後は、木曜日が休みの為、中イチではキツいので土曜日の夜に下げで荒川に行くも何もなく終了(T_T)
本当にネタになることもなく、2時間…
今年の荒川は、難しい…
さて、それはおいといて
今回は、6:23が干潮
旧江戸も、朝マヅメと今年の下げ止まりを挟んだ、時合いで面白い感じも…
先…
- 2013年7月3日
- コメント(11)
旧江戸デイ6/25
- ジャンル:釣行記
大潮、潮位差205㎝
満潮が05:16と、かなり嫌な感じの潮回り…
若洲先端で上げ7分+朝マヅメと下げっぱな
川筋の1時間ないであろう理想潮位を攻め
旧江戸で下げ止まり前後…
とも思うが
前日の寝起きから、腰に違和感を感じて、テトラは危険だろ…(>_<)
大潮だけに、ここのとこ下げっぱなに、良い話しが聞かれない旧江戸も、…
満潮が05:16と、かなり嫌な感じの潮回り…
若洲先端で上げ7分+朝マヅメと下げっぱな
川筋の1時間ないであろう理想潮位を攻め
旧江戸で下げ止まり前後…
とも思うが
前日の寝起きから、腰に違和感を感じて、テトラは危険だろ…(>_<)
大潮だけに、ここのとこ下げっぱなに、良い話しが聞かれない旧江戸も、…
- 2013年6月27日
- コメント(8)
旧江戸デイ6/21
- ジャンル:釣行記
時間が微妙な中潮。
一番の問題点は!
干潮9:08の25㎝
夜明けが4:30で曇り
基本的に限界潮位に達するのは7:30頃か…
下手すると7:00で終了?
160㎝落ちるだけに、かなり短い時合いが予測される…
まっ、2箇所まわれば、別に問題ないけど(^^;
でも、移動のタイミングが7:00頃は、移動しても入れる保証はない(>_<)
どうする?…
一番の問題点は!
干潮9:08の25㎝
夜明けが4:30で曇り
基本的に限界潮位に達するのは7:30頃か…
下手すると7:00で終了?
160㎝落ちるだけに、かなり短い時合いが予測される…
まっ、2箇所まわれば、別に問題ないけど(^^;
でも、移動のタイミングが7:00頃は、移動しても入れる保証はない(>_<)
どうする?…
- 2013年6月22日
- コメント(7)
若洲・旧江戸デイ6/18
- ジャンル:釣行記
ダラ潮、干潮82㎝!
しかも上げは62㎝しか上がらない長潮。
となれば、若洲のマイポイントには、かなりの好条件♪♪
潮位的な時合いのラインでもある、80㎝で止まり、この上げの潮位差なら、惰性の下げが勝り、上げの時間でも、下げの感覚で狙えるはず。
しかも、南っ気の風、少し強めな風は、濁りも入れてくれて…
パッと見…
しかも上げは62㎝しか上がらない長潮。
となれば、若洲のマイポイントには、かなりの好条件♪♪
潮位的な時合いのラインでもある、80㎝で止まり、この上げの潮位差なら、惰性の下げが勝り、上げの時間でも、下げの感覚で狙えるはず。
しかも、南っ気の風、少し強めな風は、濁りも入れてくれて…
パッと見…
- 2013年6月20日
- コメント(10)
最新のコメント