プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:503
  • 昨日のアクセス:117
  • 総アクセス数:494615

QRコード

上げ最終戦もバラシ(>_<)

上げ狙いが出来るのも
今夜がラスト…
ラッキーな2連休で、ダラ潮の上げ狙いは、一応は満足がいく答えが♪♪

しかし、この2日間でのIPのロストは、結構痛い(>_<)
ってよりも、デイグリーンの威力を知ってしまったし(笑

ってことで、デイグリーンを1軍の戦力に…
あと、イズミジャイアンのスペアも…

最低でも4000円は必要
ってことで、ちょっとメインバンクにでも(笑

昨年から、かなり条件がキツクなった都内…
1円では勝つのがムズイ(>_<)
しかし、それしか出来る軍資金はない(T_T)

時合いに合わせて…
しっかり、予定通り?
一時は、素直に2コ買っとけば良かった(T_T)
って感じでしたが、夕方の下げの時合いは逃して無事にノルマクリア♪♪

あとは買いに行けば…
って感じだが、それは翌日に持ち越しで…

2月6日 中潮2日目
干潮 前)21:25 24.7cm
満潮 4:23 165.8cm

明日は仕事だが、確実にサカナはいるし、何より前夜のリベンジを…

時合いは、遅め
たぶん1:00くらいだろう…

IP買いには行けなかったので、またデイゲームのスペアBOXから
イワシゴールドラメのオレンジベリー仕様
イズミジャイアン
をとりあえず

さらに、2軍BOXから
テツジンのグリキンとキャンディを…

デイゲームに行く前に、かなりのお買い物が必要になりそうな気配が…(^^;

ポイント到着が0:40
上げは、それなりに入り始めており、潮位的にはあと少し…

とりあえず、IPのギーゴもどきを投げて、ラインをならす

1:00をまわったあたりで、潮位的にドンピシャ!
昨夜のヒットしたタイミングと同じくらいに…

イワシゴールドラメ
たぶん、グリーン系への反応が良さそうだから…

と、飛びすぎには注意をしながらのフルキャスト!

徐々に明暗のラインに近付けていき、ボトムをとったら、軽くリフトでボトムの取り直し…

そこから、軽めに振らせて送り込むと、ググッ!
軽めに聞き合わせて、乗ってるのを確認してから、強めにフッキング!
良しっ(^O^)/

ほぼフルキャストからの距離
とりあえず暗部から離して、順調に寄せる
ここ数日、エラ洗いをしないんだよなぁ~
やはり、そこまでの体力がないのか??

と思いつつ、丁寧に手前まで寄せる
おっと、ロッドを寝かせてたよ…
と、手前でロッドを立てるが遅かった(>_<)
手前の根に簡単に潜られる(T_T)

まだサカナ付いてる!
しばらく、テンションを抜いて待っていると動き出す♪♪
適度に根から離れたタイミングで、ロッドを上げて
そのまま抜き上げに…

ポロっ!外れたぁ~(>_<)
ある意味、解りきった結末だなっ…

しかし、腹を浮かせて浮いてる♪♪
外れたIPで、そのまま掛けようとするが…
掛かるわけない(^^;

滑る足場を降りて掴みに…
と、行こうとした瞬間に我に返ったみたいで、お帰りに…

60UPまたポロっ(>_<)
だから、こっち側キライなんだよなぁ~
まっ、タモ用意してれば、使えば問題ないんだけど…

やはり、次回からは
こっちサイドはタモ用意して行こう…
ヤハリ無理だ(>_<)

GTや鯉が掛かった時が、特にヤバイしね(^^;

って思ってたら
直後に回収で、掛けちゃった(>_<)

しかし、ラッキーなことに
ロッドを伸された直後に、外れてくれた♪♪

ってか、ロッド伸されるって…
やはり、このロッド
旧エクス906M/AR-Cに比べて、余裕がないんだなぁ~
沖でロッドを立てて寄せる分には、問題ないが…
足元、手前でのロッドを起こす動作には、ロッドだけのパワーでは難しい…
LBとの組み合わせなら、調整して問題ないんだろうが、ノーマルのリールだと、なかなか難しいみたい…

だから、このロッドにしてから、手前で潜られる率が高くなったのかな?

まっ、このロッドの使い方が、ハッキリしたのは、大きな収穫だなっ♪♪

荒川GTは、いろんな意味で
実は役にたつんだなぁ~(笑

って感じで3:00まで頑張ってみたが…
流れがガンガンになると、やはり何もなく終了(T_T)

とりあえず
ホゲたけど、あのピンに必ずサカナが付いているのが解ったのは、大きな収穫だなっ♪♪


しっかり
IP26デイグリーンも補充したし!
52castaayfuo97z5gfnx_920_518-8f041615.jpg
でも、今度は下げだから
パターンが変わるんだろうなぁ~(>_<)
カラーも変わりそう…


今年度累計
釣行回数:19回
ゲット数
シーバス:8本
68cm:1本
65cm:1本
64cm:1本
60UP:1本
55UP:2本
50UP:1本
45cm:1本


バラシ数(サイズは推定)
70UP:1本
60UP:4本
50UP:7本

ホゲ回数:12

釣行費累計:0
必要経費累計:10.6
○○累計:43.5

コメントを見る