プロフィール
kazusan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:486310
QRコード
▼ 旧江戸デイゲーム7/26
- ジャンル:釣行記
ランカーラッシュと話題の旧江戸へ


そんな話しがある以上、場所とりは必須
ってことで、ソル友の、とっきーさんと2時着で…
さすがに一番のりかぁ~と思えども、駐車場にはソル友のOKADAさんがいるし
さらに話していると、若洲会のテツさんのバイクが…
考えることは、皆さん一緒ですね…
しかも、先行者あり

さて、頑張って2時に来たからには、とりあえずは一級ポイントをゲット
しかし、ランカーの実績が高いと噂の場所には先行者が…
とりあえず、並んでキャストを開始すると、その後も若洲会メンバーが続々と
さて、暗闇の中キャストし続けていると、どうもボラらしいボディタッチが。
しかし、何も起きないまま、刻々と長い夜の時間が過ぎて…
途中、無風状態の時間があり、ブヨの攻撃に悩まされ…
テツさんに、ハッカ水のブヨ除けをかけてもらって、解消
テツさん、ありがとうございました

4時を回ると、うっすらと辺りが明るくなってきて、気がつけば、20人弱程度のアングラーがいる
さて、そろそろ本番かなぁ~と、バイブの早巻きにチェンジ
しかし、下流側からの風が予想以上に強いことと、思ったよりも、下げの流れが弱く、なぁんかよくわからない流れ…
足元の水色も、かなりクリアーでなんか嫌な感じが
黙々とIP26、湾バイブ、バリット70Hと投げ続けること1時間半少々…
6時を過ぎた頃、とっきーさんが、先端に移動された、テツさん達、若洲会メンバーの方のロッドが曲がる
時合い到来
とっきーさんのロッドが、曲がっているかと思うと、右隣のむーたんさんのロッドも、曲がり完全に時合い、群れが入ってる感じ

ついに私のロッドも
沖にド遠投した、湾バイブを手前5m程度先から、縦に細かく誘いをかけてやると、足元でゴンッ
掛かった瞬間に、沖に持っていくが、なんか違うんだよなぁ…
と思っているとやはり、ニゴイ


周りでは、しっかりシーバス様が、上がっているのに、何故に
私だけ???
その後、こちらサイドが静かになると、上流側に入っていた方々のロッドが曲がり始める…
などと、かなり短い時合いが過ぎて、潮止まりの7時半を過ぎた辺りで、若洲会の方々は、若洲へ移動

私と、とっきーさんは残り継続…
しかし、その時間を境に、アングラーの数も減り…
って言っても若洲会メンバーで、5人いましたからね
8時半過ぎまで粘るも、なぁんにもなく終了…


噂のランカーラッシュは、なかったものの、回遊はありで、一応はチャンスはあり
こちら側は、60前後がアベレージ?それぞれの方のログ、またはゲットブックなどで、ご確認を…
上流側は、50前後程度がアベレージだったような…
遠目で見てるので正確にはわかりません…
んっ
私の釣果は
ニゴイ45㎝程度に、50㎝そこそこのダツをバラし
やっぱ、予想通りの展開って感じでしたね…
本日、シーバスを上げた皆様、本当におめでとうございます

いいなぁ~シーバス…



そんな話しがある以上、場所とりは必須

ってことで、ソル友の、とっきーさんと2時着で…

さすがに一番のりかぁ~と思えども、駐車場にはソル友のOKADAさんがいるし

さらに話していると、若洲会のテツさんのバイクが…

考えることは、皆さん一緒ですね…
しかも、先行者あり


さて、頑張って2時に来たからには、とりあえずは一級ポイントをゲット

しかし、ランカーの実績が高いと噂の場所には先行者が…

とりあえず、並んでキャストを開始すると、その後も若洲会メンバーが続々と

さて、暗闇の中キャストし続けていると、どうもボラらしいボディタッチが。
しかし、何も起きないまま、刻々と長い夜の時間が過ぎて…
途中、無風状態の時間があり、ブヨの攻撃に悩まされ…

テツさんに、ハッカ水のブヨ除けをかけてもらって、解消

テツさん、ありがとうございました


4時を回ると、うっすらと辺りが明るくなってきて、気がつけば、20人弱程度のアングラーがいる

さて、そろそろ本番かなぁ~と、バイブの早巻きにチェンジ

しかし、下流側からの風が予想以上に強いことと、思ったよりも、下げの流れが弱く、なぁんかよくわからない流れ…

足元の水色も、かなりクリアーでなんか嫌な感じが

黙々とIP26、湾バイブ、バリット70Hと投げ続けること1時間半少々…
6時を過ぎた頃、とっきーさんが、先端に移動された、テツさん達、若洲会メンバーの方のロッドが曲がる

時合い到来

とっきーさんのロッドが、曲がっているかと思うと、右隣のむーたんさんのロッドも、曲がり完全に時合い、群れが入ってる感じ


ついに私のロッドも

沖にド遠投した、湾バイブを手前5m程度先から、縦に細かく誘いをかけてやると、足元でゴンッ

掛かった瞬間に、沖に持っていくが、なんか違うんだよなぁ…




周りでは、しっかりシーバス様が、上がっているのに、何故に

その後、こちらサイドが静かになると、上流側に入っていた方々のロッドが曲がり始める…
などと、かなり短い時合いが過ぎて、潮止まりの7時半を過ぎた辺りで、若洲会の方々は、若洲へ移動


私と、とっきーさんは残り継続…
しかし、その時間を境に、アングラーの数も減り…
って言っても若洲会メンバーで、5人いましたからね

8時半過ぎまで粘るも、なぁんにもなく終了…



噂のランカーラッシュは、なかったものの、回遊はありで、一応はチャンスはあり

こちら側は、60前後がアベレージ?それぞれの方のログ、またはゲットブックなどで、ご確認を…

上流側は、50前後程度がアベレージだったような…
遠目で見てるので正確にはわかりません…

んっ

私の釣果は

ニゴイ45㎝程度に、50㎝そこそこのダツをバラし

やっぱ、予想通りの展開って感じでしたね…

本日、シーバスを上げた皆様、本当におめでとうございます


いいなぁ~シーバス…

- 2011年7月26日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 10 時間前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 3 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 29 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント