プロフィール
kazusan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:46
- 昨日のアクセス:539
- 総アクセス数:497400
QRコード
▼ 河川ナイト11/4
- ジャンル:釣行記
中潮周りに突入!
前夜のダラ潮まで、パッとしない釣果が…
でも、ガセ情報?
あれは、間違いなく入ってきたサカナ…
出たのが、タマタマ違うだけで、サカナ自体は入ってきたサカナだろう。
それを裏付けるように
ガセ情報に乗せられて、結果を出してる人も(^^;
北よりが強いことで、こちらに筋が寄らずに、真ん中辺りがメインになる。
流芯ボトムが狙えれば、しっかりとサカナが出る!
まさに、サカナが動いている。
流芯ボトムで、5本のサカナが出る。
アベレージが50後半!
間違いなく祭り開幕っ!
のはずっ…(^^;
上げで、出るなら下げならもっと出る!
期待を抱き、17:30にポイント入り
満潮 15:02 188cm
干潮 21:20 46cm
満潮 翌)3:36 186cm
中潮
足場が出始めるタイミング
明暗は、しっかりと出来ており、ベイトもついて…
かなり良さげ♪♪
なぁんて、思ってたら
ボシュ!
出ましたねぇ~ボイル♪♪
さらに、ボシュ!
ほえっ?
さらに、ボシュ!
ボシュ!と、良い感じに…
サカナいっぱい居る(^O^)/
ボイルが出るなら、素直に上からっ!
まずは、迷わずに実績のコモⅡ90から…
開始早々に誤爆っ!
おっ!これはっ♪♪
その後も、誤爆が出るが乗らない(>_<)
流し込みでは違うのか?
ちょっと巻いて、レンジを入れてやると、ググッ!
喰った(^O^)/
元気よくエラ洗いしても、無事にゲット♪♪

ジャスト50cm

コモモⅡ 90 レッドヘッド
よし、これかっ!
と、流すから巻きに
それなら、ソーランリップレスミノーとかのほうが…
と入れてみるが、ショートバイトや、ミスバイトはでるが、喰わない(>_<)
やはり、微妙なズレが最後には足りないなのか?
こんだけサカナが居るのに、時合いだとしたら、逃す手はない…
下はどう?
流芯を狙う!
フルエントのロイヤルコーラルピンクで、レンジを少しづつ落として探っていく…
例年のお祭りモードなら、カウント3~4で、サカナが見付かるのだが、いない…
ボトムまで落とすと
普段と違う感触のボトムの感覚…
いや、これって
サカナじゃねぇ??
何度も同じとこに落としても、似た感じの感触が…
全然違うとこに落とすと、いつもの感触
ヤハリこれは…
となれば、その前に落として、通してやれば喰う?
と、着水地点をズラして、明暗の境からチョット明るいほうで、ボトムをとる感じに入れてやる。
コッ!
ほらっ当たった♪♪
立ち位置をチョイとズレて、ブルっ!と振らして…
モゾッっ!
これでも乗りきらない…
なら、軽くリフトを
と、ティップを軽く上げてブルっ!
ググッ!
おしっ喰った(^O^)/
も一瞬、首を振るような感じの直後にフックアウト…
再度同様に…
ほら喰った♪♪
もフックアウト…
なんだぁ???
なんかイマイチ喰いが浅いのか?
バレる(>_<)
そんなことしてる間もボイルは出てる…
上のほうが、しっかり喰うんじゃない??
今一度、コモⅡ90、モルモ、スケアクローの小さいほう…
メガプレックス
バイトや誤爆は、出るが喰わない(>_<)
上も下も、条件は一緒だなコレ…
ってより、単に下手なだけか?(T_T)
フランキーに変えて、何も考えずに巻いてみる(笑
グッ!
あらっ?喰った(^O^)/
サイズUPな感じ♪♪
慎重に寄せて

58cm(^O^)/

フランキー落ちアユカラー
さっきのコモⅡにしても、今のフランキーにしても…
ただ巻けば良いのか!?(笑
気付くの遅すぎ(^^;
が、翻弄させられる…
ミスバイトは出るが喰わない(>_<)
サイズが大きすぎ?
ソーランミノーに変えて
と色々やるが…
上手く流せてない?
ただ巻いてると言っても、一応はサカナがいる、ボイルの出るピンでのアクション、向きは意識してる…
でも、それが違うんだろうなぁ~
ただ巻いたら喰った
偶然、それがハマり喰った…
ってことかな(^^;
こりゃ、時間のムダ(>_<)
とりあえず
上のサカナを…
真ん中辺りにも、いる気配
IP26のイズミジャイアンで、明暗の境をカウント1からミディアムで引いてみる。
すると早々にバイト!
これで、反応するんだ…
なら、そこで軽くリフトを入れて、ブルっ!と波動を強くすると、ドンッ!
よしっ!満足(^O^)/

でもジャスト50cm

IP26イズミジャイアン
少しレンジが入ると反応ない…
BTバイブで出ない?
コロシロをキャストして、カウント2から、ミディアムで…
と、なんか掛かってる
おっ!?こいつはっ!

入ってたんですね!
やっぱ(^O^)/
これは♪♪
も、確かにサカナは居て、祭りモードのはずが…
喰わない(>_<)
いや、喰わせられない(T_T)
あれこれ、レンジを変えながら、色々やって…
久々にゲットは20:40

53cm

コウメ80ジョーカー(ゴールド)
カウント2で、軽くジャークを混ぜたミディアムで…
直後にバラシて
反応なくなる…
BTバイブに変えて、ミディアムファーストで、波動を出してみる。
カウントを落としていくが見付からず…
フルエントのロイヤルコーラルピンクに変えても、同様に居ない(>_<)
それまで、散発的に出てたボイルもなくなり終了モード
この感じだと、上げも面白そう♪♪
21:00だし
一旦帰って再度、上げに合わせて来るか?
と、ルアーを外して撤収モードに入ったら
また、水面にベイトの気配がっ!
再度、準備して再開(笑
上からか?
いや
上にはサカナが居ない感じから、ボトム狙い
フルエントのロイヤルコーラルピンクで
真ん中辺りに着水させて流し込み、暗部に入ったとこでボトムをとる
軽くリフトを入れ、ブルっ!
と振ったら、流し込む
それを繰り返しつつ、橋桁の先に入った筋
流れを強く感じたとこで、軽くリフトでブルっ!
次の瞬間に、ズンッ!
軽くリフトからのチョット出たラインスラッグが止まる
喰った?
とりあえずフッキングを入れる
しっかりした重みを感じて、間違いない♪♪
とりあえず、橋桁からの離そうと、立ち位置を上流側に移動して
なかなか良い感じの首振り♪♪
よしっ!離れただろ…
と、再度立ち位置を下がる。
橋桁の手前で、頭を出す
デカイっ!
橋桁の手前の筋に入ったとこで、流れに乗り奥へ…
ヤバイ(>_<)
この角度だと、手前の根にラインが…
ヤッパ擦ってる(T_T)
マズイっ!
浮かないか?
ティップを上げて浮かせようとするが、浮かない…
次の瞬間にズンッ!
と重みが加わる。
止まった…
入ったか、ヤッパ(>_<)
まだ、サカナが付いてる感じはある。
首を振る感じもあり、まだ、可能性が…
と思ったのも束の間
次の瞬間に根に化ける(>_<)
首を振りながら、根にルアーを掛けたのか?
まるっきり、生命感がない根掛かりに…
仕方なく、ロスト(T_T)
本日2個目…
しかし、サカナはボトムにいる。
IP26の金銀パールに変えて
同様にリフトを軽く入れてやると、一発でドンッ!

53cm
続けて、掛けるがバラス(>_<)
また反応なくなり
サカナ探し…
いないなぁ~
すでに22:00
さすがに終わりかな…
でも、河口に行ってた
OKADAさんが、来るらしいから、いるしかないか(^^;
惰性の流れは、まだ残ってる。
今一度、上から順にレンジを落としていく
カウント3
ちょうど真ん中のレンジで、ショートバイトが出る。
サカナ発見♪♪
と、なれば
そこのレンジで、軽くリフトを入れながら
ほら喰った(^O^)/

45cm(^^;
IP26金銀パール
さらに、フォールでショートバイトが続く
と、そのショートバイトをとる!
フッキングを入れて乗った(^O^)/
次の瞬間に、サカナが浮く
明らかに小さい(>_<)
そのまま水面を滑ってきて
はいっ!

チビくん(笑
サイズダウンだなぁ~
完全に…
しかし、そこから
ラストの時合いっ!?

56cm

IP26金銀パール
一発バラシて
次に

57cm

IP26金銀パール
対岸でも65cmが出たらしく、完全に良い感じに♪♪
も、3連発のあとは…
ってなタイミングで下げが止まる
ちょうどOKADAさん到着(笑
まっ、上げ狙いだから
ちょうど良いタイミング…
二人で上げ待ち(笑
しかし…
日付が変わった辺りで
上げが入り始めるが
北よりの風がドンドン強くなり、何もなく上げは終了(T_T)
2:00にて、撤収
20バイト以上15ヒット以上
しかし、チビを含めて9ゲット(T_T)
下手過ぎる(>_<)
それでも、信じて通った価値はあった♪♪
一応、最後の最後、下げ止まり寸前に、お祭りモードの連発も味わえたし…
しかし、翌日の爆風の中
すでに抜けてたみたいだけど(T_T)
今年は、本当に短いよなぁ~
滞在期間が…
今年度累計
釣行回数:152回
ゲット数
シーバス:95本
75cm:1本
68cm:1本
67cm:2本
65UP:2本
60UP:6本
55UP:19本
50UP:33本
45UP:31本
45未満:24匹
チヌ:10枚
52cm:1枚 51cm:1枚
50cm:2枚 49cm:1枚
48cm:2枚 47cm:2枚
45cm:1枚
キビレ:3枚
45cm:1枚 40cm:1枚 32cm:1枚
ホゲ回数:91回
前夜のダラ潮まで、パッとしない釣果が…
でも、ガセ情報?
あれは、間違いなく入ってきたサカナ…
出たのが、タマタマ違うだけで、サカナ自体は入ってきたサカナだろう。
それを裏付けるように
ガセ情報に乗せられて、結果を出してる人も(^^;
北よりが強いことで、こちらに筋が寄らずに、真ん中辺りがメインになる。
流芯ボトムが狙えれば、しっかりとサカナが出る!
まさに、サカナが動いている。
流芯ボトムで、5本のサカナが出る。
アベレージが50後半!
間違いなく祭り開幕っ!
のはずっ…(^^;
上げで、出るなら下げならもっと出る!
期待を抱き、17:30にポイント入り
満潮 15:02 188cm
干潮 21:20 46cm
満潮 翌)3:36 186cm
中潮
足場が出始めるタイミング
明暗は、しっかりと出来ており、ベイトもついて…
かなり良さげ♪♪
なぁんて、思ってたら
ボシュ!
出ましたねぇ~ボイル♪♪
さらに、ボシュ!
ほえっ?
さらに、ボシュ!
ボシュ!と、良い感じに…
サカナいっぱい居る(^O^)/
ボイルが出るなら、素直に上からっ!
まずは、迷わずに実績のコモⅡ90から…
開始早々に誤爆っ!
おっ!これはっ♪♪
その後も、誤爆が出るが乗らない(>_<)
流し込みでは違うのか?
ちょっと巻いて、レンジを入れてやると、ググッ!
喰った(^O^)/
元気よくエラ洗いしても、無事にゲット♪♪

ジャスト50cm

コモモⅡ 90 レッドヘッド
よし、これかっ!
と、流すから巻きに
それなら、ソーランリップレスミノーとかのほうが…
と入れてみるが、ショートバイトや、ミスバイトはでるが、喰わない(>_<)
やはり、微妙なズレが最後には足りないなのか?
こんだけサカナが居るのに、時合いだとしたら、逃す手はない…
下はどう?
流芯を狙う!
フルエントのロイヤルコーラルピンクで、レンジを少しづつ落として探っていく…
例年のお祭りモードなら、カウント3~4で、サカナが見付かるのだが、いない…
ボトムまで落とすと
普段と違う感触のボトムの感覚…
いや、これって
サカナじゃねぇ??
何度も同じとこに落としても、似た感じの感触が…
全然違うとこに落とすと、いつもの感触
ヤハリこれは…
となれば、その前に落として、通してやれば喰う?
と、着水地点をズラして、明暗の境からチョット明るいほうで、ボトムをとる感じに入れてやる。
コッ!
ほらっ当たった♪♪
立ち位置をチョイとズレて、ブルっ!と振らして…
モゾッっ!
これでも乗りきらない…
なら、軽くリフトを
と、ティップを軽く上げてブルっ!
ググッ!
おしっ喰った(^O^)/
も一瞬、首を振るような感じの直後にフックアウト…
再度同様に…
ほら喰った♪♪
もフックアウト…
なんだぁ???
なんかイマイチ喰いが浅いのか?
バレる(>_<)
そんなことしてる間もボイルは出てる…
上のほうが、しっかり喰うんじゃない??
今一度、コモⅡ90、モルモ、スケアクローの小さいほう…
メガプレックス
バイトや誤爆は、出るが喰わない(>_<)
上も下も、条件は一緒だなコレ…
ってより、単に下手なだけか?(T_T)
フランキーに変えて、何も考えずに巻いてみる(笑
グッ!
あらっ?喰った(^O^)/
サイズUPな感じ♪♪
慎重に寄せて

58cm(^O^)/

フランキー落ちアユカラー
さっきのコモⅡにしても、今のフランキーにしても…
ただ巻けば良いのか!?(笑
気付くの遅すぎ(^^;
が、翻弄させられる…
ミスバイトは出るが喰わない(>_<)
サイズが大きすぎ?
ソーランミノーに変えて
と色々やるが…
上手く流せてない?
ただ巻いてると言っても、一応はサカナがいる、ボイルの出るピンでのアクション、向きは意識してる…
でも、それが違うんだろうなぁ~
ただ巻いたら喰った
偶然、それがハマり喰った…
ってことかな(^^;
こりゃ、時間のムダ(>_<)
とりあえず
上のサカナを…
真ん中辺りにも、いる気配
IP26のイズミジャイアンで、明暗の境をカウント1からミディアムで引いてみる。
すると早々にバイト!
これで、反応するんだ…
なら、そこで軽くリフトを入れて、ブルっ!と波動を強くすると、ドンッ!
よしっ!満足(^O^)/

でもジャスト50cm

IP26イズミジャイアン
少しレンジが入ると反応ない…
BTバイブで出ない?
コロシロをキャストして、カウント2から、ミディアムで…
と、なんか掛かってる
おっ!?こいつはっ!

入ってたんですね!
やっぱ(^O^)/
これは♪♪
も、確かにサカナは居て、祭りモードのはずが…
喰わない(>_<)
いや、喰わせられない(T_T)
あれこれ、レンジを変えながら、色々やって…
久々にゲットは20:40

53cm

コウメ80ジョーカー(ゴールド)
カウント2で、軽くジャークを混ぜたミディアムで…
直後にバラシて
反応なくなる…
BTバイブに変えて、ミディアムファーストで、波動を出してみる。
カウントを落としていくが見付からず…
フルエントのロイヤルコーラルピンクに変えても、同様に居ない(>_<)
それまで、散発的に出てたボイルもなくなり終了モード
この感じだと、上げも面白そう♪♪
21:00だし
一旦帰って再度、上げに合わせて来るか?
と、ルアーを外して撤収モードに入ったら
また、水面にベイトの気配がっ!
再度、準備して再開(笑
上からか?
いや
上にはサカナが居ない感じから、ボトム狙い
フルエントのロイヤルコーラルピンクで
真ん中辺りに着水させて流し込み、暗部に入ったとこでボトムをとる
軽くリフトを入れ、ブルっ!
と振ったら、流し込む
それを繰り返しつつ、橋桁の先に入った筋
流れを強く感じたとこで、軽くリフトでブルっ!
次の瞬間に、ズンッ!
軽くリフトからのチョット出たラインスラッグが止まる
喰った?
とりあえずフッキングを入れる
しっかりした重みを感じて、間違いない♪♪
とりあえず、橋桁からの離そうと、立ち位置を上流側に移動して
なかなか良い感じの首振り♪♪
よしっ!離れただろ…
と、再度立ち位置を下がる。
橋桁の手前で、頭を出す
デカイっ!
橋桁の手前の筋に入ったとこで、流れに乗り奥へ…
ヤバイ(>_<)
この角度だと、手前の根にラインが…
ヤッパ擦ってる(T_T)
マズイっ!
浮かないか?
ティップを上げて浮かせようとするが、浮かない…
次の瞬間にズンッ!
と重みが加わる。
止まった…
入ったか、ヤッパ(>_<)
まだ、サカナが付いてる感じはある。
首を振る感じもあり、まだ、可能性が…
と思ったのも束の間
次の瞬間に根に化ける(>_<)
首を振りながら、根にルアーを掛けたのか?
まるっきり、生命感がない根掛かりに…
仕方なく、ロスト(T_T)
本日2個目…
しかし、サカナはボトムにいる。
IP26の金銀パールに変えて
同様にリフトを軽く入れてやると、一発でドンッ!

53cm
続けて、掛けるがバラス(>_<)
また反応なくなり
サカナ探し…
いないなぁ~
すでに22:00
さすがに終わりかな…
でも、河口に行ってた
OKADAさんが、来るらしいから、いるしかないか(^^;
惰性の流れは、まだ残ってる。
今一度、上から順にレンジを落としていく
カウント3
ちょうど真ん中のレンジで、ショートバイトが出る。
サカナ発見♪♪
と、なれば
そこのレンジで、軽くリフトを入れながら
ほら喰った(^O^)/

45cm(^^;
IP26金銀パール
さらに、フォールでショートバイトが続く
と、そのショートバイトをとる!
フッキングを入れて乗った(^O^)/
次の瞬間に、サカナが浮く
明らかに小さい(>_<)
そのまま水面を滑ってきて
はいっ!

チビくん(笑
サイズダウンだなぁ~
完全に…
しかし、そこから
ラストの時合いっ!?

56cm

IP26金銀パール
一発バラシて
次に

57cm

IP26金銀パール
対岸でも65cmが出たらしく、完全に良い感じに♪♪
も、3連発のあとは…
ってなタイミングで下げが止まる
ちょうどOKADAさん到着(笑
まっ、上げ狙いだから
ちょうど良いタイミング…
二人で上げ待ち(笑
しかし…
日付が変わった辺りで
上げが入り始めるが
北よりの風がドンドン強くなり、何もなく上げは終了(T_T)
2:00にて、撤収
20バイト以上15ヒット以上
しかし、チビを含めて9ゲット(T_T)
下手過ぎる(>_<)
それでも、信じて通った価値はあった♪♪
一応、最後の最後、下げ止まり寸前に、お祭りモードの連発も味わえたし…
しかし、翌日の爆風の中
すでに抜けてたみたいだけど(T_T)
今年は、本当に短いよなぁ~
滞在期間が…
今年度累計
釣行回数:152回
ゲット数
シーバス:95本
75cm:1本
68cm:1本
67cm:2本
65UP:2本
60UP:6本
55UP:19本
50UP:33本
45UP:31本
45未満:24匹
チヌ:10枚
52cm:1枚 51cm:1枚
50cm:2枚 49cm:1枚
48cm:2枚 47cm:2枚
45cm:1枚
キビレ:3枚
45cm:1枚 40cm:1枚 32cm:1枚
ホゲ回数:91回
- 2014年11月6日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 2 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 26 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント