プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:64
  • 総アクセス数:486300

QRコード

荒川中流域11/11

  • ジャンル:釣行記
昨日、今日と
どう考えても、時間が合わない(>_<)

まだまだサッパはいるし、シーバスの群れも…

今日は、仕事終わりは早く、急げばギリギリでラストの時合いに間に合いそうだが予報は…

雨!

昨日の予報だど、もっと遅い時間だったような気がしたのだが、いつの間にか夕方から雨の予報に(>_<)

そうです…
このポイントに来る度に、雨…

あの方が、来るらしい(^^;

なんか3時くらいから、今にも降り出しそうな感じ…

しかし、なかなか降らないなぁ~

夕方4時半頃
ついに降り出した雨(>_<)
なんか、まさに雨男が近づいてきている気配?(笑

そのまま、止むことなく降り続ける。

それでも、来てるんだろうなぁ~

と帰りに寄り道して、橋の上から覗き込むと…
独特の?
リフトフォールで誘いをかけているアングラー…

まさに、その方!
と、再び雨の中、傘をさしてポイントに(^^;


ちょっと面白そうな水位…
雨さえ降ってなければ、とりあえず速攻で来れば…
ってタイミング。

ちょっと談笑しつつ、川面を見ていると、ベイトの姿もあり!

雨も小降りになってきて…
これは、道具持ってきたほうが良さそうと、一度帰宅して、再度ポイントに(^^;


満潮 14:34 185㎝
干潮 21:15 38㎝
中潮


21:15ポイント到着!
一番不安だった、出撃許可が出るか…
も、帰ったら居ないし♪♪

ってことで問題なく…


と私が戻ってくる間に、さすが時合い?があったようで…

詳しくは、ご本人のログを…

とりあえず、内側に入れさせてもらい、まずはフルエントをキャストしてみる。
思ったよりも、下げの流れが効いている…

明暗より、ちょっと内側に着水して、カウント2からのスローで橋ゲタ裏に…


立ち位置をチョイ上に、キックビート20gに変えて…

明暗のラインをチョンチョン…

サカナの気配なし…

フルエントに戻して、チョイアップにキャストして、カウント2から、スローリトリーブで、S字を意識して…

明暗の外から、明るいとこに差し掛かった辺りで、ガツガツ?ゴツゴツ?

サカナに当たる感じがいっぱい(^o^)/

しかし、明らかにシーバスでは無さそうな…


ベイトと仮定して、
では少しレンジを下げて…

まだ同じようにサカナに当たる感じ。

なら…
さらに下。

明暗の明るい中を、ボトムに擦るか擦らない感じのラインで、今までとは違う感じのボディタッチが複数♪

どうも、ボトム付近にいるような気配…

引き続きフルエントのS字と、ドリフト気味な感じを意識して、投げてみるが食わせることは出来ず(>_<)

先ほど小降りだった雨が強くなってくる…

雨が強くなると、明暗がボケて、先程まであったボディタッチがなくなり…

暗部にと、フルエント、キックビートを流し込み…

キックビートをチョンチョンも、サカナが見つけられない(T_T)


22:00
先行して入ってた、雨男さん?
が6時間の釣行に終止符をうち撤収…

私は、引き続き、下げの流れが完全に止まるまで頑張りますと居残り…

ずぶ濡れでボケは、かなりキツいので、帰るに帰れません(^^;


と、帰られた後
雨が降りしきる中キャストを繰り返す…

明暗の外からのフルエント!

直水して、絡まってないことの確認に、軽くジャークを入れると…

絡まってる?
回収してみると、フルエントサイズのサッパが…

引き続きフルエントをキャスト!

今度は、橋ゲタを過ぎた辺りで、またサッパ…


今一度、サカナを探そうと、IP、インフィニティをキャストして、レンジを変えつつ、探ると…

着水から即のミディアムファーストで、ボディタッチがある♪♪

明暗の境辺り…

明暗はボケてる感じも、サカナは明暗の境に付いている感じ(^o^)

キックビートに変えてチョンチョンで、ボディタッチがあった辺りを重点的に…

いつの間にか、流れが少し緩くなっている…

もしかして、レンジは上のほう?
ミノー、シンペンが良い?

オグル、ヨレヨレは不発…
アサシン99F不発…

ラパラCD9
風でラインスラッグが出る分、橋ゲタ手前で着水(^^;

カウントをとらず、デッドスローで、明暗の境でターンする感じで引いていると、ググッ!

んっ?ヒット(^o^)/
軽いなぁ~
と思いつつ上げると…

やっぱ40ない程度のチーバス君(^^;

でも…
でも…
ホゲ脱出の嬉しい?1匹♪

と続けてキャスト!
やはり同じとこでヒット♪
サイズは、もちろん…
さっきより小さい30チョイ程度のチーバス君(^^;

とりあえず、これでレンジはあってるみたい♪♪

対象がチビ君達だけど(^^;

と、再びキャスト!
ちょっと着水地点がズレて…
流し込みも考えて、カウント3…
そこからデッドスローで引いていると!

ググッ!
んっ?
ちょっと良い感じかも♪♪

普通サイズも、ちゃんといるじゃん(^o^)/

と思うが、3回目の首振りで残念ながら、フックアウト(T_T)

と、やはり3回サカナを掛けると反応が薄くなる…

おまけに流れも止まり始めて…

フルエントだと、ほぼ真っ直ぐにフォールする…

キックビートのチョンチョンも、沈みが早くて成立しない(T_T)

水位的にも、危険を伴うので、素直に諦め(>_<)

このタイミング…
やはり、信頼の!

コウメ80!

とりあえず飛距離がまずは欲しいので、ブースターのシルクミラージュ!

流芯に出来た、太い流れの筋に入り…


着水から、カウントを入れずに、ミディアムファーストに、ジャークを入れながら、巻き始めた3ジャーク目に気持ち良い感じのドン!

とヒット(^o^)/

おっ!
普通サイズ♪♪
エラ洗いを無事にクリアーして、とりあえず橋ゲタから離そうとしたら…


そのまま水面を滑って寄ってくる(>_<)

あれ?
50そこそこは、ありそうだったんだけど…

チビ君??

無事にランディングすると、61㎝(^o^)/

よし、サカナは完全に浮いてるし、パターンはコレ!

止まり前の時合いか?

と思うが…

流れが完全に止まり…

その後23:00までキャストするが、何もなく…

素直に予定時間なので、撤収しました。


4ヒット3キャッチ


やはり、まこまこさんが、思った通り…

止まり前に、チョット活性UPしたみたい…


雨の中、本当にお疲れ様っした!

来シーズンは、雨が降ってない時に来てみて下さいね(笑


でも、あの状況でゲットされたのは、サスガです。

雨、結構難しいですね、やっぱ…(>_<)






コメントを見る