プロフィール
kazusan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:195
- 昨日のアクセス:404
- 総アクセス数:498482
QRコード
▼ 隅田川上流域4/16
- ジャンル:釣行記
行かないはずだったが
昨晩も喰わないボイルに弄ばれた方あり(^^;
仕事帰りの22:00過ぎに寄り道したら…
思ったよりも、水位の落ちが遅かった。
ならっ!
今夜、下げ止まり前も、結構狙えるんじゃない?
1時間前あたりから、ボイルも再度復活する感じだし♪♪
ってことで、無理矢理の出撃…
満潮 18:05 190cm
干潮 23:58 60cm
大潮
20:00過ぎに
久々にココに入ったKさんから、メール。
相変わらず、凄いボイルです…
うん、知ってる(笑
帰ってから行きます。
と返信して、仕事帰りに寄ると、やはり翻弄されている…
喰わないボイル
何人の犠牲者を出すのやら…(笑
と、さらに
荒川には…
こちらも、ソル友さんが。
急いでるので、橋の上からと思うが、甘いっ(^^;
素直に下に行って状況を聞いてみる…
こちらも、なかなか喰わないボイル?
に翻弄させられてるみたい(笑
犠牲者多数…
これ、本当に悶々してるんですよね、毎年…
でも、サカナはコチラも結構いるみたい♪♪
さて、どちらにする?
いや、迷ってはダメっ!
隅田川に…
Kさんも待ってるし。
と、隅田川に23:00到着。
しかし…
入れ違い状態で、Kさんは挫折したみたい(^^;
誰もいない状況で、しっかりボイルは出てる…
橋ゲタ先から真ん中にも♪
久々にタックルは
エクス906M/AR-Cに
エクスLB C3000HGM
パワープロ1号
エクス4000Sは、騙し騙しで使ってきたが…
ついにリトリーブ中に、止まる!
完全に悪化した感じで、入院…
まっ、あの初心者用のチョイ投げ用セットについたリールなみの、ゴリゴリ感では、いつかなるよな(>_<)
ってな感じです…
さて、久々のLBは
やっぱ飛ばない(T_T)
街灯の下まで届かない。
シンペン系を一通り投げるがダメ(T_T)
ロリベすら、橋ゲタギリだし…
ってことで、IP26に。
こいつも…
街灯がやっと(T_T)
やっぱ4000だな…
しかし、このゴリ感のなさは、まるで…
Newステラなみの、シルキーさかもっ!
って、たぶん
あのエクス4000Sに比べれば、ナスキーとかでも、そういう風に感じそう(笑
巻き感度アップの時代に、反してたよなぁ~
しかも、ショートバイトが拾えるかどうかが、重要な時期に…
ロリベがレンジ70みたいに波動を出してる感じの巻き心地で、釣れるわけがない(>_<)
などと、ぶつぶつ思いつつ、IP26で上のレンジからボトムまで
リトリーブスピードを変えつつ、明暗のラインに沿わせて探る。
それでダメなら、リアクション狙い!
ミディアムファースト+ジャークで、カウントを入れず…
たぶん、実質はカウント1程度になってる。
ボトムでの、前回のゲットパターンのリフトフォール。
ダメだなぁ~(>_<)
時間だけは、刻々と過ぎる。
とりあえず
BTバイブで、投げる練習?
リリースポイントを変えつつ、まるっきり違うオープンエリアにキャスト!
ある程度掴めたとこで、
街灯狙い! 本番(笑
なんとか、届く感じ…
しかし、流れは緩めで
上流側の立ち位置から、明暗のラインの外だと暗部には、入らない(>_<)
立ち位置を、一歩づつ明暗に近付き、暗部に入れていく…
こんなことを、やってる中でも、ボイルは散発的に起きている(T_T)
ボトムじゃないのかなぁ~
日付が変わり、潮時的には、下げ止まり。
まっ、1時間は基本的にズレるから、惰性の緩い下げが効いてる。
緩いからこそ、ベイトが真ん中に出る?
だから、ボイルが起こる?
とりあえず、上のレンジを狙いたいけど…
あっ!
そういえば…
コイツでどうだろっ?
PB20で、上をスローに…
誰かのログで、最近?
かれこれ1ヶ月くらい経ってる?(^^;
デイだけど、見事にマイクロにハマったみたいに書いてあったし…
サイズ的には、ドンピシャ!
とりあえずは、重いから飛ぶし(笑
しかも、カラーはキビナコフラッシュ!
だっけ?
明暗のラインに沿う感じに、着水からミディアムスローで、沈ませないように、リトリーブ…
ちょうど、街灯と橋ゲタの真ん中辺りを通過しようとしたタイミングで
グッ! ティップに重み!
フッキングを入れると、エラ洗い♪♪
ヒット(^O^)/
久々のLBだけに、ドラグがイマイチ調整が(^^;
緩め過ぎたり、閉めすぎたり…
それでも、無事に足元まで寄せて、最後の段階では
ヤハリ、足場が高いとLBは役立つ♪♪
ドラグから、LBモードでの対応に変えて…
かなり遊ばせてもらい、無事にネットイン♪♪
まっ、こんだけ遊んでもバレない…
見事に呑み込んでました。
サイズは53cmと、またアベレージに戻るも、嬉しい
この喰わないボイル攻略の糸口になりそうなゲット!
と、調子に乗って…
今度は沈めてやるとっ!
橋ゲタの際、を通過。
明暗のラインから1mほど離れたとこで、ドンっ!
おしっ! 複数ゲットかっ!?
なぁんて、思ったら…
旧橋ゲタに擦られて、ラインブレイク(>_<)
呑み込んでないことを祈る。
ごめんなさい(T_T)
その後、BTバイブでボトムで1バイトも乗せられず…
流れが止まった、1:00過ぎ
コウメ80の蒸着メッキでの、ファースト+ジャーク
に3ヒットするも、サイズが小さい?40そこそこは
エラ洗い一発でフックアウト連発(T_T)
最終的に帰るに帰れず…
上げが効き出した1:40までやり、ボイルもなくなったので、撤収。
なんとか、ゲット♪♪
5ヒットは、久々だけに嬉しいかもっ(^O^)/
ゲットは1だけど…
なんとなく、攻略の糸口も見付かった感じだし♪♪
明日のデイ
雨マーク混じりだし、やめて
今夜も川かな…(^^;
今年度累計
釣行回数:50回
ゲット数
シーバス:10本
60UP:1本
55UP:1本
50UP:8本
ホゲ回数:40回
GTゲット数(スレだけど)
7本
食ってきたやつ
90UP:1

昨晩も喰わないボイルに弄ばれた方あり(^^;
仕事帰りの22:00過ぎに寄り道したら…
思ったよりも、水位の落ちが遅かった。
ならっ!
今夜、下げ止まり前も、結構狙えるんじゃない?
1時間前あたりから、ボイルも再度復活する感じだし♪♪
ってことで、無理矢理の出撃…
満潮 18:05 190cm
干潮 23:58 60cm
大潮
20:00過ぎに
久々にココに入ったKさんから、メール。
相変わらず、凄いボイルです…
うん、知ってる(笑
帰ってから行きます。
と返信して、仕事帰りに寄ると、やはり翻弄されている…
喰わないボイル
何人の犠牲者を出すのやら…(笑
と、さらに
荒川には…
こちらも、ソル友さんが。
急いでるので、橋の上からと思うが、甘いっ(^^;
素直に下に行って状況を聞いてみる…
こちらも、なかなか喰わないボイル?
に翻弄させられてるみたい(笑
犠牲者多数…
これ、本当に悶々してるんですよね、毎年…
でも、サカナはコチラも結構いるみたい♪♪
さて、どちらにする?
いや、迷ってはダメっ!
隅田川に…
Kさんも待ってるし。
と、隅田川に23:00到着。
しかし…
入れ違い状態で、Kさんは挫折したみたい(^^;
誰もいない状況で、しっかりボイルは出てる…
橋ゲタ先から真ん中にも♪
久々にタックルは
エクス906M/AR-Cに
エクスLB C3000HGM
パワープロ1号
エクス4000Sは、騙し騙しで使ってきたが…
ついにリトリーブ中に、止まる!
完全に悪化した感じで、入院…
まっ、あの初心者用のチョイ投げ用セットについたリールなみの、ゴリゴリ感では、いつかなるよな(>_<)
ってな感じです…
さて、久々のLBは
やっぱ飛ばない(T_T)
街灯の下まで届かない。
シンペン系を一通り投げるがダメ(T_T)
ロリベすら、橋ゲタギリだし…
ってことで、IP26に。
こいつも…
街灯がやっと(T_T)
やっぱ4000だな…
しかし、このゴリ感のなさは、まるで…
Newステラなみの、シルキーさかもっ!
って、たぶん
あのエクス4000Sに比べれば、ナスキーとかでも、そういう風に感じそう(笑
巻き感度アップの時代に、反してたよなぁ~
しかも、ショートバイトが拾えるかどうかが、重要な時期に…
ロリベがレンジ70みたいに波動を出してる感じの巻き心地で、釣れるわけがない(>_<)
などと、ぶつぶつ思いつつ、IP26で上のレンジからボトムまで
リトリーブスピードを変えつつ、明暗のラインに沿わせて探る。
それでダメなら、リアクション狙い!
ミディアムファースト+ジャークで、カウントを入れず…
たぶん、実質はカウント1程度になってる。
ボトムでの、前回のゲットパターンのリフトフォール。
ダメだなぁ~(>_<)
時間だけは、刻々と過ぎる。
とりあえず
BTバイブで、投げる練習?
リリースポイントを変えつつ、まるっきり違うオープンエリアにキャスト!
ある程度掴めたとこで、
街灯狙い! 本番(笑
なんとか、届く感じ…
しかし、流れは緩めで
上流側の立ち位置から、明暗のラインの外だと暗部には、入らない(>_<)
立ち位置を、一歩づつ明暗に近付き、暗部に入れていく…
こんなことを、やってる中でも、ボイルは散発的に起きている(T_T)
ボトムじゃないのかなぁ~
日付が変わり、潮時的には、下げ止まり。
まっ、1時間は基本的にズレるから、惰性の緩い下げが効いてる。
緩いからこそ、ベイトが真ん中に出る?
だから、ボイルが起こる?
とりあえず、上のレンジを狙いたいけど…
あっ!
そういえば…
コイツでどうだろっ?
PB20で、上をスローに…
誰かのログで、最近?
かれこれ1ヶ月くらい経ってる?(^^;
デイだけど、見事にマイクロにハマったみたいに書いてあったし…
サイズ的には、ドンピシャ!
とりあえずは、重いから飛ぶし(笑
しかも、カラーはキビナコフラッシュ!
だっけ?
明暗のラインに沿う感じに、着水からミディアムスローで、沈ませないように、リトリーブ…
ちょうど、街灯と橋ゲタの真ん中辺りを通過しようとしたタイミングで
グッ! ティップに重み!
フッキングを入れると、エラ洗い♪♪
ヒット(^O^)/
久々のLBだけに、ドラグがイマイチ調整が(^^;
緩め過ぎたり、閉めすぎたり…
それでも、無事に足元まで寄せて、最後の段階では
ヤハリ、足場が高いとLBは役立つ♪♪
ドラグから、LBモードでの対応に変えて…
かなり遊ばせてもらい、無事にネットイン♪♪
まっ、こんだけ遊んでもバレない…
見事に呑み込んでました。
サイズは53cmと、またアベレージに戻るも、嬉しい
この喰わないボイル攻略の糸口になりそうなゲット!
と、調子に乗って…
今度は沈めてやるとっ!
橋ゲタの際、を通過。
明暗のラインから1mほど離れたとこで、ドンっ!
おしっ! 複数ゲットかっ!?
なぁんて、思ったら…
旧橋ゲタに擦られて、ラインブレイク(>_<)
呑み込んでないことを祈る。
ごめんなさい(T_T)
その後、BTバイブでボトムで1バイトも乗せられず…
流れが止まった、1:00過ぎ
コウメ80の蒸着メッキでの、ファースト+ジャーク
に3ヒットするも、サイズが小さい?40そこそこは
エラ洗い一発でフックアウト連発(T_T)
最終的に帰るに帰れず…
上げが効き出した1:40までやり、ボイルもなくなったので、撤収。
なんとか、ゲット♪♪
5ヒットは、久々だけに嬉しいかもっ(^O^)/
ゲットは1だけど…
なんとなく、攻略の糸口も見付かった感じだし♪♪
明日のデイ
雨マーク混じりだし、やめて
今夜も川かな…(^^;
今年度累計
釣行回数:50回
ゲット数
シーバス:10本
60UP:1本
55UP:1本
50UP:8本
ホゲ回数:40回
GTゲット数(スレだけど)
7本
食ってきたやつ
90UP:1

- 2014年4月17日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 『トップチヌヤローゼ!!』イベント開催のお知らせ |
---|
08:00 | 75+75 フリルドスイマー75の2連結 |
---|
8月13日 | 蒼い流れの中で命を繋ぐアメゴたち |
---|
8月13日 | 三浦青物戦2025 30分か2時間半か |
---|
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 13 時間前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 19 時間前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 1 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 5 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント