かける釣りとは

さぁ、土日です。でも土曜は仕事だったんですわf^_^;
でもデイゲーム行って来ました!

cnemv77my4xjp5n5898b_690_920-d61f2619.jpg
デイといえばこいつですねf^_^;
フックが脳天に刺さったらしく、リリースしたら浮かんでました、ごめんね(´;ω;`)


まぁ、本気出すのは夜からですよ(言い訳)

K崎→ほげ
K山→金魚
IS屋→ほげ
臼杵→シーバスに浮気してワンバイト
周りを見渡しても誰も釣れてない。
むしろ自分の金魚だけだったりして??

ji9smputnagkresx6w45_920_844-78932fbb.jpg
いいえ、1人で釣りしてました、、、


テストにならんばい( ̄∀ ̄;)

grunhjd84img7jbaxc69_690_920-f55a2195.jpg
srbvuz3975niomh4adbo_690_920-8de326b4.jpg
金魚



結局ハワイまで戻って来ました。
(2のほうね)


td5fush9bsdx4wcvgy6s_690_920-2671cff0.jpg
こんなんとか


5mpuy2bgcc264xcbn9av_690_920-a0d8bab8.jpg
こんなんとか

最近唐揚げにハマってるので、いいサイズ(≧∀≦)


カウント15〜20で、L字で誘うとフォールでコンっと。
このコンっが確かに今までよりわかりやすい。

ただ、ものすごいショートバイトを拾ってしまうf^_^;
あと、高い堤防だと流石に5フィートは気を使いました。
ただ、アタリがわかりやすいので結果的に上顎に刺さりやすいため、ポロリは減ってます。この日もほとんどありませんでした。
(バーブレス使ってます)

30〜40までカウントすると、サバさんが

ueao6b4wycjoph2fg3dn_690_920-c38e2eb1.jpg
今日もゲストで登場、ビチビチしてるのでブレてます



さらには
x4u3d5uuikycvrvtbnuy_690_920-bd0b7a05.jpg
根魚は絶対数が少ないからリリースしようね




z72cjwd82no3kvsnemao_920_690-4bf855b1.jpg
焼いて食ったけど、このサイズのサバは美味しくない


zw8vpx4wg4sywd8z4n92_920_690-ba694047.jpg
いいツマミです



佐賀関は必ず釣れるということがわかったんで、来週は別の場所に行きますかね〜f^_^;


iPhoneからの投稿

コメントを見る

しゅってぃさんのあわせて読みたい関連釣りログ