プロフィール
shuntaro
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:92
- 昨日のアクセス:100
- 総アクセス数:197862
QRコード
▼ シーバスの集い
6月2日(日)は八王子にあるショップであるタックルファン主催の
「シーバスの集い」
に参加してきました!!
朝4:00の集合後、挨拶がありまして
今回の講師、さんきち先生からの若洲講座。

そして実釣スタート。
若洲は好調らしく自分がテトラの方に行ったころは
既にかなりの人たちが釣りをされていました。
自分はというと、、、、
人工磯で橋脚撃ちを少しやった後、
テトラ方面へ移動、
なんとか入れる場所を見つけて釣りを開始!!
始めてすぐに1バラシ。。。。
Eagleさんにバラシを見られた、目が合う(笑)
視界に入る範囲で釣りまくっているEagle03さん。
絶好調ですな~^^
自分なりに色々やっていると、、、、、
反応がでるパターンを見つけてからは
潮位に左右はされそうですが、
ある時間帯は4~5キャストもすれば1~2回の反応は得られる感じ。
この時間帯でガッツリ喰ってくれた奴を1本キャッチ(40cm程度)とたくさんのバラシ(笑)

一緒に参加したこいぬさんも1本キャッチ!
たくさん餌を食べているのか
でっぷりしていてブラックバスみたいな魚体(笑)
ここで、、、、、
バラシまくっていたのは何が悪いか考え、
ちょっと修正してみたところで2本目(40cm台後半)。

この魚でフムフムと理解ww
しかし、
この狙いで釣れる(反応する)魚はサイズが微妙だなと、、、、
エリアなのか?
狙い方なのか?
サイズアップを狙える何かはないかなーということで
この後は来週のWSS大会を控えている事もあり
色々と試しながらウロウロと探っておりました。
この後、魚からの反応はあるものの
追加すること&新たなパターンを発見することなく終了。
実釣終了後は、
締め&じゃんけん大会など。

大会では大会では無いので
順位に対しての商品とかがあるわけでは無いのですが
参加賞やら何やらで色々といただいちゃいましたー!!!!
参加費用よりも督してるけど良いのかな~!?

一緒に参加しているこいぬさんは
じゃんけん大会に買ってロッドを貰ってました。
うらやましーぞww
主催されたタックルファンの方、
講師をやっていたさんきちさん、
参加された方々、お疲れさまでした!!
楽しませていただきました♪
また、よろしくお願いします^^
では(^O^)/
【使用タックル】
ロッド:Gクラフト セブンセンス ミッドナイトジェッティー MJS-872-PE
リール:ダイワ モアザンブランジーノ2508SH LBD
ライン:シーガー 完全シーバス0.6号
リーダー:山豊テグス ナイロン16lb
★GEAR
CAP:BOIL ロゴメッシュキャップ
ジャケット:BOIL APオールウェザージャケット
フィッシュグリップ:DRESS グラスパー
ウエストバック:
mazume レッドムーンウエストバックⅡ
手動膨張ウェストタイプライフジャケット
偏光グラス:
オークリーのフレーム&度付きタレックス偏光レンズ
6mシャフト&タモ枠&toolのアミ
- 2013年6月3日
- コメント(5)
コメントを見る
shuntaroさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 18 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 20 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
お疲れ様です。
大会楽しそうですね。
若洲はどうも相性が悪く、良い結果が出せません・・・。
イワシン
東京都