プロフィール
shuntaro
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:175
- 昨日のアクセス:126
- 総アクセス数:198186
QRコード
▼ 昨晩、ツルッパゲ(笑)&ロッドインプレ今更
昨晩、いつもの湾奥河川に行ってきました~★
満潮から下げのタイミングでエントリー。
ライズやモジリも確認できて
生命感を感じます!!
しかし、ほとんどがセイゴな感じで
たまにフッコな感じです。
いろんなことを試すものの
1ヒットのみ、、、
小さかったのかすぐにバラシww
難っ!!
ということで諦めて2時間ほどで納竿。
また、
http://s.ameblo.jp/turibakashun/entry-11502757423.html?frm_id=c.am-browr_l.top-_r.am-www
こちらにて自分勝手なインプレをUPしております。
お題は
Gクラフト セブンセンス ミッドナイトジェッティー MJS-872-PE
です。
ロッドでございます。
でも、、、
今年発売されるティムコのゼルカスタムは
フィッシングショーでも触ってきて
今、かなり気になっているロッドになっています。
特に、、、
ブラックバスやっていた頃、
ティムコのテクナAVを使った時の印象が今でも残っていて
素材に使われているアラミドヴェールには期待しています!
ここは魚を掛けないとわからないとこかなと思っていますが、
自分のそのブラックバス時に感じたテクナAVの印象は、
硬い竿も柔らかい竿も共通で
芯がしっかりしていて硬いんだけど粘りがあってトルクフルなロッドかな~と。
感覚的でよくわからんな(笑)
発売されたら手に入れたいなと考えてます♪
では(^-^)/
Android携帯からの投稿
満潮から下げのタイミングでエントリー。
ライズやモジリも確認できて
生命感を感じます!!
しかし、ほとんどがセイゴな感じで
たまにフッコな感じです。
いろんなことを試すものの
1ヒットのみ、、、
小さかったのかすぐにバラシww
難っ!!
ということで諦めて2時間ほどで納竿。
また、
http://s.ameblo.jp/turibakashun/entry-11502757423.html?frm_id=c.am-browr_l.top-_r.am-www
こちらにて自分勝手なインプレをUPしております。
お題は
Gクラフト セブンセンス ミッドナイトジェッティー MJS-872-PE
です。
ロッドでございます。
でも、、、
今年発売されるティムコのゼルカスタムは
フィッシングショーでも触ってきて
今、かなり気になっているロッドになっています。
特に、、、
ブラックバスやっていた頃、
ティムコのテクナAVを使った時の印象が今でも残っていて
素材に使われているアラミドヴェールには期待しています!
ここは魚を掛けないとわからないとこかなと思っていますが、
自分のそのブラックバス時に感じたテクナAVの印象は、
硬い竿も柔らかい竿も共通で
芯がしっかりしていて硬いんだけど粘りがあってトルクフルなロッドかな~と。
感覚的でよくわからんな(笑)
発売されたら手に入れたいなと考えてます♪
では(^-^)/
Android携帯からの投稿
- 2013年4月2日
- コメント(0)
コメントを見る
shuntaroさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 10 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー