プロフィール
shun
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:28372
QRコード
▼ シンカー
- ジャンル:日記/一般
ロックをやるときに使用するシンカーって皆さん何を使ってますか?
大半の人はタングステンかブラスだと思いますが、何を基準にタングステンを入れたりブラスをいれてますか?
一番重要視するのは多分シルエットと比重ですよね。
あとは素材の硬さとかも
そこで疑問が出てくるんです!
ブラスの比重!鉛より軽いんです!
皆さん知ってる事だと思いますが、同じ重さなら鉛の方が小さいんですよね。
シルエット重視ならタングステン>鉛>ブラス
感度重視ならタングステン>ブラス>鉛
音重視ならブラス>タングステン>鉛
無難にタングステン使うのが間違いないのでしょうけど、貧乏な僕には厳しい(T_T)
でもアイナメって鉛を使った方が釣れると思うのは俺だけでしょうか?(笑)
あー
ロック行きたい(´・ω・`)
大半の人はタングステンかブラスだと思いますが、何を基準にタングステンを入れたりブラスをいれてますか?
一番重要視するのは多分シルエットと比重ですよね。
あとは素材の硬さとかも
そこで疑問が出てくるんです!
ブラスの比重!鉛より軽いんです!
皆さん知ってる事だと思いますが、同じ重さなら鉛の方が小さいんですよね。
シルエット重視ならタングステン>鉛>ブラス
感度重視ならタングステン>ブラス>鉛
音重視ならブラス>タングステン>鉛
無難にタングステン使うのが間違いないのでしょうけど、貧乏な僕には厳しい(T_T)
でもアイナメって鉛を使った方が釣れると思うのは俺だけでしょうか?(笑)
あー
ロック行きたい(´・ω・`)
- 2014年7月10日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]道具に拘るおじさん達 |
---|
7月11日 | 場を休ませ 違う手段でアプローチすることで |
---|
7月11日 | 【特選】川遊びは釣りの原点(fimoニュース) |
---|
7月11日 | 2ヶ月間3人でランカー11本 優勝は... |
---|
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 14 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 11 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント