プロフィール
キムチ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:85
- 総アクセス数:68834
QRコード
少し久しぶり東京湾奥釣行
- ジャンル:釣行記
- (東京釣行)
こんばんは
少し、更新に間が空いてしまいました。
釣りには行ってますが
学校が始まったりで釣行頻度が少し落ちてしまいました。
9月23日
この日は久しぶりの釣行であったため15:00くらいから運河筋でスタート。
ランガンして行こうかなと思っていたのですが、護岸が工事されて、釣りにくい護岸へと変わってしまっていま…
少し、更新に間が空いてしまいました。
釣りには行ってますが
学校が始まったりで釣行頻度が少し落ちてしまいました。
9月23日
この日は久しぶりの釣行であったため15:00くらいから運河筋でスタート。
ランガンして行こうかなと思っていたのですが、護岸が工事されて、釣りにくい護岸へと変わってしまっていま…
- 2020年9月25日
- コメント(0)
パッとしないいつもの東京湾奥
- ジャンル:釣行記
- (東京釣行)
9月16日
こんばんは
二日前の釣行もいつものエリアに足を運びました。
夕刻前についてしまったので、前と同じようにひたすら壁打ち
手前の壁際でベイスラッグでダートさせると
よく引いてとても楽しかったです。
やっぱりデイの壁打ちにはベイスラッグの右に出るものはいないのかも..w
と思えるほど信頼しています。w(廃盤…
こんばんは
二日前の釣行もいつものエリアに足を運びました。
夕刻前についてしまったので、前と同じようにひたすら壁打ち
手前の壁際でベイスラッグでダートさせると
よく引いてとても楽しかったです。
やっぱりデイの壁打ちにはベイスラッグの右に出るものはいないのかも..w
と思えるほど信頼しています。w(廃盤…
- 2020年9月18日
- コメント(1)
ほぼ一日湾奥釣行
- ジャンル:釣行記
- (東京釣行)
こんばんは
昨日は、朝から夜中にかけてほぼ1日釣りをしていました。
朝は大野氏みたいに湾奥河川のトップゲームできるかなと開拓へ。w
ガルバを中心に探って行くとモワンという波紋と共に
小さいww
その後このサイズに弄ばれて、上がる前に
サイズダウン
ここでメジャーフィールドへと移動。
空いているエリアへと移動し…
昨日は、朝から夜中にかけてほぼ1日釣りをしていました。
朝は大野氏みたいに湾奥河川のトップゲームできるかなと開拓へ。w
ガルバを中心に探って行くとモワンという波紋と共に
小さいww
その後このサイズに弄ばれて、上がる前に
サイズダウン
ここでメジャーフィールドへと移動。
空いているエリアへと移動し…
- 2020年9月15日
- コメント(0)
東京湾奥釣行
- ジャンル:釣行記
- (東京釣行)
こんばんは
昨日は1週間ちょいぶりに湾奥某所へワームゲームをしてきました。
夕まずめから入りましたが、いつもある夕まずめからの時合はなく割とシーンとした感じ。
この前の台風で居なくなったかなと思いましたが、ショートバイトは時々ワームを変えた後などにある感じ。
ショートバイトに悶絶しながら、1時間ほどたっ…
昨日は1週間ちょいぶりに湾奥某所へワームゲームをしてきました。
夕まずめから入りましたが、いつもある夕まずめからの時合はなく割とシーンとした感じ。
この前の台風で居なくなったかなと思いましたが、ショートバイトは時々ワームを変えた後などにある感じ。
ショートバイトに悶絶しながら、1時間ほどたっ…
- 2020年9月11日
- コメント(0)
台風後の湾奥
- ジャンル:釣行記
- (東京釣行)
こんばんは
昨日は台風後の東京湾奥運河の調査をしてきました。
無数の運河を原チャリでテンポよくランガン。
ベイトが居ないところは釣りさえせずに切り捨てて、とにかくテンポよくって感じでした。
初めのポイントは河川の影響をもろに受ける運河。
水の色はなかなか濁ってましたが、足元にソワソワしているイナっ子がい…
昨日は台風後の東京湾奥運河の調査をしてきました。
無数の運河を原チャリでテンポよくランガン。
ベイトが居ないところは釣りさえせずに切り捨てて、とにかくテンポよくって感じでした。
初めのポイントは河川の影響をもろに受ける運河。
水の色はなかなか濁ってましたが、足元にソワソワしているイナっ子がい…
- 2020年9月9日
- コメント(0)
早朝に目が覚め湾奥河川へ
- ジャンル:釣行記
- (東京釣行)
こんばんは。
昨日は朝から就活関係の予定があったんですが、
いつも夜型の自分がいきなり午前から活動すると夕方にはもうHP 0で爆睡していまいました。w
それで目が覚めたのは4時過ぎ。
これは釣りに行った方がいいのか?
ということで湾奥河川へ。
土曜なので混雑を避けるためにあまりみんなが行かないようなところへ。…
昨日は朝から就活関係の予定があったんですが、
いつも夜型の自分がいきなり午前から活動すると夕方にはもうHP 0で爆睡していまいました。w
それで目が覚めたのは4時過ぎ。
これは釣りに行った方がいいのか?
ということで湾奥河川へ。
土曜なので混雑を避けるためにあまりみんなが行かないようなところへ。…
- 2020年9月5日
- コメント(1)
早秋の東京湾奥釣行
- ジャンル:釣行記
- (東京釣行)
こんばんは。
昨日は初めて東陽町のJSYに行ってまいりました。
シーバスルアーの品揃えは半端ないですねww
普段行っているところより全然多くてビビりましたw
前回使い切ったスリートラップを補充した後、ちゃっかりいつもの湾奥へ行って来ました。w
現場に早くつきすぎた感じがしたんで、キックビートで壁打ちしてやって…
昨日は初めて東陽町のJSYに行ってまいりました。
シーバスルアーの品揃えは半端ないですねww
普段行っているところより全然多くてビビりましたw
前回使い切ったスリートラップを補充した後、ちゃっかりいつもの湾奥へ行って来ました。w
現場に早くつきすぎた感じがしたんで、キックビートで壁打ちしてやって…
- 2020年9月4日
- コメント(1)
少し寒くなった東京湾奥
- ジャンル:釣行記
- (東京釣行)
こんばんは
昨日は、いつものポイントとは違うところに行こうと思っていたんですが、
ポイントが潰れていたためいつものポイントへ行ってまいりましたw
時合を迎えてピンの表層をスリートラップでふわふわさせてあげると早々と2匹。
2匹目の口の中にはシラスみたいなマイクロベイトが入っていました。
わかりずらくてす…
昨日は、いつものポイントとは違うところに行こうと思っていたんですが、
ポイントが潰れていたためいつものポイントへ行ってまいりましたw
時合を迎えてピンの表層をスリートラップでふわふわさせてあげると早々と2匹。
2匹目の口の中にはシラスみたいなマイクロベイトが入っていました。
わかりずらくてす…
- 2020年9月1日
- コメント(0)
最新のコメント