プロフィール
しんぷう
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:132
- 総アクセス数:877662
QRコード
▼ 美味しく頂く、ヒラスズキ!
去年に比べて杉花粉の飛散量が少ない愛媛県。
例年なら、飲み薬をガンガン飲んでいるであろう今頃。
今年はまだ我慢して飲んでいない俺です。目薬はガンガン使用しておりますが!笑
さて、夜な夜な釣りに行っていますが、釣果が寂しい最近。
先日のヒラスズキ釣行にてゲットした魚、めっさ美味かった!御裾分けをしてもかなり喜んでもらえた!
って事でヒラスズキを釣りに。
この日、まとまった雨。河川は増水!
これは間違いないと河川絡みを攻めるも見事に撃沈。
ランガンするはめになりまして・・・。
時折吹く突風を気にしながらのキャスト。
糸フケを出し過ぎないように気を付けながらの釣り。
いつも通りレンジとルアーの波動を気にしながらの釣り。
そして狙い通りに魚からのコンタクトあり。
これがとても嬉しかったりする!
が、やはりヒラスズキはよくバレる。
派手にエラ荒いするヒラスズキが好きなのだが、それでよくバレる。笑
フックは勿論新品!この日はロッドも柔らかめのロッドを使用して、バラシを減らしてやろう目論んでました。
でもね、結局バレるもんはバレる!
バレない魚は、どんなに暴れてもバレない!
そんなもんなのかなぁ~~~と思いながら。笑
掛り所が大切なんだけど、なかなか狙って掛けるのは難しいです!ハイ。
で!!!

お土産確保!(2本は同行者さん)
はい!ココからは・・・
~ヒラスズキレシピ~
やっぱり、王道はお刺身!かな?笑
白身なのであっさりしていて、むつこくない。
でも、いつも刺身で食べていると、正直飽きてくる。
そんな時は・・・

ソテーですわ!
下味の塩コショウは軽めにしておいて、皮の方にブラックペッパーミックスみたいなのを多めにかける。
皮側をパリっと焼いて、反対は軽く火が通る位に。
これがね、旨いんだ!笑
この絵のソースは、ケチャップとマヨネーズ、お酢を混ぜた簡単ソース。
ご飯にもお酒にも合いますよ!
次に。。。
やはりお刺身!?でも、何か変化を。
・・・では・・・
握りましょ!笑
酢飯は、ちょっぴり甘めにして子供ウケが良いように。
〆に最高です!
あ!〆に行く前に・・・

アラ炊き!
白子や卵も一緒に!
これもお酒のお共に!白飯でガッツリ!どちらでも!
みたいな感じで食しております。
自宅で魚を捌いている時、じっと見ている子供達。
「お魚って美味しいよね。でもね、お魚の命を頂いているって事を忘れたらいかんよ!
せっかくお魚の命を頂くんやから、大切に食べんといかん!食べれる所は全部食べて、残したらいかんのよ!
感謝して食べんと、お魚さんが悲しむよ!」
そう子供達に教えると、残さず食べますわ!
所謂、食育。笑
そして、食育せなアカン!という言い訳をしてまた釣りに行く俺。爆
んんん~~~、美味しい魚を釣らなあかんな。笑
- 2015年3月12日
- コメント(9)
コメントを見る
しんぷうさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント