プロフィール
しんぷう
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:187
- 昨日のアクセス:75
- 総アクセス数:893868
QRコード
▼ トラウトの準備は着々と!
筋肉痛。
日曜日のスケート・・・下半身が筋肉痛。。。汗
あ!歩くのも痛い俺です。笑
さて、トラウトです。
御題にもある通り、トラウトの準備です。
昨シーズンは、海や川でのシーバスウェーディングに使用しているブーツフットウェーダーを代用してのトラウト。
これね、動きにくかったりするんすわ。
更には、無理をし過ぎて壊れたんすわ・・・。。。
そこで考える、トラウトの装備。
俺には、師匠が居る。
山の師匠が!!!
フライフィッシングをこよなく愛するH・H氏。
今まで、色んなウェーダーを試してきたらしい。
そして、殆どのウェーダーが剥離したらしい。。。
でも!
とあるブランドだけ、剥離しなかったらしい(長持ちしたとも言える)。
そんなブランド。。。
勧められる。
ほな、それを逝くしかない。笑
ウェーダーに引き続き、ブーツも・・・

コレを見て、ピン!ときた人は流石!

コレ!

コレコレ!笑
コレですわぁ~~~!
simms社の2014新作ブーツ!
本当はガイトブーツにしようと思ったんですが、価格的に悩み、コチラに。
今年のトラウト。
人生初のストッキングウェーダー!!!
触った感じ・履いた感じ、軽くて軟らかくて、道なき道をドンドン上がっていくトラウトには持って来いかな???
いやぁ~~~、早く行きたい!
山に行きたい!
でも、最近寒くて、山はずっと白いし。汗
3月からかなぁ~~~。
それでも、準備は完璧にしなければ!!!
さ、ミノーのフックも交換せねば!!!
楽しみだ!
山が俺を待っている!!!
- 2014年2月18日
- コメント(9)
コメントを見る
しんぷうさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント