プロフィール
しんぷう
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:70
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:768707
QRコード
▼ フックポイントの違い
- ジャンル:釣り具インプレ
- (お手製)
春。

暖かさにより、どんどん蕾がふくらみ、開花!
なぁ~~~んか、のんびりしたくなる昼下がり。
ふと見上げれば

コンクリートの間に根を張る菜の花。
力強さを感じつつ、
俺の鼻の洪水に悲鳴を上げつつ。。。汗
さて、日々暇な時に製作しているジグヘッド。
色々なメーカーさんから色々なフックが発売されております。
そして俺は、いろんなメーカーさんのフックを購入して使ってるんだけど。
ふと、気付いた事。
いつもヘッドを赤に染める俺。
それを乾かす為に、ティッシュの箱に

プスプスと刺してたんだけど、
何やら1種類のフックだけ、妙に刺さりが良い!
何やねん?!
何で少しの力であっさり刺さるねん!
いつも愛用しているフックと見比べてみる。(赤がいつも愛用しているフック)

パッと見はほとんど変わりないのだが、

フックの先を、よぉ~~~く見て下さい。
黒いフックのほうが、少しだけ開いてるのがお分かりでしょうか?
更には、軸が少しだけ細め。
これだけで、全く刺さりが違います!
自分の指に同じ力で針先を当ててみても、痛さが違います。
!!!
って事は、貫通力が良いって事ですよね!
これなら、ショートバイトを拾う確率も上がるのでは???
更には、アイが大きいので結び易い。
おっと!!!
このフック、スゲェーーーんじゃねぇ???
このフック、イケるんじゃねぇ~~~か?!?!笑
では、今夜、確かめて参ります!
釣れれば良いけどね!
アジ!笑
Android携帯からの投稿
- 2013年3月19日
- コメント(19)
コメントを見る
しんぷうさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- フックリムーバー考察
- 1 日前
- rattleheadさん
- 有意義なホゲ釣行
- 4 日前
- BlueTrainさん
- DUOのモニターやることになり…
- 5 日前
- タケさん
- ファミリー・ルアーフィッシング
- 9 日前
- 有頂天@さん
- 今年の大阪バチ抜け戦線
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 狙い定める短時間釣行
- ソウ
-
- 出来過ぎな件…再び…。
- たかじゃん
最新のコメント