プロフィール
しんぷう
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:120
- 昨日のアクセス:115
- 総アクセス数:878029
QRコード
▼ サラシ濃い目のヒラスズキ!
~まず始めに。~
今回の台風26号。
関東では甚大な被害に見舞われた地域も。
御冥福を祈ると共に、早急な復旧を。
~ここから釣り~
長女が、
「おとうさん!アゴ釣りに行こう!美味しいけん!」
・・・アゴ???
良く聞いてみると・・・
ホゴ。。。爆笑
父「オモロ過ぎるわ!ブログネタに頂くわ!」
長女「やめてや!恥ずかしい!!!」
小1で、なんかマセてるな!と思った俺です。
先日通過した台風。
勿論、アノお方から連絡がある訳ですが、
勿論!Goサイン。笑
夜に出発し、ナイトゲームはそこそこに。
朝一番に降りる磯近くまで行き、ゴォ~~~!っと聞こえる波が砕ける音。
気持ち良く乾杯を済ませて、早めの就寝。
朝は足下が確認できるくらいの明るさになってからの降磯。
想像通り、なかなかのサラシの濃さ。
第1投目。
!!!バイト!
瞬殺フッキング!
瞬殺ゲット!
ココから、バイトの嵐な訳で御座います。
けど、バイトが浅い時、深い時。
有る訳です。
何故、バイトに差が出るのか???
第一に、キャストするタイミング。
第二に、トレースするコース。
第三に、リーリングスピード。
他にも色んな要素があるとは思いますが、サラシが濃い時は、こんな事が優先される・・・か?笑
ま、薄いサラシの時も同じことではありますけど。
キャストするタイミング。
ホンマに大事。
基本、サラシが消えない磯。
が!濃い薄いはある。
その濃いタイミングを逃さず、ルアーを引けるか?
更には、グリグリと巻くのではなく、ルアーに水が咬んだら、後はデットスローなリーリングでルアーを漂わせる。
漂わせる。
今回、素晴らしい仕事をしてくれた剛力。
リトリーブスピード上げたらアカン!
手元にブルブルとルアー泳ぐ感覚伝わったらアカン!
そんな感じ。
結果。
3つしか獲れんかった。。。汗
他にも沢山のバイト。
更には足下ポロリ。。。
まだまだ修行が足りませぬ。。。。。

お互いにランディングに課題があると話し合う。笑
その後、怒涛の磯ランガン!
バイトがあるものの、乗せきれず。
乗せてもポロリ。。。
ん~~~、楽し過ぎる!!!
3つ目の磯では、かなりの爆風とウネリ。
ミノーではどうにもならないのでバイブレーション。
ゴス荒れな時、今までも使っていたけど、今回・・・
かなりバイトとヒットを得られました!
ゲットまでは行きませんでしたけどね。汗
ま、新たなる課題が沢山見えた今回の釣行。
最終の磯。
風裏なポイント。
明らかにサラシは薄いのだが、ウネリによっては、たまに濃くなる。
一番濃いタイミング。
足場が高い所からキャスト。
ラインが風に煽られ、ルアーが水面をスキップする。
そんなルアーに猛烈にアタックしてくる奴!
2回トップをスキップし、ようやく水を咬むルアー。
その瞬間に、ドカンッ!!!とヒット。
今までのサラシ打ちで一番の重量感!
ドンドン下に突っ込む奴!
磯にPEが擦れてまう!
っと思った瞬間にベールを開き、下に降りる。
(この時、自分でもビックリする位、早く降りれた)
そして糸フケ取ってファイト再開!
ギラッ!っと見える魚体!
デ!!!デカイ!!!
まだまだパワフルな奴!
・・・・・。サヨウナラ。。。。。
このクダリ、
☆〇っ〇ん☆は、ニヤリと笑っていたに違いない。笑
次回の課題と、やる気をゲット出来たという事で、良しとします。笑

- 2013年10月17日
- コメント(21)
コメントを見る
しんぷうさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 12 分前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 12 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 23 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント