プロフィール

篠田信宏

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:43
  • 総アクセス数:377711

”釣る男”109ゾー永遠なり

  • ジャンル:日記/一般
冒頭より、申しておきますが今回は非常にシリアスな文面となります。

正直、この件をログに残すか悩みました。

だけど、永遠に忘れないためにも彼を称え自分の頭を

整理するためにもログに残すことにしました。

新潟・長野の仲間にも賛否あるかと思います。

でも、自分はこう形にしたい。



”信筑鱸釣本舗”

私も所属する長野の仲間で立上げたチームです。
私は元々、福岡に来る前仕事の関係で長野県に居ました。
海もない県なのに、そこでシーバスを覚え多くの仲間と出会いました。

丘ちゃん、ギター屋さん、川口さん、擬似さん、109ゾーくん

6名の意気のあった大事な仲間です。
丘ちゃん、私が発起人としてかつてあった"OSD”に出場するために
作ったチームですが、皆それぞれ奮闘し時にはバカになり遊んでました。
チームの由来を今思い起こすと、当初色々案がありましたね。

”信筑”と称し皆チーム名を呼んでくれてました。
”信”とは、信州を意味し、いわずと知れた長野県の総称名ですね。
”筑”とは、同様に福岡北部を意味する筑前(古事)です。

私はチーム結成当初、福岡へと仕事の関係で移動することとなり、
それぞれの総称名を取り、ブログでコミュニケーションを図れるように
命名したもので。

その構成員が、上記6名ということです。
しかし、私は唯一実際に会ったことのないメンバーがいます。

それは、”109ゾーくん”です。

彼とは、メール、電話でのやり取りはしてましたが、私が仕事で長野県へ
出張する機会がこれまで数回あり、他のメンバーとは良く会ってたんですが、
彼は仕事の都合などで会うことはできませんでした。

自分は、出張に託けてタックルを丘ちゃんの家へ事前に送付し、
わざと週末が被るように出張日程を組み、仕事後は長野へ居座り、
新潟まで皆で釣りに行ったり、松本で皆で飲んだりしたものです。
しかし、彼とは一度も会えなかった。
今思えば、このことが残念でならない。
どうかしてでも、彼の住む長野市方面へ行けばよかったと今思います。


実は、その”109ゾーくん”は昨年年末の24日早朝、
不慮の事故で亡くなりました。享年29歳の若さでです。
丘ちゃんより、連絡を受けたのは私が中国より帰国した翌日の24日の昼間。
愕然としました。
まさか、こんな身近にこんな釣り仲間がこんな若さで亡くなるなんてことを
誰が想像するでしょ。
正に青天の霹靂

このブログを隅々見てもらうとわかりますがよく釣る男でした。

信筑鱸釣本舗 -109ゾー日記-

ハタハタパターンに異常に強く、あの難しい糸魚川でいいシーバスを
よく釣ってました。
それに車イジリも好きで、キチガイほどのドリフターでもありました。
学生時分、私も少しその気があり夜な夜な山へ仲間と繰り出したり、
サーキットを貸しきって1日7セットのタイヤを履きつぶしたり、
警察署へは2度引っ張っていかれ、ドラマで見る詰問部屋へ連れて
いかれたりした学生時代の話をお互いしたことを思い出します。

携帯に登録された彼の連絡先を今見ると、涙が出てきます。

現在、長野・新潟にいるチーム員、また彼と交流のあった方々は
私より接しており、悲しみを想像すると、このログも辛い思い出に
なってしまうことお詫び致します。

彼とNOSDなどで共有した時間を思うとずっと残る
なにかにしたいと思い、このログを書いた次第です。
自分の頭にある彼との思い出を、整理しながら書いてみました。
彼は、まだまだ若く希望に満ち溢れていたことでしょう。
悔やんでも悔やみきれないことですが、できることは実際ない。

私には ”釣る男 109ゾー永遠なり!” と彼を思うことしかできません。

109ゾーくん、今夜は夢に出てきなさい!!!

コメントを見る