プロフィール
鴨下 圭太郎
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:87
- 昨日のアクセス:97
- 総アクセス数:280910
QRコード
▼ 湘南河川
- ジャンル:釣行記
湘南河川へ行って参りました。
小雨の中、一投目でヒット。
アベレージ?の60クラス。
コンディションが良いのか、サイズの割によく引きました。
気を良くしてキャストを再開すると、キャストした時にメシャっとロッドが・・・
バットガイドの少し上から折れてしまいました。
まあ推奨ウエイトを大分越えたルアーを使用していたんですが(笑)
それにしても、バットから逝きますか・・・
車にスペアタックルを積んであるので取り替えて再開です。
しかし反応は続きません(^_^;)
一番のピンで釣れたのは当たり前として、魚の量が多ければもうちょっと釣れても良いと思うのですが。
考える要素はたくさん有りますが、ひょんな事からある疑念は晴れたので迷いは減ったかな。
ある意味、人生において一番シーバスと真面目に向き合ってる気がするこの頃です。


小雨の中、一投目でヒット。
アベレージ?の60クラス。
コンディションが良いのか、サイズの割によく引きました。
気を良くしてキャストを再開すると、キャストした時にメシャっとロッドが・・・
バットガイドの少し上から折れてしまいました。
まあ推奨ウエイトを大分越えたルアーを使用していたんですが(笑)
それにしても、バットから逝きますか・・・
車にスペアタックルを積んであるので取り替えて再開です。
しかし反応は続きません(^_^;)
一番のピンで釣れたのは当たり前として、魚の量が多ければもうちょっと釣れても良いと思うのですが。
考える要素はたくさん有りますが、ひょんな事からある疑念は晴れたので迷いは減ったかな。
ある意味、人生において一番シーバスと真面目に向き合ってる気がするこの頃です。


- 2016年10月30日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント