プロフィール
しまっ
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:76
- 昨日のアクセス:84
- 総アクセス数:413313
検索
QRコード
アーカイブ
まだ香川でウロウロしてます
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
雨後の土曜日、久々にゲンキマンさんと2人でシーバスナイトゲームに出撃。
最近のゲンキマンはすっかり根魚の人になっているので、今日はシーバスを釣ってもらいましょう( ̄ー ̄)
いつものように舌戦を繰り広げながら
1ヶ所目は、ゲンキマンショートバイト&バラシで俺ノーバイト。
2ヶ所目はゲンキマンショートバイト…
最近のゲンキマンはすっかり根魚の人になっているので、今日はシーバスを釣ってもらいましょう( ̄ー ̄)
いつものように舌戦を繰り広げながら
1ヶ所目は、ゲンキマンショートバイト&バラシで俺ノーバイト。
2ヶ所目はゲンキマンショートバイト…
- 2013年10月6日
- コメント(1)
ファミリー餌木ing
- ジャンル:釣行記
- (エギング)
3連休の最終日。
子どもたちが釣りがしたいというので、家族でエギングに出かけてみた。
熾烈なポイント争いに参戦するのは嫌だったので、行き先は島に決定。
島とはいっても港からわずか15分。
(料金は大人一人320円)
朝7時過ぎの便で島に渡り、昼前には帰ってくるというお手軽コースなのだ。
釣果だけで言えば…
子どもたちが釣りがしたいというので、家族でエギングに出かけてみた。
熾烈なポイント争いに参戦するのは嫌だったので、行き先は島に決定。
島とはいっても港からわずか15分。
(料金は大人一人320円)
朝7時過ぎの便で島に渡り、昼前には帰ってくるというお手軽コースなのだ。
釣果だけで言えば…
- 2013年9月23日
- コメント(2)
X-80SWリップレス(実釣編)
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
台風18号は京都で洪水被害を引き起こしたらしい。
由良川が氾濫し、数年前に落ち鮎シーバスを釣ったあたりも大変な事になっていたようだ。
(ぱる爺さん、大丈夫~?)
こちら香川は風は残ったもののすっかり雨は上がり、河川増水で絶好のシーバス日和となっていた。
敬老の日のお食事会(一鶴の骨付鳥)の後に出撃。
今…
由良川が氾濫し、数年前に落ち鮎シーバスを釣ったあたりも大変な事になっていたようだ。
(ぱる爺さん、大丈夫~?)
こちら香川は風は残ったもののすっかり雨は上がり、河川増水で絶好のシーバス日和となっていた。
敬老の日のお食事会(一鶴の骨付鳥)の後に出撃。
今…
- 2013年9月16日
- コメント(1)
PE0.6号は
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
ちょっと前のことになりますが、リールをメンテに出していた間、小物釣り用に使っていたリールをシーバスで使っていました。
巻いてあるラインはPE0.6号。
細いと風や流れの影響も受けにくいし、強度的には全然全然問題ない・・・はずでした。
引っ張り強度だけなら・・・
しかし普段のシーバス釣りは接近戦が多く、風や流…
巻いてあるラインはPE0.6号。
細いと風や流れの影響も受けにくいし、強度的には全然全然問題ない・・・はずでした。
引っ張り強度だけなら・・・
しかし普段のシーバス釣りは接近戦が多く、風や流…
- 2013年9月16日
- コメント(7)
讃岐の秋シーバス
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
一昨日の大雨の時は出張では釣りに行けず、増水パターンの恩恵を受けることができなかった。
それでも河口域では水が入れ替わって状況が良くなっている事に期待して出撃。
オープンエリアトップゲームでは2バラシ。
ドブ奥壁打ちでは
30cmぐらいのセイゴ1匹。
やはり魚の気配がアリアリだったので、申し少し粘ってみ…
それでも河口域では水が入れ替わって状況が良くなっている事に期待して出撃。
オープンエリアトップゲームでは2バラシ。
ドブ奥壁打ちでは
30cmぐらいのセイゴ1匹。
やはり魚の気配がアリアリだったので、申し少し粘ってみ…
- 2013年9月8日
- コメント(2)
GP第5戦 初日
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
シーバスGP第5戦初日。
まずはリミットメイクを目標に夕方明るいうちから出撃。
前日から雨が降ったり止んだりしていたので、状況としては悪くないはずだった。
そして現場に着いた途端に、車から降りられない程のドシャ降り。
暫し車中待機となったが、その雨が弱まる頃には水門全開でゴミだらけの大濁流となっていた。
…
まずはリミットメイクを目標に夕方明るいうちから出撃。
前日から雨が降ったり止んだりしていたので、状況としては悪くないはずだった。
そして現場に着いた途端に、車から降りられない程のドシャ降り。
暫し車中待機となったが、その雨が弱まる頃には水門全開でゴミだらけの大濁流となっていた。
…
- 2013年9月1日
- コメント(1)
やっぱりええわー(*´∀`)
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
昨日に引き続いて今日も雨。
こんだけ降ったらチョットは釣れるだろって事で2夜連続出撃。
濁りもあって、行く先々で散発的ながらボイルは見られる。
トップ主体で攻めていくと、たまにバイトが出るのだが、なかなかフッキングに持ち込めない。
そんな中で1匹目は、ベイトの波紋がチョロチョロ出ているあたりにエスフォ…
こんだけ降ったらチョットは釣れるだろって事で2夜連続出撃。
濁りもあって、行く先々で散発的ながらボイルは見られる。
トップ主体で攻めていくと、たまにバイトが出るのだが、なかなかフッキングに持ち込めない。
そんな中で1匹目は、ベイトの波紋がチョロチョロ出ているあたりにエスフォ…
- 2013年8月26日
- コメント(0)
アカメ
- ジャンル:釣行記
- (アカメ)
急な思いつきだったが、久々に高知へ行きたくなった。
そこでやんやんさんに電話すると、今夜はアカメ狙いとの事。
大場所でやるとのこ事だったので混ぜてもらう事にした。
タックルを準備して単身高知に向かう。
やんやんさんらと合流したのが午後10時過ぎ。
そこから2時間、ひたすら
キャスト
キャスト
キャストー
・…
そこでやんやんさんに電話すると、今夜はアカメ狙いとの事。
大場所でやるとのこ事だったので混ぜてもらう事にした。
タックルを準備して単身高知に向かう。
やんやんさんらと合流したのが午後10時過ぎ。
そこから2時間、ひたすら
キャスト
キャスト
キャストー
・…
- 2013年8月4日
- コメント(9)
最新のコメント