等価交換?

  • ジャンル:釣行記
こんばんは!。


1年も早いもので、もう直ぐ11月中旬。

日に日に寒さも増して来てますが、シーバスの食気は・・・?。

ナイロンウェダーの私には厳しくなって来ました。



さて、今週末。


金曜の晩に出撃。

土曜日は仕事だったんですけど、干潮が0時くらいだし早めに帰ればなんとか

なるかと思って・・・。


ここが運命の分かれ道。



向かうはいつものポイント。


先週爆りましたが、ベイトが居なかったんで今週は期待してませんでした。


先週釣ったのはおそらく、コノシロを喰ってた固体なんですけど、コノシロ

の気配が既に無かったと言う事は、既に通過した後。



今週は・・・、とは思いましたが、今年はこのポイントでと決めてるので。




で、結果ですが案の定・・・。


気配なし!。



最後の手段で少し上で撃ちましたが、これまでサイズはともかく1本は

獲れてた場所もノーバイト。


ホゲです。




で、帰る時に事件が。


着替えて車に乗ると、フロントガラスの左に何やら紙が張り付いて・・・。



降りて確認すると・・・駐禁の紙が・・・。





「まじでぇ~。」





先週爆った御返しなのか・・・、これが等価交換の摂理なのか・・・。


15,000円也。




高くね?。




で、土曜日も嫁にちくちく言われながら出撃。



でも満員御礼状態。



干潮が早い時間帯だし、土曜日だし仕方ないけど。





ウロウロしてたどり着くと、さっきまで車が止まってた1級ポイントの車

が居ない!。


「ラッキー。」



と思い、車止めて急いで支度してポイントに向かう、橋の上下に1名ずつ。




「そんな上手い話は無いか・・・。」



って事で、近場の撃った事の無い場所を撃ちましたがノーバイト。


撃沈です。





今週はホゲ倒した~。






今日は少し雨降ったし、来週から大潮のマイナス干潮へ突入ですね!。




ソル友さん達、通うんだろ~な~。


羨ましいな~・・・。
















「みんなホゲ倒してしまえば良いのに・・・。」

















なんてね。



せめて、週末まで1本残しといて~。







しくしく。









それでは。

コメントを見る