プロフィール
うえぽん
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:107
- 昨日のアクセス:168
- 総アクセス数:67804
QRコード
▼ 癒しのメバリング!?
- ジャンル:釣行記
こんばんは!。
最近、首を痛めてしまいました。
寝違えたのか、年だからか、何なのか・・・。
今月また一つ年を取って、常々感じる。釣りは運動の内に入らないと・・・。
でも行きますよ、釣には(>_<)。
さて、金晩の結果報告です。
市内近郊の漁港や港湾にイワシとサヨリの群れが大量接岸中!。
サヨリですら網ですくえる程の量!、そんな情報をキャッチしたので、
もちドラゴンハンターに!。
まずはホームの漁港。着いた時は下げ7分と、タイミング的にどうなの?
と考える様な時間・・・。
わくわくしながら海を見渡すと!、
そこには!
何もいない・・・。
イワシ、サヨリの姿はまるでナッシング!。
がせねたか!?。
それで色々港湾や漁港を見てまわったんですけど、結局ベイトを見つ
ける事は出来ませんでした(・_・;)。
「またか・・・、情報に踊らされてる・・・。」
このまま帰るかと思いましたが、少しメバルに癒して貰おうとホームの
漁港に戻りメバリングをする事に。
流石にメバリングする人増えましたねぇ~。
パッと見でも、数人がやってます。
取り合えずポイントに入り1投目。

12cm位でしょうか。
その後、ぽろぽろと釣れて10cm~15cmを6匹。AVは13cm位。
1時間弱での釣果。今回は全てリリースです。
数匹フックアウトしたので、上手くやってれば1時間でも2桁狙えます。
これで撤収。
メバル癒される~。
何かイージーな釣りに逃げてる様な・・・。
それでは。
最近、首を痛めてしまいました。
寝違えたのか、年だからか、何なのか・・・。
今月また一つ年を取って、常々感じる。釣りは運動の内に入らないと・・・。
でも行きますよ、釣には(>_<)。
さて、金晩の結果報告です。
市内近郊の漁港や港湾にイワシとサヨリの群れが大量接岸中!。
サヨリですら網ですくえる程の量!、そんな情報をキャッチしたので、
もちドラゴンハンターに!。
まずはホームの漁港。着いた時は下げ7分と、タイミング的にどうなの?
と考える様な時間・・・。
わくわくしながら海を見渡すと!、
そこには!
何もいない・・・。
イワシ、サヨリの姿はまるでナッシング!。
がせねたか!?。
それで色々港湾や漁港を見てまわったんですけど、結局ベイトを見つ
ける事は出来ませんでした(・_・;)。
「またか・・・、情報に踊らされてる・・・。」
このまま帰るかと思いましたが、少しメバルに癒して貰おうとホームの
漁港に戻りメバリングをする事に。
流石にメバリングする人増えましたねぇ~。
パッと見でも、数人がやってます。
取り合えずポイントに入り1投目。

12cm位でしょうか。
その後、ぽろぽろと釣れて10cm~15cmを6匹。AVは13cm位。
1時間弱での釣果。今回は全てリリースです。
数匹フックアウトしたので、上手くやってれば1時間でも2桁狙えます。
これで撤収。
メバル癒される~。
何かイージーな釣りに逃げてる様な・・・。
それでは。
- 2010年11月21日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 4 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 5 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント