メバルで萌~

  • ジャンル:釣行記
こんにちは!。

先週は雪に悩まされましたが、やっと天気も回復して絶好の釣り日和!。

て事で、行って来ました。


シーバス用のラインを新調したのでシーバスやりたいんだけど、久しぶり

の釣行なのでホゲるのは避けたい・・・。

そんな事を思いながら、無計画に出動。(いつもですけど・・・)



取りあえず、潮位も高いのでメバルの様子を見て回る。

週中に雨が降ったせいか濁りがかなり強い。

おまけにゴミも。


釣り人に聞くも、あまり良くない感じ・・・。

少し西へ行って見るかと言う事で、とある漁港へ。

ここは昨年シーバスパラダイスのあった漁港。


今はイワシもいないのでパラダイスなど夢のまた夢。

ここに来るのはホント久しぶりです。



メバルのポイントで開始すると直ぐに反応が返って来ました!。
JUGEmQybMF3C7QnKX8Qy_480_480-2a92f110.jpg

久しぶりなんで思わず写真を。

小さいですけどね(>_<)。


ここは結構活性が高い様で、小さいながらもコンスタントに釣れます。

でもサイズが伸びない・・・。


サイズを求めて、ボトムをデッドスローで攻め時折縦の攻めを加えると・・・。

fSSQParmbuuHkwGmfRzg_480_480-eed64f93.jpg

出ました!、17cm。

この辺ではナイスサイズですね。

結局、コイツが今日一でした。

その後もロリメバルは釣れるもサイズが伸び悩み、手前の敷石が見え

始めたタイミングで反応も薄くなって来たので終了~。

「潮位も下がったからシーバスでも行って見るか~。」

なんて思い車に向かった時、ふと気づく。

「あっ!、ウェーダー持って来てない・・・。」


そう。いつもの感じで出撃したんで、最近あまりウェーディングやらない

私はウェーダーを車に積むの忘れてました(>_<)。



結局、帰りながらポイントの様子を伺いつつこの日は終了。



でも久しぶりに魚と戯れて癒されました!。



それでは。

コメントを見る