プロフィール
seqer
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:46612
QRコード
メタニウムDC 飛距離とか
- ジャンル:釣り具インプレ
某シマノリールスレ読んでたらメタニウムの飛距離の話で割と盛り上がってた(?)ので、このタイミングで飛距離測定動画とかアップすれば割と皆さんの参考になるのかもなーとか思いつつ。
まあ面倒くさいからそういうのやらないけど!コメント欄荒れそうだし。「フォームがー」「反発力がー」「絞れ(体)」とかな。まじめ…
まあ面倒くさいからそういうのやらないけど!コメント欄荒れそうだし。「フォームがー」「反発力がー」「絞れ(体)」とかな。まじめ…
- 2015年2月25日
- コメント(1)
春一番
- ジャンル:釣行記
折角のべた凪だったのに夜更かしのせいで早起き出来ず、朝マヅメを逃したので昼までふて寝してたんだけど、やっぱり出撃した。
聖地坊主岩。初夏の穏やかな時期でもなかなか無い凪。まあ水温低いしリールの調子見れればいいかと。水温低いと言ってもなんか例年より1℃くらい高いっぽいし、海面水温で9℃割らずにこのまま…
聖地坊主岩。初夏の穏やかな時期でもなかなか無い凪。まあ水温低いしリールの調子見れればいいかと。水温低いと言ってもなんか例年より1℃くらい高いっぽいし、海面水温で9℃割らずにこのまま…
- 2015年2月22日
- コメント(2)
XG
- ジャンル:釣行記
既にXGめげそう。
まあ、XG(エクストラハイギヤ)もロングハンドルも両方試したかったからXG選んだだけだしね。どうしても無理ならローギヤ化すれば良いじゃんね。
港湾部では距離10m以内、深さ5m以浅のいわゆる"撃ち"に近い釣りをメインにするけど個人的に「撃ちの釣りにはXG」という謳い文句がどうもしっくりこ…
まあ、XG(エクストラハイギヤ)もロングハンドルも両方試したかったからXG選んだだけだしね。どうしても無理ならローギヤ化すれば良いじゃんね。
港湾部では距離10m以内、深さ5m以浅のいわゆる"撃ち"に近い釣りをメインにするけど個人的に「撃ちの釣りにはXG」という謳い文句がどうもしっくりこ…
- 2015年2月20日
- コメント(2)
ロードテスト : メタニウムDC XG
- ジャンル:釣行記
とりあえず凪が良かったのでちょっとルアー投げてきた。
まあ夜だし新しいリールなのでPEのAモード固定で3/8ozテキサスをいろいろなソフトルアーで投げる。常に快適。。
DC超ラク!釣りに集中できる。あとこのボディ予想外に良い。07メタマグ程ではないもののカサカサ感のある感度の良さ。
あとドラグの出だしの粘りが結…
まあ夜だし新しいリールなのでPEのAモード固定で3/8ozテキサスをいろいろなソフトルアーで投げる。常に快適。。
DC超ラク!釣りに集中できる。あとこのボディ予想外に良い。07メタマグ程ではないもののカサカサ感のある感度の良さ。
あとドラグの出だしの粘りが結…
- 2015年2月18日
- コメント(1)
15メタニウムDC XGが届いたので
- ジャンル:釣り具インプレ
届いた!
はいどーん!
…大まかな部品構成は12アンタレスと同じ感じ(アンタレスのことあんまり覚えてないけど)。13メタニウムかクロナークCI4+くらいからローラークラッチの外側にブッシュがつく機種が出てきて、これも付いてるんだけど(アンタ、カルコンはボールベアリング)、それと、まずローラークラッチが今まで…
はいどーん!
…大まかな部品構成は12アンタレスと同じ感じ(アンタレスのことあんまり覚えてないけど)。13メタニウムかクロナークCI4+くらいからローラークラッチの外側にブッシュがつく機種が出てきて、これも付いてるんだけど(アンタ、カルコンはボールベアリング)、それと、まずローラークラッチが今まで…
- 2015年2月17日
- コメント(2)
最新のコメント