秋爆直前でロッド入院…

  • ジャンル:釣行記
2016.09.03 後中潮1

久しぶりのデイゲーム
暑さのピークは越えた感じ

いつものように鉄板をぶん投げてると
何やらリールがシャリシャリと違和感…

気のせいと思いそのままキャスト
あれ?途中でラインが傷んでる…

手間を惜しまず傷んでるとこでカット
リーダーを組み直しまた鉄板をぶん投げ
バチン!!?
冷音が吹っ飛びようやく異変に気付く

トップガイドが割れていた…
いつからかはわからないけどショック…

釣りを中断し釣具屋さんへ
メーカー修理…
約1ヶ月程掛かるらしい…
もうすぐ秋というのに…

退院するまでは最近出番が少なかった
Major CraftのSKR-902MLで頑張る


さぁ旧ロッドを持ってナイトゲーム
潮回りも良さ気なので
下げ6分程から秋の訪れ調査^ ^

小雨が時より降ってたのもあり
夜はかなり涼しく鈴虫も鳴り始めました

期待していたボイルはほぼゼロでしたが
潮位も下がって群れが入ってきたのか
突如として周りが釣れ始める


グラバーHi68Sを流しながら巻いてると
岸際のシャローで自分にもHIT!!

4〜50cmのシーバスが派手なエラ洗い!
手前まで寄せるも痛恨のフックアウト…

モアザンのデーモンティップより固いため
いつもよりドラグを緩めてみる…


気持ちを切り替え
マリブ68を遠投して着水と同時にHIT!
またもや派手なエラ洗い連発!

実はポイント到着してすぐに
左目の1dayコンタクトが外れてしまい
右目だけ開眼しての釣行

ランディング体制に入るも
距離感が掴めず中々入れられない^ ^;

結局シーバスが弱りゴロタに座礁



良い喰いっぷりの50UPでした^ ^



その後パッタリと反応が無くなり
また干潮間際で下流側から時合い到来

沖の方でグラバーHi68SにHIT!
遠くでエラ洗いしてるの楽しい^ ^

こいつは突っ込みが鋭くヒヤヒヤもん

なんとか片目でのランディングに成功



久々の嬉しいスズキサイズ^ ^



その後は静まり返りボラジャンプのみ

早くも秋の兆しが見え始めました^ ^

コメントを見る