プロフィール
河守たいせ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:7304
QRコード
対象魚
▼ 落ち鮎パターン
- ジャンル:釣行記
こんにちは。河守です!
寒くなってきましたね。昨日は、湾奥に行く予定でしたが、諸事情?で急遽多摩川上流部へ。
夏の地元静岡以来のリバーシーバスで、久々の川の釣り。
鳥の鳴き声や、静けさや川の流れてる音が心地いい。
途中、投綱の方達に会い聞いてみると、やはり鮎は全く入らず、オイカワばかりだとのこと。
去年の台風の影響か、多摩川ではここ数年で少ない年らしい。
一ヶ所目に入った場所では、雰囲気、ベイトっ気もないため移動。
移動して夕方前にポイントに入る。流れ、雰囲気は良い。
とりあえず、sherry125ssを流し込んでみるが反応がない。
ルアーチェンジしてレイリア115を流し込むとドンッとバイト! しかし、すぐ外れてしまう...。
ここで夕まずめになり日が暮れだす。すると、水面に回りながら流されてくる落ち鮎が見えた。
ルアーボックスからジョインテッドクロー148Sを取り出し、1投目。
少しアップに投げて流して流してダウンにかかるところで、ドスンっと重量感あるバイト。
良いファイトの末上がってきたのは、鮎食いのナイスコンディションのシーバス。
ジョイクロをガッツリ加えていて楽しませてくれた。
鮎が落ちてくる一瞬の地合いで集中させられた釣りでした。
港湾での釣りも面白いですが、狙って獲れた時の嬉しさは河川の釣り魅力ですね!
タイミングが合えば、またフィールドに行きたいと思わせてくれた1尾でした。
リール:SHIMANO Vanquish4000
ライン:SHIMANO PITBULL 12 1.0
ロッド:COREMAN DayStar90ML-CS/T
ルアー:GANCRAFT ジョインテッドクロー148S


寒くなってきましたね。昨日は、湾奥に行く予定でしたが、諸事情?で急遽多摩川上流部へ。
夏の地元静岡以来のリバーシーバスで、久々の川の釣り。
鳥の鳴き声や、静けさや川の流れてる音が心地いい。
途中、投綱の方達に会い聞いてみると、やはり鮎は全く入らず、オイカワばかりだとのこと。
去年の台風の影響か、多摩川ではここ数年で少ない年らしい。
一ヶ所目に入った場所では、雰囲気、ベイトっ気もないため移動。
移動して夕方前にポイントに入る。流れ、雰囲気は良い。
とりあえず、sherry125ssを流し込んでみるが反応がない。
ルアーチェンジしてレイリア115を流し込むとドンッとバイト! しかし、すぐ外れてしまう...。
ここで夕まずめになり日が暮れだす。すると、水面に回りながら流されてくる落ち鮎が見えた。
ルアーボックスからジョインテッドクロー148Sを取り出し、1投目。
少しアップに投げて流して流してダウンにかかるところで、ドスンっと重量感あるバイト。
良いファイトの末上がってきたのは、鮎食いのナイスコンディションのシーバス。
ジョイクロをガッツリ加えていて楽しませてくれた。
鮎が落ちてくる一瞬の地合いで集中させられた釣りでした。
港湾での釣りも面白いですが、狙って獲れた時の嬉しさは河川の釣り魅力ですね!
タイミングが合えば、またフィールドに行きたいと思わせてくれた1尾でした。
リール:SHIMANO Vanquish4000
ライン:SHIMANO PITBULL 12 1.0
ロッド:COREMAN DayStar90ML-CS/T
ルアー:GANCRAFT ジョインテッドクロー148S


- 2020年10月26日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 9 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 24 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント
コメントはありません。