プロフィール

サライ店長
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:144
- 昨日のアクセス:300
- 総アクセス数:428019
QRコード
雨。。。
- ジャンル:日記/一般
先週末の大阪は雨。
土曜も日曜も、朝から夕方までず~っと雨。
夕方には止んでいましたが、さすがに二日間も雨降るといけませんね。
土曜は風も強かったので、日曜の夕方ちょっとだけ行こうかなと思いましたが、いくらなんでも
ばば濁りだろうと思ってやめときました。
結構暖かい雨だったので、水温を下げる感じではなか…
土曜も日曜も、朝から夕方までず~っと雨。
夕方には止んでいましたが、さすがに二日間も雨降るといけませんね。
土曜は風も強かったので、日曜の夕方ちょっとだけ行こうかなと思いましたが、いくらなんでも
ばば濁りだろうと思ってやめときました。
結構暖かい雨だったので、水温を下げる感じではなか…
- 2012年3月19日
- コメント(0)
天気がよく無い(^^;
- ジャンル:日記/一般
さてさて、毎週のように週末になると釣りに出かけるのですが、先週大阪は
天気がよろしくなくて、さすがに釣りは休みにしました。
土曜はまとまった雨が降ったし、日曜は爆風。。。
デスクワークが大半なので、釣りに行くのが結構楽しみなのですが、中々
思うように行きませんね。
この春に向かって気温が上昇する今の時期…
天気がよろしくなくて、さすがに釣りは休みにしました。
土曜はまとまった雨が降ったし、日曜は爆風。。。
デスクワークが大半なので、釣りに行くのが結構楽しみなのですが、中々
思うように行きませんね。
この春に向かって気温が上昇する今の時期…
- 2012年2月28日
- コメント(0)
サッパリでした(^^;
- ジャンル:日記/一般
前週、ソゲとタケノコメバルと、少なくても美味しい魚が釣れたので、
19日も行ってきました岬町。
サッパリだめでしたけどね^^
いつも行く場所…というか、大阪湾の沿岸部は結構浅いので、大体釣りをする場所の
水深は、せいぜい5m程度。通常釣りをしている場所は、満潮時で3m前後がほとんどです。
もちろん、大きな船が…
19日も行ってきました岬町。
サッパリだめでしたけどね^^
いつも行く場所…というか、大阪湾の沿岸部は結構浅いので、大体釣りをする場所の
水深は、せいぜい5m程度。通常釣りをしている場所は、満潮時で3m前後がほとんどです。
もちろん、大きな船が…
- 2012年2月20日
- コメント(0)
釣れた!(ちょっとだけ^^)
- ジャンル:日記/一般
11日の夜、和歌山のすぐ手前にある岬町まで行ってきました。
もう何年も前から通っている場所で、小場所なのですが色々な魚が釣れます^^
残念ながら大型のメバルは釣った事は無いのですが、10cm程度の子メバルならば
数釣れる場所で、底をねちねちやるとガシラ、以前立派なヒラメも釣った事ある場所。
水温の低い今の季節…
もう何年も前から通っている場所で、小場所なのですが色々な魚が釣れます^^
残念ながら大型のメバルは釣った事は無いのですが、10cm程度の子メバルならば
数釣れる場所で、底をねちねちやるとガシラ、以前立派なヒラメも釣った事ある場所。
水温の低い今の季節…
- 2012年2月13日
- コメント(0)
大阪フィッシングショー!
- ジャンル:日記/一般
2月3~5日に開催されていたフィッシングショーを覗いてきました。
毎年、業者日に行くのですが、別に業者日に行ったからといって何か良いことある
わけでもない(笑)
それより、村田基さんが言ってたように、今年のトレンドを見極めるべく、お客様の流れ
を見にいくためにも、業者日を外すほうがよかろうと思って、今年は土…
毎年、業者日に行くのですが、別に業者日に行ったからといって何か良いことある
わけでもない(笑)
それより、村田基さんが言ってたように、今年のトレンドを見極めるべく、お客様の流れ
を見にいくためにも、業者日を外すほうがよかろうと思って、今年は土…
- 2012年2月6日
- コメント(0)
今年はいけませんな(^^;
- ジャンル:日記/一般
どうもこの冬に入ってから釣果がよくありません。
22日が結構暖かかったので、久しぶりに関空へ行ってきましたが10cm程度と15cm程度の
ガシラが釣れただけでした。
この時期、大阪で狙うというと、メバルやガシラといった根魚がメインになります。
もちろん、シーバスやチヌもマジで狙っている人にはそれなりに釣れてい…
22日が結構暖かかったので、久しぶりに関空へ行ってきましたが10cm程度と15cm程度の
ガシラが釣れただけでした。
この時期、大阪で狙うというと、メバルやガシラといった根魚がメインになります。
もちろん、シーバスやチヌもマジで狙っている人にはそれなりに釣れてい…
- 2012年1月25日
- コメント(0)
能登からの釣果報告~♪
- ジャンル:日記/一般
能登からの釣果報告ですが、またまた今年もモンスターが出たようです^^
数は少ないけど、釣れればデカイ!そんな釣りだったようです。
年によって、全く尺が出ない年もあるようですが、今年は幸先が良いようです。
↓↓↓詳しくはこちら↓↓↓
永遠に、幸せになりたい。
しかし…こうなるとメバルって感じではありませんね。
メバ…
数は少ないけど、釣れればデカイ!そんな釣りだったようです。
年によって、全く尺が出ない年もあるようですが、今年は幸先が良いようです。
↓↓↓詳しくはこちら↓↓↓
永遠に、幸せになりたい。
しかし…こうなるとメバルって感じではありませんね。
メバ…
- 2012年1月18日
- コメント(0)
友人主催の釣り大会~♪
- ジャンル:日記/一般
14日(土)の夜、友人主催の釣り大会に参加してきました!
題して「2012 鯵&眼張ing TOUR in 泉南」です^^
寒い中、みんなが楽しめた大会でしたが、釣果はとにかく厳しかったです。
30人近い人が参加して、魚を持って帰った人がなんと6人。。。
キーパーサイズが15cmなので、それなりに持って帰ってくる人がいると思った
…
題して「2012 鯵&眼張ing TOUR in 泉南」です^^
寒い中、みんなが楽しめた大会でしたが、釣果はとにかく厳しかったです。
30人近い人が参加して、魚を持って帰った人がなんと6人。。。
キーパーサイズが15cmなので、それなりに持って帰ってくる人がいると思った
…
- 2012年1月16日
- コメント(0)
本年もよろしくお願いいたします。
- ジャンル:日記/一般
あけましておめでとうございます。
旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
新年の挨拶が今頃になってすいませんm(_ _)m
本年もよろしくお願いいたします。
昨年の秋頃からサーバーの移転で大変なことになっておりまして、商品の更新も
あまり行われておらず、店が潰れるんではないかと心配されている…
旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
新年の挨拶が今頃になってすいませんm(_ _)m
本年もよろしくお願いいたします。
昨年の秋頃からサーバーの移転で大変なことになっておりまして、商品の更新も
あまり行われておらず、店が潰れるんではないかと心配されている…
- 2012年1月10日
- コメント(0)
大阪は大荒れの天気(^^;
- ジャンル:日記/一般
先週、16日あたりから大阪は冬型の気圧配置になり、強烈な北風でとても釣りに
ならない状況。
それでも最近ちょいちょい太刀魚釣ってるポイントなら、まだ風の影響もマシだろうと
思い、家から近いこともあったので、ちょこっと行ってみたわけです。
しかし…海はババ荒れ。。。
風は北よりの西風で、大きな建物が隣にある…
ならない状況。
それでも最近ちょいちょい太刀魚釣ってるポイントなら、まだ風の影響もマシだろうと
思い、家から近いこともあったので、ちょこっと行ってみたわけです。
しかし…海はババ荒れ。。。
風は北よりの西風で、大きな建物が隣にある…
- 2011年12月19日
- コメント(0)




最新のコメント
コメントはありません。