プロフィール

サライ店長

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2024年 5月 (2)

2024年 4月 (1)

2024年 3月 (2)

2024年 1月 (3)

2023年12月 (2)

2023年11月 (4)

2023年10月 (2)

2023年 9月 (3)

2023年 8月 (2)

2023年 7月 (1)

2023年 6月 (3)

2023年 5月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年11月 (1)

2022年10月 (1)

2022年 8月 (2)

2022年 7月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 4月 (1)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (2)

2021年11月 (2)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (2)

2020年11月 (3)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (2)

2019年11月 (4)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (1)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (3)

2018年11月 (4)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (4)

2016年11月 (3)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (3)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (2)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (4)

2015年11月 (5)

2015年10月 (8)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (4)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (14)

2014年11月 (15)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (21)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (20)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (7)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (9)

2013年11月 (9)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (4)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (8)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (14)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (10)

2013年 1月 (5)

2012年12月 (7)

2012年11月 (8)

2012年10月 (6)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (4)

2012年 6月 (6)

2012年 5月 (5)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (6)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (5)

2011年11月 (5)

2011年10月 (7)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (12)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (10)

2011年 5月 (11)

2011年 4月 (12)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (9)

2011年 1月 (12)

2010年12月 (14)

2010年11月 (11)

2010年10月 (14)

2010年 9月 (8)

2000年 1月 (1)

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:66
  • 昨日のアクセス:355
  • 総アクセス数:415944

QRコード

台風がヤバイですね(^_^;

  • ジャンル:日記/一般
大阪では、1日金曜日の夜から雨。それから延々と降り続きいた雨は今朝やっと止みましたが、まだまだ降る可能性は
高いそうです。四国や九州、特に四国では災害を伴うほどの雨になっていて、今回の台風の脅威を
物語っています。突然こんな事になってしまったので、先週はちょっと釣りをする気にはなれず、釣りの
話はあり…

続きを読む

台風接近!

  • ジャンル:日記/一般
今週は台風の影響により、交通状況に大幅な影響が出ることが予想されます。通常の配送より1~2日余分に掛る事になりそうですので、十分な余裕をもってご注文をお願いいたします。 よろしくお願いします。サライ

続きを読む

アピア(APIA) Foojin’R BEST BOWER(ベストバウワー)

  • ジャンル:日記/一般
入荷情報~~~!完成したとき目に見えるスペックばかりを競う時代が、終わると感じた2014年、APIAは「Real」「Revolution」「Reborn」この3つの「R」をテーマに掲げた。 これはFoojin'シリーズ11年目を迎えるにあたってのアピアの決意の表れである。↓↓↓詳しくはこちら↓↓↓アピア(APIA) Foojin’R BEST BOWER(ベストバウワ…

続きを読む

これ一枚。

  • ジャンル:日記/一般
ご近所ネットワーク、酒屋の兄さん情報でチヌを狙って堺の海へ行ってきました。



先週の日曜によく釣れたとの事だったのですが、残念ながらこれ一匹。。。
先週よりも潮位が高く、状況は良さそうだったのですが、兄さんが釣ったのは
まっ昼間。3時ころから釣りをして、よく釣れたモンだから6時前には帰ったとのこ…

続きを読む

サーフでメバル^^

  • ジャンル:日記/一般
8日の夜、メバルを狙って泉南に行ってきました^^
大阪湾全域でメバルは釣れますが、意外にサーフでも釣れると聞きます。
なので、3年くらい前から年に1回は挑戦していますが、釣れた試しがありません。

でも、町内のネットワーク、酒屋のにぃさんいわく、「デカイのが釣れる…」とのこと。
ホンマかいな?っと今年…

続きを読む

冨士灯器 ZEXUS ZX-340 INFINITY

  • ジャンル:日記/一般
入荷情報~~~!

その可能性、無限大(インフィニティ)
8w/230lm、ZEXUS史上最高値



↓↓↓詳しくはこちら↓↓↓
冨士灯器 ZEXUS ZX-340 INFINITY

よろしくです~♪

サライ

続きを読む

寒いですね~(-_-;)

  • ジャンル:日記/一般
全国的に大荒れの天気ですね。

全く釣りに行けておりませんが、こればっかりはどうしようもありません。

しかし、来週になると10度を超える日が増え始めるようです。
春はもうすぐです^^

これから三寒四温、寒い日と暖かい日が交互に訪れて、徐々に暖かくなって
いきますが、例年、3月いっぱいは寒いので、ま…

続きを読む

フィッシングショー大阪 2014

  • ジャンル:日記/一般
今年もこの季節です^^毎年、一年の最低気温が出る、真冬のちょー寒い時期に大阪ではフィッシングショーが開催されます。↑墨族で有名なハリミツのブースにいた美人♪実物のが美しかったですね^^ラパラのキャップ。今年の新製品の中から何点か販売します^^↑ジークラックのブース。トレーラーになっていて、カッコイイ良かった…

続きを読む

アムズデザイン ima ノルディックニットキャップ

  • ジャンル:日記/一般
入荷情報~~~!

耳まで隠れるデザインで暖かい
かわいいノルディック柄の中にimaのロゴと、フィッシュパターンが
さりげなく織り込まれたおしゃれなデザイン。



↓↓↓詳しくはコチラ↓↓↓
アムズデザイン ima ノルディックニットキャップ

imaのニットは人気ですね。
こちらも限定生産ですので、ぜひお早目に…

続きを読む

「第三回Sennan Saltwater Tournament 鯵&眼張ihg 」

  • ジャンル:日記/一般
表題の「第三回Sennan Saltwater Tournament 鯵&眼張ihg 」に参加してきました。年々人数が増えてきて、今年はなんと70人!でも、魚持って帰ったきた人は私を入れて16人だったそうです。激シブい感じでしたね。でも、嬉しい事に、うちのお客様が3位に入ってくれました!すごいですよね~。ハードルアー一本で押し通したら…

続きを読む