プロフィール
あ~り~
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:77436
QRコード
▼ 親イカ探し 3.4
- ジャンル:日記/一般
さあ、またまた行ってきました。
事前情報で何かとお世話になりっぱなしのM氏がキロアップを連日釣り上げたとのことでテンションMAX。
土曜午前中まで雨予報なので午後からの出撃。
釣遊会のナトリウムさんが来島中とのことで待ち合わせ前に挨拶に向かいました。
某堤防到着。

数分投げてみるも横風の影響で釣りにならずそうこうしてるとM氏合流。
三人で地磯に向かう事にしました。
現場到着
爆風…
これでは釣りにならないと元の堤防に戻ることに
堤防到着。
ん…無風
さっきとはまるで状況が違いエギングには最適の条件に変わってました。
…さっきの地磯に再度戻ったほうがいんじゃね…という心の声を三人で無理矢理飲み込み釣り開始。
うーん、釣れません。
今回色々と準備してきた作戦も底をつきると…
ナトリウムさんが

ゴゴゴゴゴゴ…
カエラセテクレ…
帰りのフェリーの時間でした(笑)
ナトリウムさんを見送り、暗くなるまで頑張りましたが不発。
この日は終了。
翌日、早朝出撃。
この日はM氏家族サービスの為不在。
これで横取りされる心配なし(笑)
潮周りは良くなかったがまずは前日の地磯へ。

いんじゃね?
昨日とはうってかわって投げたい方向に追い風微風!
だが釣れない…
アオリイカの姿も確認できず
金曜夜から翌午前中に降り続いた雨で水温低下したのが原因か…
ここは昨日の堤防と違い水深もあるのでいけるかと思ったけど…
再度昨日の堤防へ。
横風爆風で釣りにならず、ならばと対岸に移動しシャローに点在するしもりを丁寧に攻めるも昼過ぎスタミナ切れ終了。
今回はイカの姿すら確認できず…
傷心の帰路となりました。

帰りのフェリーの時間を間違えてしまい三時間待つのは厳しいのでビュッと帰ります。
遠征費が減るのは痛いですが…
ロッド 赤ストイスト
リール 18ステラC3000
ライン バリバスPE06 8本組
リーダー バリハス 2.5号
エギ いろんなエギw
- 2019年6月9日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント