プロフィール

ミノル

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:23
  • 昨日のアクセス:18
  • 総アクセス数:99294

QRコード

Sammys 工房シリーズ(ワイヤー編)

今日、部屋を掃除していたら、色々な物(ほとんど釣具)が出てきて、その中にジグのワイヤーがありました
昔、色々なメーカーのジグを溶かし、中のワイヤーを見た事がありそれが出てきました、左から1番目と2番目は似ていますが、2番目は線どおしが溶接されてなく、わざとなのか不明、ベストは一番左でサーフトリップも…

続きを読む

CDJ(カウントダウンジョイント)復活

Rapalaジャパンから伝説の名ルアーが期間限定で復刻されますよ~
イトウやニジの方は必買デスね
自分も買お~っと
復刻されるサイズは…
9cmと11cm
カラーは6色
・ブルー
・ゴールド フローセント チャートリュース
・シルバー フローセント チャートリュース
・パーチ
・パール ホワイト
・ファイアー タイガー
ベリ…

続きを読む

Sammys 工房シリーズ(コンプレッサー編)

先日部屋で長年使ってた、エアブラシ用のコンプレッサーが壊れ、原因を調べている
と、モーターの冷却ファンが割れてカラカラ鳴っていたのが原因でした(鳴って
ないだけで、ずいぶん前からかも…)
ネットで部品を探しても無く、メーカーに問い合わせたら…
有りませんとの回答…製品自体は台湾製で向こうで組み立て、
完成…

続きを読む

ロックショアから・・・

今日は急遽仕事が休みになり、午後から夕マズメ狙いで某磯へ・・・弾丸釣行 
雨が凄かったが強行なので、用意をし向かうと、段々小降りに・・・しかも凪 
でも現地に近くなるにつれ、海は荒れてきた
用意を済ませ岬に向かい歩いて行くと、かなりの波
でも元々先端ではなく、横のワンドに入ろうと決めてたので大丈夫

続きを読む

カンパチ・環八・勘八…

先日某所で小カンパチやフクラギが釣れると聞き、行って来ました
着くとすでにナブラ多数、遠投サビキにジグの欲張り仕様 
ベイトを追ってボンボンこちらに来ます
遠投し、ジャークしつつ群れにドンぴしゃ通したらガツンときました~ 
でも食ってきたのは、ジグ 
それからジグ単体にして時よりガツンとバイト多数…

続きを読む

青森2日目(最終日)

いよいよ2日目(最終日)です!
朝起きると&hellip;かなり寝相が悪かったらしく、縦に寝てたはずが起きたら横に
ご迷惑おかけしてすみません
子供かよ
空は相変わらず小雨混じりで、今日は7時に出航
出航してすぐに、シイラナブラ発見バンバンシイラを追っています、すぐ船の横でシイ
ラの後から続けてマグロが出てきて、…

続きを読む

青森初日夜の部…

宿に戻ると、数日前から来ていたプロショップモギ御一行様達と寿司屋に行く事に、一昨日釣れたマグロを握って頂いてるらしいです、宿の近くの浜の湯に行き、すぐにかもめ寿司に向かいます。
みんなが集まると、モギさんの音頭で乾杯をしてみんな釣り話で盛り上がっています。
1時間位してそこにイチローさん登場
初イチ…

続きを読む

続…青森初日

果たして釣果は… 
自分はず―っと動画撮影に徹し、菅原さんも必死にやり取りしています、
船長から替われ・・・替われ・・・とささやきが・・・
ここから交代が始まり、掛けてから約1時間・・・交代、交代また交代。
やっと上がって来て船長がモリを打って勝負が終わりました。
ドー―ン
その後記念撮影・・・エラを取っ…

続きを読む

青森初日…

函館側から狙うも一向に釣果があがらす、かれこれ数年…やっと初青森に来れました
今回のメンバーはA釣具店の田辺さん、アスク代表のカンさん、マイドリームの菅原さん、東京からゼニスの篠崎さん、シービーワンの佐野さん、そして自分の計6名で船に乗ります。
12日の朝フェリーから降り、一路小泊を目指します。
小泊に…

続きを読む

…青森へ

今函館に向かっています、そこからフェリーに…目的は…
つづく…

続きを読む