プロフィール

松浦宏紀

香川県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:60
  • 昨日のアクセス:404
  • 総アクセス数:2003481
top_logo.gif sd2wced9tepxug3e5ew3-10aaedd8.gif 72y8zryyo4eu5dbaywi4-ae8201dd.jpg s2r93fp3poohvmwt4zb5-72e3e091.jpg 1.jpg?v=bbf3b7 button331.gif

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

QRコード

ロマンを求めて。

そこにロマンがある限り!
私は追い求めて!
的な感じで、仕事が終わり
ロマンを求めて、単独釣行♪
ポイントに到着したのが、0時頃。
餌師の人が1人。
一番良いであろう、ポイントに入っています(汗)
私は別の波止からエントリー。
1投目
まずは内側を狙う
2投目
正面を狙う
しかし、反応なし。。。
3投目
そして、…

続きを読む

イメージ。

前回のログで、簡単に説明した
メンディングとフリッピング。
主に流れや風の影響がある時に使用するテクニックですが、イメージが大切になります。
そして、このテクニックが使用できるのは、
水面が近いこと
水面が遠い場合はリグを重くすることで対処します。
例をいくつかあげてみましょう!
流れのみ
流れがあるだけ…

続きを読む

メンディングとフリッピング。

主に渓流で良く使われる言葉。
皆さんも良くご存じだと思います♪
主に流れがある場所で、ラインの抵抗により
ルアーに違和感をあたえてしまう。
そんな時に、上にラインを乗せることで
違和感をあたえにくくさせ、
魚に食わせるテクニックの一つです(^_^)/
それは、海にでも通じるものがあります。
ラインの抵抗というもの…

続きを読む

ちょっとした工夫。

特にライトゲームにおいては
ちょっとした工夫が釣果を左右します。
また、ちょっとした工夫で
ラインブレイクしにくくなったりなど・・・。
先日、ソル友のackyさんのコメントで
スプリットのシンカーはどこに付けていますか?
というご質問を頂きました。
PE使用時はもちろんリーダーですが、
私の場合モノフィラ使用…

続きを読む

アジング強風対策②

前回、アジング強風対策として
ラインについてお話ししました。
前回のログはこちら

アジング強風対策
さて、強風の時って、高活性な時が多いですよね!
そんな中アジには良いですが
アングラーにとっては非常に釣りづらい・・・(^_^.)
そういった時に使用できるのが
スプリットやキャロ
ジグヘッド単体時に限界を感じた…

続きを読む

高松アジング

昨日も、高松のアジ状況を調査。
久しぶりのトモローさんとの釣行(*^_^*)
めきめきと腕前が上がっております♪ 
伝説のドヤロー(爆)
そうとうなドヤ顔でした!
トモロードヤ顔には勝てませんw
さて、ポイントに着くと
1投目から!
あまりの活性の高さに
ドヤ顔忘れてない???w
私もHIT!
良い感じです♪
高活性…

続きを読む

釣れ始めました(*^_^*)

昨日は、近くの漁港へアジング調査♪
しかし、湾内は流れもほとんどなく、ベイトっ気も
魚っ気も皆無に近い感じで、ノーバイト。。。汗
残業確定ということで、おがちゃんを誘い
外海を狙いに出撃!
先日もそうでしたが、そろそろメバルも上向いてくる頃。
ダートジグヘッドにヴィーナス1.5インチ
ナチュラルクリアで
水面…

続きを読む

アジングリーダーの太さ

アジングにおいて、リーダーの太さは
かなり重要なものと考えています。
メインラインは出来るだけ細い物が良いと考えておりますが、リーダーの場合は、適材適所という考え方です。
それは、幾つかの条件になった時に特に大切になってきます。
流れが速い場合
流れがある時にどのレンジを探るか?
例えば、表層から中層付…

続きを読む

試投会②

昨日は試投会の2回目が開催されました!
まずは、アジが釣れるであろうポイントをリサーチ。
小さいながらもアジが居ます!♪
お手伝いをしてくれたトモローさんもHIT!
ドヤ顔が半端ないです!(笑)
この時点でめちゃ釣ってるトモローさん。
私たちはジグヘッド単体でやってましたが
彼はミニMキャロ2.5g&VR…

続きを読む

TICT/NEWアイテム

かゆいところに手が届くアイテムが近日発売です!(*^_^*)
左がワレット。
ちょっと探る時や、使用済みのワームやジグヘッドを
入れる小物入れ♪
右はポーチ。
カルビナ付きで、コンパクトながら
沢山入ります♪
ジグヘッド単体での釣りは
これで十分じゃないかと思います(^.^)/~~~
また、ライフジャケットにも装着可能!
ま…

続きを読む