プロフィール
釣職
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:62
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:57208
QRコード
竿、ルアー、ハンドメ。
ぼちぼち ルアーの下地が 多分出来たのでアルミ貼りしました(笑)
名前も入れたけど ちょっとした過ぎたかな(汗)
たった これだけですが、結構大変でした
途中で ウエイト追加とか 苦労しました
んで 竿ですが
リールシートと カーボンパイプを バラシました
とりあえず これでパーツの 寸法取って注文します
ガイドは 使い…
名前も入れたけど ちょっとした過ぎたかな(汗)
たった これだけですが、結構大変でした
途中で ウエイト追加とか 苦労しました
んで 竿ですが
リールシートと カーボンパイプを バラシました
とりあえず これでパーツの 寸法取って注文します
ガイドは 使い…
- 2013年11月27日
- コメント(4)
お久しぶりです。
お久しぶりです
なかなか 仕事も忙しく 疲れ気味のおっさんです
10月末の干潟と11月頭の湾奥河川だったかな?
とりあえず 干潟でコイツに入魂
見事に入魂出来ました
河豚ですけどね(笑)
湾奥河川では 相変わらずのサイズですが、 数釣りでたのしめました
んで 竿ですが、金もないのでコイツをリビルトしようかと
少し 延長…
なかなか 仕事も忙しく 疲れ気味のおっさんです
10月末の干潟と11月頭の湾奥河川だったかな?
とりあえず 干潟でコイツに入魂
見事に入魂出来ました
河豚ですけどね(笑)
湾奥河川では 相変わらずのサイズですが、 数釣りでたのしめました
んで 竿ですが、金もないのでコイツをリビルトしようかと
少し 延長…
- 2013年11月21日
- コメント(3)
竿完成とウッドルアーみっけ。
- ジャンル:日記/一般
- (ロッドビルド)
やっと 竿が完成しました
いやー かかったなぁ(笑)
とりあえずティップ側から
トップガイドだけ 色をかえてみた
バット側はこんな感じ
ダイヤモンドパイソン 入れてみました(^^;)
んー 派手なのか
時間が 掛かりすぎてわからん
リールのせると こんな感じ
いい感じでしょ
もともと市販品にはない 竿を作りたくて始めた ロ…
いやー かかったなぁ(笑)
とりあえずティップ側から
トップガイドだけ 色をかえてみた
バット側はこんな感じ
ダイヤモンドパイソン 入れてみました(^^;)
んー 派手なのか
時間が 掛かりすぎてわからん
リールのせると こんな感じ
いい感じでしょ
もともと市販品にはない 竿を作りたくて始めた ロ…
- 2013年10月9日
- コメント(1)
湾奥河川と竿。
久しぶりに湾奥河川へ行ってきました
着いてすぐにポツポツボイルがはじまり トップで出したいと
トップで粘るも 風、雨、早い流れに苦戦し6誤爆で諦めた
ミノーに変えるとアッサリ
もお一丁
画像撮るの面倒
とりあえず凄腕も
そっくりな魚ですなぁ
久しぶりに 楽しめた釣行でした。
竿ですが、取り外したガイドのコーティ…
着いてすぐにポツポツボイルがはじまり トップで出したいと
トップで粘るも 風、雨、早い流れに苦戦し6誤爆で諦めた
ミノーに変えるとアッサリ
もお一丁
画像撮るの面倒
とりあえず凄腕も
そっくりな魚ですなぁ
久しぶりに 楽しめた釣行でした。
竿ですが、取り外したガイドのコーティ…
- 2013年10月4日
- コメント(0)
前回の続き 竿。
- ジャンル:日記/一般
- (ロッドビルド)
勢いよくバラシしたのは いいがどうするか?
ガイドは問題ないが、センターグリップをどうするか? EVA?コルク?ん~ とりあえずアルミでやってみるか!
以前 リアグリップとして作った これでやってみる
リールシートの太さに合わせ サンダーで切断
ここから ヤスリで微調整して、ヘーパー掛けして 磨き こんな感じに
つ…
ガイドは問題ないが、センターグリップをどうするか? EVA?コルク?ん~ とりあえずアルミでやってみるか!
以前 リアグリップとして作った これでやってみる
リールシートの太さに合わせ サンダーで切断
ここから ヤスリで微調整して、ヘーパー掛けして 磨き こんな感じに
つ…
- 2013年9月1日
- コメント(0)
竿。
- ジャンル:日記/一般
- (ロッドビルド)
久しぶりのログです。
ボチボチ釣り&竿弄りもしてたのですが、ガイドの位置を二度ほど直したりで、なかなか仕上がりません
それでも あと一歩までは仕上がりましが...
どうも リールシート側のコーティングが気に入らないのでバラシ決定!
あとですね この辺もなんかなぁー いいんだけど...
バラシかな
つーことで サク…
ボチボチ釣り&竿弄りもしてたのですが、ガイドの位置を二度ほど直したりで、なかなか仕上がりません
それでも あと一歩までは仕上がりましが...
どうも リールシート側のコーティングが気に入らないのでバラシ決定!
あとですね この辺もなんかなぁー いいんだけど...
バラシかな
つーことで サク…
- 2013年8月31日
- コメント(1)
湾奥河川。
- ジャンル:釣行記
前回と同じ河川へ行ってきました
仕事が 早く終わり 余裕をもって出発し、 現着は満潮時間
早々にキャスト開始するも反応なく 虚しいルアーローテーションを繰返すこと 一時間半
寒さに負け すでに帰りたいモードに入るも 状況が一辺
バチが沸きだし モジリも出だしエリテンをキャストすると 一発でゴン!
淡い期待に 素…
仕事が 早く終わり 余裕をもって出発し、 現着は満潮時間
早々にキャスト開始するも反応なく 虚しいルアーローテーションを繰返すこと 一時間半
寒さに負け すでに帰りたいモードに入るも 状況が一辺
バチが沸きだし モジリも出だしエリテンをキャストすると 一発でゴン!
淡い期待に 素…
- 2013年3月15日
- コメント(1)
竿弄り。
- ジャンル:日記/一般
- (ロッドビルド)
昨日は 爆風で釣りは中止して 竿弄り
まずは アルミグリップ磨きから ドリルにセットし 耐水ペーパーで ブィーンとやり ピカールでシコシコ!
これが
こんな感じに ピカピカ!
バットエンドを 少し加工して
仮組です
普通な感じだけど カッコいいね!
もお 1パターン待たずに決まりかも
少しスレッドも 巻き こんな感…
まずは アルミグリップ磨きから ドリルにセットし 耐水ペーパーで ブィーンとやり ピカールでシコシコ!
これが
こんな感じに ピカピカ!
バットエンドを 少し加工して
仮組です
普通な感じだけど カッコいいね!
もお 1パターン待たずに決まりかも
少しスレッドも 巻き こんな感…
- 2013年3月14日
- コメント(1)
最新のコメント