プロフィール

豪州Yoshi

オセアニア

プロフィール詳細

QRコード

MORE AUSTRALIA FISHING?                                                 FRESH, SALT & FLYFISHING CHECK ↓ OUT!!                    ・FOREVER YOUNG            Australia Fishing Show                    ・オーストラリアの釣り動画 YouTube ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    ~SPECIAL THANKS~    ・-NORTH CRAFT-       ・ローカルフィッシング西表・MAGGY GARA                                           ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・                        *このブログに掲載されている写真・画像・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。もしご希望の場合はメールで一言お願いします。                                                                                                                                                 

中国へ行ってきます♪2

昨夜笑うしかない事件が発生しました。

今からフライトですw

僕はこの超おバカな事件を一生忘れないと思う。

iPhoneからfimoブログに写真貼れるのかなぁ…。
ご存知の方がいたら教えてください。

ではでは

From iPhone

続きを読む

中国へ行ってきます♪

昔行ったのがもう9年位前
急成長している国だから今はぜんぜん違う景色なんだろうなぁ・・・
灰色空とほこりっぽい空気、建設の音、市場には生きたバスや雷魚、蛇や犬肉とか売ってたなぁ。
何気にレストランで蛇の血飲まされたし・・・
ダウンタウンのローカル人の飢えた眼光にひたすらビビッたなぁ・・・
友愛とかありえ…

続きを読む

洪水

最初に、
ブリスベンの洪水ニュースを見てメールをくださった方々心配して頂きありがとうございました。
幸い僕の住むエリアは洪水の被害は全く無く無事です。まぁ規模が規模だけに仕事には影響していますけどね・・・(ちょっぴり被害者、うう・・・涙)
ニュースでは引っ切り無しに、QLD州史上最悪だとかオーストラリアで…

続きを読む

ありがとう

去年のクリスマスにどこかの酔っ払いのオジサマとなぜか鯰髭父ちゃんと呼ばれているサンタクロースからプレゼントが届きました♪
服やキャップも嬉しいけど、前からずっと欲しかったフローターセットとバッカンはもう感激!!
これでまたどんどん開拓していきやす。まぁサメが恐いので湖とかになると思いますが・・・
あと、…

続きを読む

ようこそ! 2011年・初釣り

あけました!新年2011年が始まりましたね。
今年はどんな年になるか、少し不安であり、とても楽しみでもあります。
なんだか年始めは、釣りでいう朝一のようなイキイキとした気分になります。
目標はいろいろありますが、一日一日を大切に過ごせるように意識したいと思います。
皆様が健康で実りある一年になるよう祈ってお…

続きを読む

さらば2010年

釣り納めをする予定だったはずが雨でお流れ。
今年を象徴するような締めでした・・・うう。
今年を一文字で表すなら、「雨」
どこもかしこも記録的な豪雨に見舞われ、洪水で道路や橋が水没なんて事もたまにありました。
いままで一度たりとも満水になった事のないダムがオーバーフローしたり貯水率138%なんて100%を遥か…

続きを読む

バラ 世界記録大幅更新!!

バラマンディ 世界記録大幅更新!! 
 
釣り人を魅了してやまないバラマンディの世界記録が更新されようとしている。
前世界記録は37.85kgだったのに対して、今回釣り上げられたバラマンディの重さはなんと44.6kg!!
約7kgも更新するほどの快挙。
 
しかし、この湖はバラ釣り野郎どもの間ではずいぶん前から世界記録を破るの…

続きを読む

ウ ヒョ~ゥ

先日、壊れたエレキと怪しいバッテリーのチェックのため外出し、その帰り道・・・
やたらと厚く黒い雲がモクモクとしてきた。
午後2時とは思えないほど暗くなり、稲光が始まった。
デッカイサンダーストームが来るなぁと思っていると、
小雨が振り始めて、すぐに異音がしてきた。
よく見るとビー玉くらいの小粒が、マシン…

続きを読む

アウォンガの生物

さて、重い空気を取り払ってもらうために、
アウォンガで出会ったグリーンツリーフロッグ君と
捕食中のペリカンさんに登場してもらおうと思います。
日本のアマガエルを4,5倍の大きさにしたこのカエル・・・
か、かわいすぎる♪なにげに爬虫類、両生類好きです。
ペリカンは近くで見ると、かなり迫力あります。
こんな風に…

続きを読む

バラマンディ シンドローム-小さな波

前回の禁漁期間中のバラマンディ釣りについてお答え頂いた方々、お礼申し上げます。
指摘があった場合は、前記事は追記、訂正をしていくつもりなので、また覗いてみて下さい。
 
まだいくらでも掘り下げる事ができるトピックであり、次の文章も書き上げていましたが、送信ボタンを押せませんでした。
理由はたくさんありま…

続きを読む