プロフィール
yoshi
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:165
- 総アクセス数:85820
QRコード
▼ 福井シーバス
- ジャンル:釣行記
昨日、久しぶりに福井シーバス遠征に行って来ましたよ
落ちアユを意識したシーバスを求めて車を走らせ3時間
仕事終わりの体にはこたえますね
道中、気になっていた霧も益々濃くなりポイントに到着し、タックルの
準備をするものの9.5ftのロッドのティップが見えません
勿論、フィールドの状況は真っ白で何も見えない
橋脚の明暗打ちのポイントで微かに常夜灯の明かりが霧に
反射して確認出来る
ルアーを流してみると2秒で1m程、流されているのは
リトリーブの感覚で判断出来るが着水が確認出来ないのが致命的
アップにキャストしラインを流れに乗せて送り込む・・・
感覚で
ラインをコントロールしてここら辺かな?っと言う所でリトリーブ開始
糸フケを取る位のスローリトリーブで、く~るく~る
ルアーが反転した瞬間
ゴキ
瞬時に合わせを入れると・・・
動かない・・・
橋脚ヒット~
ビクともしない橋脚に遭えなくラインブレイク
リダーを組み直し再チャレンジ
アップにキャストして流れをより繊細に感じながらトレースすると
一瞬、フワッとテンションが抜ける
そう
吸い込みバイトだ
もう一度、同じコースを通し今度はルアーがターンした瞬間
軽くトゥイッチを入れて見る
ふぅっとテンションが抜けた次の瞬間
ゴン
HIT
一気に橋脚から引き離しランディング成功

62cmの元気な奴
ヒットルアー:ima sasuke裂波 120F
この時期にしてはあまりベイトを食べていないのかスリム体系
いっぱい食べてもっと大きくなれよ
しばらく場を休ませ再びキャストを開始
数投目でやっと思いの流れに乗せる事が出来、明暗の暗い
橋脚の奥までルアーを送り込む
ルアーロストも怖いけど攻めなければ今回のシーバスは口を
使ってくれない
ラインが見えれば少しはコントロールし易いのだが
ティップも見えない為、ほとんど感覚
それでも愛用のロッドとリールは繊細な変化を手元まで伝えてくれる
ネオプレンのグローブをしていてもリトリーブの重さの
変化は伝わってくる
ルアーのターンを感じながらルアーが水を噛んだその時
フゥ
吸い込みバイト
きた~
次の瞬間、トルクフルにロッドが弧を描く
重い
7度のエラ洗いを何とか交わしネットIN成功したのが彼

71cmの割にウエイトが乗ってカッコいい
ヒットルアー:ima sasuke 140F
さっさと撮影を済まし蘇生を行い元気にお帰り
ルアーをチェックするとフックが・・・

#4番のフックがズル伸び
危なかった
時刻は既に3時前、2時間後にスマホのアラームをセットし
仮眠をとる事に
Zzz・・・・・・・・・・・・・
翌朝も霧は濃くベイトの気配も無い(>_<)
何か所かポイントを移動するも先行者がおりエントリ出来ない
昨夜、先行者がいて入れなかったポイントをチェックすると
車が1台減っており挨拶を交わせて間に入れて貰う(^v^)
水深5m程のエリヤをボトムを意識しながら
リフト&フォールで細かく誘うと

カマス!!
河川カマスGET
河口から10km程上流こんな所までカマスも上がるんだね
今年も残りわずか(゜o゜)
もう一回、釣りに行けるかな~
ロッド: morethan AGS93ML
リール: セルテート ハイパーカスタム2508
ライン: VARIVAS MAX POWER 0.8号
リーダー: シーガーショックリーダー 5号

落ちアユを意識したシーバスを求めて車を走らせ3時間

仕事終わりの体にはこたえますね

道中、気になっていた霧も益々濃くなりポイントに到着し、タックルの
準備をするものの9.5ftのロッドのティップが見えません

勿論、フィールドの状況は真っ白で何も見えない

橋脚の明暗打ちのポイントで微かに常夜灯の明かりが霧に
反射して確認出来る

ルアーを流してみると2秒で1m程、流されているのは
リトリーブの感覚で判断出来るが着水が確認出来ないのが致命的

アップにキャストしラインを流れに乗せて送り込む・・・
感覚で
ラインをコントロールしてここら辺かな?っと言う所でリトリーブ開始

糸フケを取る位のスローリトリーブで、く~るく~る
ルアーが反転した瞬間
ゴキ

瞬時に合わせを入れると・・・
動かない・・・

橋脚ヒット~

ビクともしない橋脚に遭えなくラインブレイク

リダーを組み直し再チャレンジ

アップにキャストして流れをより繊細に感じながらトレースすると
一瞬、フワッとテンションが抜ける

そう

吸い込みバイトだ

もう一度、同じコースを通し今度はルアーがターンした瞬間
軽くトゥイッチを入れて見る

ふぅっとテンションが抜けた次の瞬間
ゴン
HIT
一気に橋脚から引き離しランディング成功


62cmの元気な奴
ヒットルアー:ima sasuke裂波 120F
この時期にしてはあまりベイトを食べていないのかスリム体系
いっぱい食べてもっと大きくなれよ

しばらく場を休ませ再びキャストを開始
数投目でやっと思いの流れに乗せる事が出来、明暗の暗い
橋脚の奥までルアーを送り込む

ルアーロストも怖いけど攻めなければ今回のシーバスは口を
使ってくれない

ラインが見えれば少しはコントロールし易いのだが
ティップも見えない為、ほとんど感覚

それでも愛用のロッドとリールは繊細な変化を手元まで伝えてくれる

ネオプレンのグローブをしていてもリトリーブの重さの
変化は伝わってくる

ルアーのターンを感じながらルアーが水を噛んだその時
フゥ
吸い込みバイト

きた~
次の瞬間、トルクフルにロッドが弧を描く

重い

7度のエラ洗いを何とか交わしネットIN成功したのが彼

71cmの割にウエイトが乗ってカッコいい

ヒットルアー:ima sasuke 140F
さっさと撮影を済まし蘇生を行い元気にお帰り
ルアーをチェックするとフックが・・・

#4番のフックがズル伸び

危なかった

時刻は既に3時前、2時間後にスマホのアラームをセットし
仮眠をとる事に

Zzz・・・・・・・・・・・・・
翌朝も霧は濃くベイトの気配も無い(>_<)
何か所かポイントを移動するも先行者がおりエントリ出来ない

昨夜、先行者がいて入れなかったポイントをチェックすると
車が1台減っており挨拶を交わせて間に入れて貰う(^v^)
水深5m程のエリヤをボトムを意識しながら
リフト&フォールで細かく誘うと

カマス!!
河川カマスGET

河口から10km程上流こんな所までカマスも上がるんだね

今年も残りわずか(゜o゜)
もう一回、釣りに行けるかな~
ロッド: morethan AGS93ML
リール: セルテート ハイパーカスタム2508
ライン: VARIVAS MAX POWER 0.8号
リーダー: シーガーショックリーダー 5号

- 2013年11月17日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 1 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 4 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 11 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 22 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 23 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント