プロフィール
河川爆撃
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:3314
QRコード
▼ 唯一手を出さなかったエギングだったけど
- ジャンル:釣行記
- (エギング)
どうもお久しぶりです
今まで何度かは百均エギでエギングしたことはありましたが今回は誘われちゃんとしたエギを購入してエギングをしてみることにw
ロッドはシーバス用リールはメバルのフロート用で代用w
エギングはフォール時間が長くてすぐ飽きてしまうのですが複数人で行くと会話もできて粘れますw
昨日エギングではそれなりに有名なポイントに仕事帰りに行ってみました
平日にもかかわらず人だらけで入れそうな所は目の前がテトラでランディングが困難な場所
ただ潮通しは1番良くベイトもうじゃうじゃ
釣れるとも思ってないからランディングの事は置いておき釣り開始w
そして日没の30分前くらいそして潮も動くタイミング
事件が起きましたwww
ドラグが止まりませんw
逆に沖に走ってくれたので手前のテトラは気にせずなんとか浮上させそのままテトラの間と藻の間を気合いですり抜けさせランディング


デカすぎワロタ
エギンガーの方々からすれば大した事ないのかもしれないけど普通に嬉しかったw
1キロ目標にやってみる予定がいきなり2キロオーバーでした
エギのフックも?伸びてました
恐るべしアオリイカ
エギングタックルほしくなってしまうーーーw
一応シーバスも行ってます
しばらくは港のイカとリバーシーバス交互になりそうですが
何年か前から思うけどハクパターンでルアーのサイズ意識するよりとにかくトップ(自分はトリックアッパーのラトルないやつメイン)でハクの逃げ回る群れを演出しつつルアーの大きさは把握させないように早め早めのが楽しくて釣りやすいと思う
ドッグウォークを極限まで小刻みで少し水しぶきが飛び散る感じで移動距離少なめで止めは1秒未満たまに長めのステイもいい時がある
水しぶきがハクの群れが逃げてるのに似せるのがポイント
トリックアッパーはたまに処分みたいに売られてるので見つけたら買ってみてもいいかも

ではでは
今まで何度かは百均エギでエギングしたことはありましたが今回は誘われちゃんとしたエギを購入してエギングをしてみることにw
ロッドはシーバス用リールはメバルのフロート用で代用w
エギングはフォール時間が長くてすぐ飽きてしまうのですが複数人で行くと会話もできて粘れますw
昨日エギングではそれなりに有名なポイントに仕事帰りに行ってみました
平日にもかかわらず人だらけで入れそうな所は目の前がテトラでランディングが困難な場所
ただ潮通しは1番良くベイトもうじゃうじゃ
釣れるとも思ってないからランディングの事は置いておき釣り開始w
そして日没の30分前くらいそして潮も動くタイミング
事件が起きましたwww
ドラグが止まりませんw
逆に沖に走ってくれたので手前のテトラは気にせずなんとか浮上させそのままテトラの間と藻の間を気合いですり抜けさせランディング


デカすぎワロタ
エギンガーの方々からすれば大した事ないのかもしれないけど普通に嬉しかったw
1キロ目標にやってみる予定がいきなり2キロオーバーでした

エギのフックも?伸びてました
恐るべしアオリイカ

エギングタックルほしくなってしまうーーーw
一応シーバスも行ってます
しばらくは港のイカとリバーシーバス交互になりそうですが
何年か前から思うけどハクパターンでルアーのサイズ意識するよりとにかくトップ(自分はトリックアッパーのラトルないやつメイン)でハクの逃げ回る群れを演出しつつルアーの大きさは把握させないように早め早めのが楽しくて釣りやすいと思う
ドッグウォークを極限まで小刻みで少し水しぶきが飛び散る感じで移動距離少なめで止めは1秒未満たまに長めのステイもいい時がある
水しぶきがハクの群れが逃げてるのに似せるのがポイント
トリックアッパーはたまに処分みたいに売られてるので見つけたら買ってみてもいいかも

ではでは
- 2021年4月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
20:00 | チャートバックオレンジベリー |
---|
14:00 | 凄いデカい!巨大なヒグマが |
---|
登録ライター
- 日火傷対策
- 1 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 3 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 28 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント