プロフィール

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:18
  • 総アクセス数:18355

QRコード

今年初&また負けて

  • ジャンル:日記/一般
金曜日、仕事帰りに大津港へと釣り友O君とメバル&アジ狙い。

結果として、今年初メバルGETT!!(マイクロだけど)

その後、近くの川を様子を見に。O君は、シーバス狙い 自分は橋の上からアジ狙い。シーバス狙いのアングラーは4~5名。この川の情報は最近聞かないので様子を見ながらアジを釣る。その時、誰かがシーバスをかけたらしいがバラシてしまったようだ。今度はシーバスを狙いにこようかな。O君もなにか反応があったらしいし。アジの釣果は10匹GETT!!
メバル・アジともに初となり気分よく帰ることに。

そして、土曜日仕事を早く切り上げ 涸沼に行っちゃいました。
夕マズメに間に合いポイントを探すがどこも人がいっぱいいる。とりあえず上流部にしかし、風が強く波がすごい。しかし、鯉しかいないようなのでポイント移動。7時30位までやるがボイル無し。釣具店巡りと夜飯を食べ再度開始。すると、ベイトの群れが沖でざわついている。時折ボイルもありテンションがあがるがルアーが届く距離までよって来ない。離れては近づきの繰り返しでも釣れない。ポイントを移動する途中沖を見ると黒い影がみえるものすごい塊のベイトだ異様な光景だ。朝マズメのポイントで仮眠をし、いつものようにO君に起こされ入水。ここも、人が多い。そして、ベイトの出勤が始まる。ボイルが数回あったがGETT出来ずに終了。

今回も涸沼シーバスに出会えなかった・・・

次回こそは、会えるかな??

コメントを見る