プロフィール

龍 ちゃん

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:174
  • 総アクセス数:156715

QRコード

第八陣

  • ジャンル:釣行記
昨日23:00から0:30まで。
 
羽田 小潮 満潮 22:37 142cm 干潮3:39 114cm
28cmの潮位をゆっくり下げてくる展開。
風もなく本当に静か。
 
以前昼間のロケハン時に気になったポイントがあったのですが、
六陣、七陣と低い潮位の時間しか行けず断念。
今回は水深があるのでTryしてみることに。
 
着いてみて、まずは水中チェック。
身を乗り出してライト照らして…
 
実は今でもこの作業が怖いです。
ヌーッと変なもの、川底から浮かんできそう…
後ろからいきなり蹴っ飛ばされたら…
10秒に1回くらい後ろを振り返る。
誰もいない。ホッ!一安心。
カサカサの音にビクッ!!!
誰もいない。ホッ!一安心。
いやーーーチキンですな~~。
 
相変わらず風もなく本当に静か。
数個のルアーを投げて初ポイントは撤収。
続いて20分ほど歩きいつもの場所へ。
 
歩いている途中に多少風が出て
ザワザワした感じはあったのですが、
着いてみると元通り。
 
しかも下流では花火している少年たち。
多摩川の川べりは本来花火OKなのだろうか?
毎年夏になると夜中でもキャアキャア
はしゃぐ声が聞こえます。
 
確か東京側と神奈川側ではBBQも含め火の使用に関する
条例が違うと思うのですが知っている方がいれば
教えてください。
 
実際人が米粒みたいに見える距離でしたが、
近くでやっていてゴミなどもそのままでしたら
私はコラーーー!!と言います。大人ですから。

実際自分の中高生時代を振り返れば
偉そうな事は言えませんが、
今は責任ある社会人である身。

静かな鏡のような川面でシャドーボクシングをする齢38。
首の筋にピキッと痛みが走り、運動不足を実感する始末…

 
とりあえずこの場所でも数個ルアーを投げました。
すると飛距離が出るルアーが
サミングする前にラインにテンション掛かり、
ポチャと着水していることに気付く。
 
あれ?
スプールを見る。
 
ライン全部出ちゃって下巻きラインが剥き出し…
 
そういえばリーダー結束する前に小さなコブを見つけ
引っ張ったら元に戻ったのですが、
ケバケバが出ていたため数mカットしておいたんだ。
 
六陣で30mほどカット。今回も数mくらいカット。
80mくらい巻いていたので残り40mくらいしか残っていなかった…




光りすぎてよくわかならいと思いますが
蛍光イエローナイロンが。。。
 
 
な~んかチグハグな第八陣。
消化不良な感じで帰路につきました。
モチロンボウズデスヨ!!!

コメントを見る