プロフィール
龍 ちゃん
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:131
- 総アクセス数:159898
QRコード
▼ 第十八陣
- ジャンル:釣行記
昨夜1:00~2:00まで。
ちょっと疲れていたのでビール飲んでサクっと寝るかな、
とも思っていたのですが、十七陣の最後にキャストのコツを
感じられたので忘れないうちに身体で覚えたい、と出陣です。
投げ練と思いつつ、どうせなら釣りたい!とタモ持参(笑)。
やっぱり行けば何かの発見はありますね。
キャストも少しづつ良い感触が掴めました。
風が無風で川面は鏡状態。上げ潮。
ですが一昨日から昨日の午前中まで降った雨のせいで
上流からの流れがキツいです。
軽いルアーはあっという間に流されていきます。
重いルアーも沈めるカウントを増やさないと流される。
水に浸かっているラインも流されているので、
ルアーの操作が難しかったです。
今回はノントラブルでしたが、ちょっとした不安はこれです。
均等に巻きあげてくれない。上部がスカスカになります。
これはシマノのAR-Cスプールだから??
普通にそうなるよ!というのであれば全然OKなのですが。
実は昨日の午前中に釣具屋に行きましてロリベを補充したのですが、
リールコーナーにも立ち寄り店員さんに色々アドバイスを伺いました。
で仕事へ向かう車中、自分への問いかけを。
一体自分はどんな釣りがしたいのか?
まずルアーを投げてみよう、から始まったこの道のり。ちょうど3ヶ月前。
少ない時間でも行けるだろう、と近くの河川に。
今後を考えると昨夜のように1時間だけ行こう、という釣行が中心となる。
思う存分できるのは月に1日だけ。
それならば今後も河川中心の釣りとなり、
ポイントも今通っている場所に通いつめたい!!
であるならば、、、とリールも絞り込んでいきたいなぁ
と思っています。
今月は後何回行けるかな??
2回くらいは行きたいな~~
- 2011年5月25日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 15 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
最新のコメント