プロフィール

龍 ちゃん

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:114
  • 昨日のアクセス:134
  • 総アクセス数:156471

QRコード

玉ジャリサーフ!

  • ジャンル:釣行記
まだ夏の余韻が残っていた8月31日。
会社の仲間と三浦の某所へ行ってきました。
 
奴らのお楽しみはBBQ。
着くや否や早速ビールで乾杯している連中をよそに、
私はノンアルコールビールをプシュ!
 
ま、、、不味い、、、でも全ては釣りのため、我慢ガマン…


 
宴たけなわな頃合で、ひっそりタックルをセットし、一人サーフへ。
5分ほどでサーフに着き、まずはじっと観察。
 
う~ん、気付いてはいたが、ここは砂浜じゃないなぁ~
ゴロタ&玉ジャリ、至るところに根。
足で水を触ると、、、ヌルい。
 
隣の海水浴場も閑散、というか無人。
この小さな湾に一人ぼっち、という展開。


 
まずは水深のある沖のボトム、ちょっとは水温低いんじゃないか?
とジグを遠投するも、向かい風と、底の石ころにやる気を削がれる。
しかも岸から10mほどのブレイクに大量の浮遊海草が溜まっており
毎回絡まって、さらにテンションダウン…

 
あ~あ、戻ってビールしこたま飲んでやろう、か、、、
それとも反則技出しちゃおうか、、、

で、こっそり買っている時点で確信犯ですが、
アオイソメと白ギス仕掛けにチェンジ!!

 
フグやら、



 
キュウセンやらイシモチの子供やら、小物釣りを楽しみました!
釣りは何でも楽しいですね!!


 
 
翌日土曜日は、娘の要望でスカイツリーに。
45分待って上に登ると、絶景が広がっていました。




 
「パパ、凄いね!お家はどっちだろう?」
「… …(無言)」
「パパ?パパ?何見てるの??」
「川、及び河口」
 

350m登っても、目に入るのは川の蛇行や、河口の広がり、などなど。
足元に広がる下町の無数の水路。
こんな場所にもいるんだよなぁ~シーバス。
 
何だかんだ言っても、頭は釣りのことばかりでした(苦笑)!!



コメントを見る