プロフィール

龍 ちゃん
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:93
- 昨日のアクセス:89
- 総アクセス数:160777
QRコード
▼ 第七十七陣 初ランカー!!
- ジャンル:釣行記
77という数字、寒いのが大の苦手でタイツ2枚履いて行った私に
神様がプレゼントをしてくれました。


81cm。
ネットに魚を入れて真っ先に思い浮かんだのが1秒でも早く川に戻すこと。
メタボメジャーで初の計測も暗くて焦り、
自宅で改めてロッドの位置から再計測すると
84~5cmありましたが、それはどーでもいい。
ただただ重かった。
キャッチ位置が立ち位置よりも斜めになってしまったため、
タモのシャフトが折れそうに。
リリースは水面に優しく入れたかったので、
マイナス潮位に近い低い水面へズリズリ降りていく。
ズボンが泥だらけになりましたが、バシャと反転して
泳いでいく魚を見て、初めてガッツポーズしました。
狙って獲った??
とんでもない!
釣れてくれました。
私の本音は大きいサイズを獲りたい、という欲より、
色々な状況で魚を釣りたい、というのが本音です。
下げ潮、上げ潮、大潮、小潮、強風、無風、濁り、澄み、、、
様々な状況でどんな風に魚がいるのか??
妄想して魚と出会えることが楽しいし嬉しい。
ですから30cmの魚も嬉しいんです!
まだまだそんな段階のアングラーです。
でもね。
大きいのが嬉しくない、って訳じゃないのよ(笑)。
ランカーGetは実は2投目。その後釣りを再開しましたが、
事あるごとにデジカメのスイッチを入れ、画像を見てニヤニヤ。
はっきり言って釣りになりませんでした(爆)!!
寒さもきつくなり、魚も少なくなると思います。
12月は何かと慌しいですけど、釣れても釣れなくても釣り。
何とか時間を作って通います!!
格好つけて書いてみますとね、、、
11/28 23:00~1:00 メインポイントにて
ロッド:アウトレンジ88L
リール:11バイオマスターC3000HG
ライン:ゴーセン1.2号
リーダー:デュエル船ハリス フロロ5号
ルアー:ローリングベイト77 パールホワイト/レッドベリー
でした!
神様がプレゼントをしてくれました。


81cm。
ネットに魚を入れて真っ先に思い浮かんだのが1秒でも早く川に戻すこと。
メタボメジャーで初の計測も暗くて焦り、
自宅で改めてロッドの位置から再計測すると
84~5cmありましたが、それはどーでもいい。
ただただ重かった。
キャッチ位置が立ち位置よりも斜めになってしまったため、
タモのシャフトが折れそうに。
リリースは水面に優しく入れたかったので、
マイナス潮位に近い低い水面へズリズリ降りていく。
ズボンが泥だらけになりましたが、バシャと反転して
泳いでいく魚を見て、初めてガッツポーズしました。
狙って獲った??
とんでもない!
釣れてくれました。
私の本音は大きいサイズを獲りたい、という欲より、
色々な状況で魚を釣りたい、というのが本音です。
下げ潮、上げ潮、大潮、小潮、強風、無風、濁り、澄み、、、
様々な状況でどんな風に魚がいるのか??
妄想して魚と出会えることが楽しいし嬉しい。
ですから30cmの魚も嬉しいんです!
まだまだそんな段階のアングラーです。
でもね。
大きいのが嬉しくない、って訳じゃないのよ(笑)。
ランカーGetは実は2投目。その後釣りを再開しましたが、
事あるごとにデジカメのスイッチを入れ、画像を見てニヤニヤ。
はっきり言って釣りになりませんでした(爆)!!
寒さもきつくなり、魚も少なくなると思います。
12月は何かと慌しいですけど、釣れても釣れなくても釣り。
何とか時間を作って通います!!
格好つけて書いてみますとね、、、
11/28 23:00~1:00 メインポイントにて
ロッド:アウトレンジ88L
リール:11バイオマスターC3000HG
ライン:ゴーセン1.2号
リーダー:デュエル船ハリス フロロ5号
ルアー:ローリングベイト77 パールホワイト/レッドベリー
でした!
- 2011年11月28日
- コメント(16)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 22 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 4 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 5 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ























最新のコメント