プロフィール
リョッケ
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:58354
QRコード
▼ 帰省釣行とニューロッド
ちわ!
長いようで短いGWもそろそろ終わりですね(^^;
皆さんどのように過ごされましたか?
私はというと二日までバイトだったので、それから帰省!ではなくちょっと寄り道して尾鷲まで行って来ました(^^)v
狙いはカゴ釣りでのショア真鯛!
午前3時から10ヒロ以上あるとこの底付近を流していきますが、、。
朝9時までオキアミ一つ取られない。
地元のおばちゃんに聞くと真鯛はここぢゃないし今ぢゃないとのこと。
(T_T)(T_T)(T_T)
仕方なくふかせにチェンジ!
オキアミ12キロ撒いてなんとか30㎝までのグレをおみやげ程度に確保ww
それとおまけのメバルちゃん(^^

逆転してますが、、
からのー。
地元でシーバスを求めて、いつもの如くゴエモンさんと出陣!
今回はこれの筆下ろし!!

ゼナック プレジールアンサー PA99!!
この竿の特長はなんといっても特徴的なガイドシステム!
その名も「ルーフガイドシステム」

元ガイドこんなにちっちゃくて、ガイド数はなんと9フィート9インチで18個!
こんなんで飛ぶんかい??とお思いだと思いますが、それが飛ぶんです!
果てしなく!しかもこの竿はアゲインストや横風などの悪条件下で威力を発揮してくれるんです!
実際に今回の釣行でも横風やアゲインストの場合が多かったんですが、トラブルなんて全くないし、飛距離も変わらず、むしろ伸びてる?て思うほど!!
そして18個のガイドがもたらす感度とルアー操作性の向上!!
流れの変化がすっごいよく分かるし、ルアーのウエイトが戻ったのもはっきりと分かります!
ブランクスのパワーもすごい!!
アクションは、レギュラーですがウエイトのあるルアーでも問題なく吹き飛ばしてくれちゃいます!
とにかく素晴らしいロッドでございます!
しかし、強いて言うならPA99はパワーロッドに近い分類になるのでアングラーにも体力が必要になりますよ!
僕ですら?ちょっとしんどいです。
これには慣れが必要ですね(^^;
お値段もグレートですが、最高のロッドと出会えたと思います!
で、釣果の方はというと、、

マイクロはくボイルをポッパーのマル秘メソッドでおちびちゃん確保ww
まだこれで入魂とは言えませんねー(´;ω;`)
オフィシャルに入魂出来るように頑張ります(*´∀`*)
そろそろシイラの準備しなきゃ~!
では(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
Android携帯からの投稿
- 2015年5月6日
- コメント(3)
コメントを見る
リョッケさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 19 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント