プロフィール
特別救助隊@週末漁師
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:181101
QRコード
▼ ダイコースピアー!インプレ!
- ジャンル:日記/一般
先日、DAIKOスピアーを購入し、メバル、ガッシー釣りに
使用し、ちょっと、インプレを書いてみようかと思います。
タックルとして、
スピアー76ULS(ソリッドティップ)
リール シマノソアレCI4 30 2000HGS
ライン デュエル アジメバ PE0.4号
ジグヘッド ダイワ 月下美人 1.3G
ワーム TICT、月下美人、ガルプ
まずは底取り性能
ラインのガイドはKガイドなのですが、あまり宜しくない感じ。
キャストし、ボトムまで待つ間、スルスル感は全くナシ。
着底し、ベールを起こすと、コツっと底が分かる。
廉価竿だとその感じは多分、グニャんって感じかも?
確かにビン・カンと言えばビン・カン。
フカセ気味に流れのある所にキャストし、スイミング時の
ジグヘッドの動きの探知
穂先にある程度のテンションが少しもたれてる感じ。
そしてアタリの感度は
確かに敏感。だけども、小さいアタリは竿の弾性で跳ねてしまう。
大きなターゲットのモソッとしたアタリは確実に分かる。
DAIKOの竿は堅いって言いますが、堅い。
でも、それに慣れると結構扱いやすい。
キャストの振りぬけはマアマア良い。後ネックは重さ。
少し重い感じがする。リールとのマッチングでこれは
解消されるかも?
僕としての講評は、採点で言うと82点かな?
パワーが有るけど、ロック万能ではないと。
細分化されたタックルに興味有る人も多いが、
お金がいくら有っても足りないし。
価格としては信者でないと買わないレベルですね。
暫くこのロッド、使いこなせるように頑張ってみます。
使用し、ちょっと、インプレを書いてみようかと思います。
タックルとして、
スピアー76ULS(ソリッドティップ)
リール シマノソアレCI4 30 2000HGS
ライン デュエル アジメバ PE0.4号
ジグヘッド ダイワ 月下美人 1.3G
ワーム TICT、月下美人、ガルプ
まずは底取り性能
ラインのガイドはKガイドなのですが、あまり宜しくない感じ。
キャストし、ボトムまで待つ間、スルスル感は全くナシ。
着底し、ベールを起こすと、コツっと底が分かる。
廉価竿だとその感じは多分、グニャんって感じかも?
確かにビン・カンと言えばビン・カン。
フカセ気味に流れのある所にキャストし、スイミング時の
ジグヘッドの動きの探知
穂先にある程度のテンションが少しもたれてる感じ。
そしてアタリの感度は
確かに敏感。だけども、小さいアタリは竿の弾性で跳ねてしまう。
大きなターゲットのモソッとしたアタリは確実に分かる。
DAIKOの竿は堅いって言いますが、堅い。
でも、それに慣れると結構扱いやすい。
キャストの振りぬけはマアマア良い。後ネックは重さ。
少し重い感じがする。リールとのマッチングでこれは
解消されるかも?
僕としての講評は、採点で言うと82点かな?
パワーが有るけど、ロック万能ではないと。
細分化されたタックルに興味有る人も多いが、
お金がいくら有っても足りないし。
価格としては信者でないと買わないレベルですね。
暫くこのロッド、使いこなせるように頑張ってみます。
- 2013年1月22日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 1 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 2 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 4 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 20 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント