プロフィール
ショータ
栃木県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:118
- 総アクセス数:251214
QRコード
ショータ・ジェンキンスです。
ようやくfimoの触り方を理解してきました。
皆様よろしくお願い致します。
▼ 夏の川歩き
こんにちは、ショータです。
なんつうかアレです、夏バテってやつかもしれないですが、この何とも言えない、つかみどころのない夏バテの定義ってなんなんでしょうかね?そういえばいつの間にか、凝る感覚が分からないとか少し前まで言ってたのに、すっかり肩も凝る様になってきたな(笑)
そんな夏バテ?になる前に、相棒と1日ぐらい夏休みフィッシングしようということで、茨城と房総を暴走、何か釣るまで帰れまテンをしてきました。相変わらずソルトっぽくないログかもしれませんがおつきあいください。そろそろヨーロピアンシーバスについても真面目に書こうと思ってます。
夜明け前に釣り場に着いて、先ずはリバーシーバスってことで暑苦しいライジャケを着て釣りをしましたが、すぐに睡魔に襲われてしまったので仮眠。その間になんと関口マンディはミノーでウナギを釣ってました。

可愛い♩食っちまえば良かったのに
仮眠から起きるとまあテンションのダダ下がる仕事関係の連絡が来ていたので速攻帰宅してやろうかと思いましたが、気を取り直して移動開始。手堅く魚を触っておこうということで、フラっと亀山ダムへ。

ロッドはエルホリゾンテ86
しかしイマイチギルも浮いておらず不発。この1匹を最後に全く魚も回ってこなくなったので、思い切ってここから海まで走るか!ということで房総半島を南下します。途中、虫を探してみたり、コンビニで普段食べないものを買ってみたり、可愛いコンビニ店員さんの定義の話題で盛り上がったりと、まあ会話レベルは昔と変わってないですね。

スタッカート89が最近のお気に入り、ハーモニクスにしてはモチっとしていると個人的には思ってるけど、他のロッドで感覚が麻痺してるだけかな?
そしてひざ下ぐらい水に浸かりながら涼める場所を発見したので、地元のおじちゃんとしばし談笑した後に釣り開始。川べりの別荘を手直し?していた。羨ましいなぁ。僕は将来、中禅寺湖の湖畔か利根川沿いにでも住みたいと考えている。ヨーロッパも良いけど、いずれは日本に帰って来るわけで。

しばらくすると綺麗なチヌを釣る関口。グリッサンド90なので一瞬で寄ってきたかと思いきや、結構引いたみたい。この手の形をした魚はよく引きますね、世界共通で。ブレイク沿いにバイブを通したらガツンと来たらしい。ルアーが20cmぐらいに見えるけど、魚がでっかいブルーギルぐらいしかないだけです(笑)ルアーの詳細を書きたいんですが、なぜか上州屋でしか売ってない怪しいヤツなので、、、。でも安いのにいろいろよく釣れるわ。タイで模倣品なにか、同じ工場なのか、全く同じ形のルアーをショーで見かけた。バイブレーションはどうしても根掛かりに悩まされるのもあるので、日々安くて釣れるものに目を光らせているのです。

背びれが特にカッコイイ

なんだか夏の終わりが追いかけてくるみたいだ

帰り際にぼんやり川を眺めていたら、対岸の木の下でボイルが発生!!急いで岸へと向かおうとしたら、なんと木の上から大量の川鵜が糞をしているだけっていうオチで終了。しかし久しぶりにほぼ1日釣りに費やすこのが出来て幸せな1日でした。知らない場所を、地元の人と話をしながら釣りをするだけでもそこそこ楽しいけど、そこで美味しいものとか、ラッキーにも魚が釣れてくれでもしたら、もうその場所大好きになっちゃう訳ですね。
また行かないといけない場所がこうやってどんどん増えて行く。
とりとめのないレポですいませんでした。


今更ながら、WILD-1イベントにはたくさんの釣り人に来ていただいてありがとうございました!相変わらずリスTシャツは彼女さん連れの人に大人気。今後も女性に媚売り売りで売り込んで行きたいと思いますのでよろしくです(笑)
今週末は同じくWILD-1の京都店でも展示イベントがあり、23日(日)はTULALAスタッフのペスカトーレ中西が来店します。まあこんなに釣りが上手で釣りまくる人間もなかなかいませんので、いろいろ楽しい話を聞いてみてください。
ではまた。
なんつうかアレです、夏バテってやつかもしれないですが、この何とも言えない、つかみどころのない夏バテの定義ってなんなんでしょうかね?そういえばいつの間にか、凝る感覚が分からないとか少し前まで言ってたのに、すっかり肩も凝る様になってきたな(笑)
そんな夏バテ?になる前に、相棒と1日ぐらい夏休みフィッシングしようということで、茨城と房総を暴走、何か釣るまで帰れまテンをしてきました。相変わらずソルトっぽくないログかもしれませんがおつきあいください。そろそろヨーロピアンシーバスについても真面目に書こうと思ってます。
夜明け前に釣り場に着いて、先ずはリバーシーバスってことで暑苦しいライジャケを着て釣りをしましたが、すぐに睡魔に襲われてしまったので仮眠。その間になんと関口マンディはミノーでウナギを釣ってました。

可愛い♩食っちまえば良かったのに
仮眠から起きるとまあテンションのダダ下がる仕事関係の連絡が来ていたので速攻帰宅してやろうかと思いましたが、気を取り直して移動開始。手堅く魚を触っておこうということで、フラっと亀山ダムへ。

ロッドはエルホリゾンテ86
しかしイマイチギルも浮いておらず不発。この1匹を最後に全く魚も回ってこなくなったので、思い切ってここから海まで走るか!ということで房総半島を南下します。途中、虫を探してみたり、コンビニで普段食べないものを買ってみたり、可愛いコンビニ店員さんの定義の話題で盛り上がったりと、まあ会話レベルは昔と変わってないですね。

スタッカート89が最近のお気に入り、ハーモニクスにしてはモチっとしていると個人的には思ってるけど、他のロッドで感覚が麻痺してるだけかな?
そしてひざ下ぐらい水に浸かりながら涼める場所を発見したので、地元のおじちゃんとしばし談笑した後に釣り開始。川べりの別荘を手直し?していた。羨ましいなぁ。僕は将来、中禅寺湖の湖畔か利根川沿いにでも住みたいと考えている。ヨーロッパも良いけど、いずれは日本に帰って来るわけで。

しばらくすると綺麗なチヌを釣る関口。グリッサンド90なので一瞬で寄ってきたかと思いきや、結構引いたみたい。この手の形をした魚はよく引きますね、世界共通で。ブレイク沿いにバイブを通したらガツンと来たらしい。ルアーが20cmぐらいに見えるけど、魚がでっかいブルーギルぐらいしかないだけです(笑)ルアーの詳細を書きたいんですが、なぜか上州屋でしか売ってない怪しいヤツなので、、、。でも安いのにいろいろよく釣れるわ。タイで模倣品なにか、同じ工場なのか、全く同じ形のルアーをショーで見かけた。バイブレーションはどうしても根掛かりに悩まされるのもあるので、日々安くて釣れるものに目を光らせているのです。

背びれが特にカッコイイ

なんだか夏の終わりが追いかけてくるみたいだ

帰り際にぼんやり川を眺めていたら、対岸の木の下でボイルが発生!!急いで岸へと向かおうとしたら、なんと木の上から大量の川鵜が糞をしているだけっていうオチで終了。しかし久しぶりにほぼ1日釣りに費やすこのが出来て幸せな1日でした。知らない場所を、地元の人と話をしながら釣りをするだけでもそこそこ楽しいけど、そこで美味しいものとか、ラッキーにも魚が釣れてくれでもしたら、もうその場所大好きになっちゃう訳ですね。
また行かないといけない場所がこうやってどんどん増えて行く。
とりとめのないレポですいませんでした。


今更ながら、WILD-1イベントにはたくさんの釣り人に来ていただいてありがとうございました!相変わらずリスTシャツは彼女さん連れの人に大人気。今後も女性に媚売り売りで売り込んで行きたいと思いますのでよろしくです(笑)
今週末は同じくWILD-1の京都店でも展示イベントがあり、23日(日)はTULALAスタッフのペスカトーレ中西が来店します。まあこんなに釣りが上手で釣りまくる人間もなかなかいませんので、いろいろ楽しい話を聞いてみてください。
ではまた。

- 2015年8月21日
- コメント(2)
コメントを見る
ショータさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 4 時間前
- hikaruさん
- ジャッカル:デラクー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 18 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 19 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 残暑の厳しい中でも釣れました('-' э )Э
- OKB48
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
最新のコメント