つ、ついにメーター級!?

  • ジャンル:釣行記
  • ()
今日はいい天気ぃぃ~♪♪。

気温は低めでしたねぇ、すごし易い一日でした。

夕方、今日は思いのほか仕事が順調で、早く帰宅できました。

そーなれば、トーゼン出撃!! です。

今日は、前回バラシでおわったあのポイントへリベンジに行ってみよー。

車を走らせること約20分、現場到着です。

駐車場には車が2~3台、多分夕日を眺めに来てる人たちだろー。

ここは黄昏ポイントでもあります、もう少し暖かくなると、若い人たちが、人目もはばからずイチャイチャしだします。。。

今日も夕日が綺麗です。



駐車場で準備を整えて、スタートです。

潮色は、澄んでるぞ、風は北北西3mほど、このポイントの条件としては、好条件かと・・・

夕日に向かって、キャストォォ!

サーフに降りてみると、意外と風が強い、フローティングミノーは風に流され過ぎ(汗)

バイブにチェンジしてキャスト! キャスト!

反応なし!

すると、ズボンのポケットの中でバイブレーション!!

携帯にメールです
確認してみると釣友のS君です・・・『ヤリやがったな』。

予感的中、 釣友S君シーバスゲットォ!・・・だそーで。。。

入るポイント間違えたかな(汗)

そんな事は無い!オレはここで釣るっ! 決意新たにランガン開始。



日は完全に沈み暗くなってきました、風もだんだん収まってきたので、ミノーにチェンジ。

500mほど移動したヘッドランドみたいになっている所まで来ました、ここてちょいと粘ってみますかねぇ。

と長期戦の覚悟を決めてキャスト開始。

まだ風が少々あるので、ヘッドランド中央辺りから風下へ向かってキャスト・・・、サイレントアサシンが風にも乗って吹っ飛んでいきます。

3投目くらいだったと思います、『ココンッ!』と明確なアタリがっ!

ググ、グングン!

きたぁぁぁ!

と、アワセを一発!、ググゥ。。。

ノッたねぇーー。

ドバシャッ!、ドバシャッ! エラ荒い豪快です。

今回はバレる気がぜぇーんぜんしません、余裕のファイトさぁ。

フッキングの状態は暗くてよく見えないけど、この手応えはガッツリフッキングしてます、まちがいなぁーい(笑)

今日のロッドはクロスブリード、魚の動きによく追従してくれます、ベンドカーブも思いの他綺麗だったりします、いいかもねぇ。

この余裕が命取り!?と不安が一瞬よぎりましたが、無事ランディング!


p8hy8kaeygmc6aga9z68_480_480-f85753f3.jpg

やっとこの1本、今年の初シーバスでした。(汗)

サイズはぁ、ちょっと小さかったです50cmちょいって感じかな。

小さいけどうれしい1本でした。(笑)

こーなると、『もう1本いってみよー!!』。

今度はもうちょっと沖目にキャスト。

グンッ!

これまたきちゃったぁ!!?

アワセを入れると、生命感のある重さが伝わってきます。

『ググググゥ』と押し込むようなヒキ。

な、なんだぁ??

ちょっとヒキがちがーう感じ(汗)

エア荒いもしません。。。

砂浜にずり上げてみると、ながぁーい!『ウミヘビ!?』(汗)

こいつでした。。。
6eotxp2chv4b55kw6eoc_480_480-b132662a.jpg

ダツ・・・

ケッコー長いヨォ、1mくらいあるんじゃないの(汗)

すんまそーん、メーター級のダツでした。。。




気がつくと、空には明るーい月が。。。

『明日仕事休みだったらなぁ。』
なーんて思いながら納竿です。



釣行時間:18:30~20:30
釣行場所:Sサーフ
天   候   :晴れ
外 気 温 :16℃
水   温   :14℃くらいだと思う
潮   色   :澄み潮
波         : 0.5m
風         :日中は北北西3m、日没後東1m

ロッド     :DAIKO BLUE LABEL CROSSBREED CBSS-96ML 
リール    :SHIMANO 09 EXSENCE 4000S 
ライン     :VARIVAS アバニ シーバスPE  1.5号 
リーダー :TORAY 銀鱗  5号 
使用ルアー:エクスセンスサルベージ70S/チャートホロ
                     エクスセンスサイレントアサシン/レッドヘッド
                    タイドミノーSR
ヒットルアー:エクスセンスサイレントアサシン/レッドヘッド

コメントを見る

roseさんのあわせて読みたい関連釣りログ