プロフィール

ヒサ

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:196
  • 昨日のアクセス:269
  • 総アクセス数:1239540

神の島を越え、またその奥へ -サファイアブルーの斑点・真鯛を狩る-前編


 
 
前回の初 沖釣り 
 
ブリ狩りの失敗から3週間。

 
沖の釣りを勉強し、研究し、現場経験を回数こなすことができるわけなく。

自分なりに調べて、海図を参考に、過去の釣果を参考に、釣り船の情報を参考に。
 
 
作戦を練ってきた!

 
GPS魚探に行ったこと無い漁礁を経度緯度で登録し、タックルを改変し。

 
向かう!

 
自分・Pちゃん・H氏・Kさん・I君 5名。
 
釣り船連合と違い、連絡網で季節の漁場がピンポイントで知ることなんてできない、たよりにできるのは魚探の地盤形状だけ。
 
大海原でサファイアブルーを纏ったあいつを見つかられるのか!!!!
 
 
前夜
 
海図を眺める

 
 
おきまりのD‘z ソルトを見て 少々テンションが上がって困り


 
ジグを広げては眺め

 
タックルを組んではリーダーを結束

 
予備のエサ
ただのスルメイカを 生イカで塩辛に。
そして冷凍ワカサギ


 
さぁさぁさぁ・・・・明日は風も無く・波も無く。高気圧に覆われる。
 
どんなドラマが待っているのだろうか!!!!と中々寝れずに就寝。
 
 
衣浦→神島西→答志島東→答志島南→管島→神島南部→伊良湖水道→コンサ礁→豊浜沖→師崎沖→衣浦

 



南向き走行時:上げ潮
北向き走行時:下げ潮
どちらも潮流に逆わざるを得ないことと、行動範囲広く ガソリン135L オイル2L
ちょっと行き過ぎた。


想定外の範囲だった。

 
海は予報が外れ
 
風速6m弱
波高1.5m
 
 
映像ではわかり辛いが・・・ゲロを吐くのを笑うものは無く、それが普通という釣行。
 
行ってきました。



ワクワクするよね~
画面が真っ赤になると

夢に出会える確率がぐっと上がるっていうか
そんな気がするんだよねー!!


続く・・・・

コメントを見る

ヒサさんのあわせて読みたい関連釣りログ