プロフィール
ヒサ
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:194
- 昨日のアクセス:217
- 総アクセス数:1237548
▼ 2代目ボート
- ジャンル:釣行記
- (オフショア)
春にいよいよ突入しましたね
2代目ボート なんとか春にぎりぎりセーフで納艇されました
今まで乗ってたFR-25は無料でドナドナし・・・今までありがとうと少々切ない気持ちで見送り

ウォークアラウンドのボートに変わりました。

安定感は前より無くなってしまいましたから、無理な釣りはしない前提です。

装備は以前より手が込み
バウスプリットをFW23純正を加工して取り付けてもらったり
トイレはポンプ故障が嫌だった為、手動で。

GPS魚探は、オプションでハイパワーキットでインナーハル取り付け
船外機はコマンドリンク(今時はこれなのかな・・・?
キール無しなのでスパンカーではなく、気休めにシーアンカー
リモコンサーチライトやら。
ところで
今時の魚探は、等深線も漁礁も見えるのですね、びっくりです。


船首の黄色いフェンダーがどこかの船の真似ですが個人的には うふふってなってますw
凪の日はボート
波風の日は磯や、河川のシーバス 終わりがけのメバルをそろそろしたいなと思ってます。
地元の港にも前の大潮では居なかったボラの群れが入りましたから、シーバスも近場に挿してきたようです。
冬が本当に長かった・・・。
2代目ボート なんとか春にぎりぎりセーフで納艇されました
今まで乗ってたFR-25は無料でドナドナし・・・今までありがとうと少々切ない気持ちで見送り

ウォークアラウンドのボートに変わりました。

安定感は前より無くなってしまいましたから、無理な釣りはしない前提です。

装備は以前より手が込み
バウスプリットをFW23純正を加工して取り付けてもらったり
トイレはポンプ故障が嫌だった為、手動で。

GPS魚探は、オプションでハイパワーキットでインナーハル取り付け
船外機はコマンドリンク(今時はこれなのかな・・・?
キール無しなのでスパンカーではなく、気休めにシーアンカー
リモコンサーチライトやら。
ところで
今時の魚探は、等深線も漁礁も見えるのですね、びっくりです。


船首の黄色いフェンダーがどこかの船の真似ですが個人的には うふふってなってますw
凪の日はボート
波風の日は磯や、河川のシーバス 終わりがけのメバルをそろそろしたいなと思ってます。
地元の港にも前の大潮では居なかったボラの群れが入りましたから、シーバスも近場に挿してきたようです。
冬が本当に長かった・・・。
- 2015年3月28日
- コメント(2)
コメントを見る
ヒサさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 3 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 9 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント