プロフィール
アツマール
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 湘南アツマール
- 湘南シーバスKAGELOU124F KAGELOU100F GENMA110s GENMA85s RBBフローティングベスト 天龍SWAT972ML RBBワイドメジャー
- 湘南シーバス メガバスKAGELOU メガバスGENMA110s テンリュウ パワーマスターサンドウォーカー RBBフローティングベスト ボトムスラッシュ 鮃
- フラットフィッシュ Megabassボトムスラッシュ ALPINAトルクシャッド 湘南西湘 RBBフローティングベスト RBBウェーディングジャケット サンドウォーカー9102
- 思い出の魚
- 今年の夏休み
- fimoベストフィッシュ
- fimoベストフィッシュ2022
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:65
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:183533
QRコード
▼ 嬉しかった1尾
最近、既に夏のような暑さの日が増えましたね(^_^;)
今年の夏は暑いらしいです・・・
自分の仕事的には最悪ですが、夏は暑い方が夏ぽくって良いですよねww
先日は非常事態宣言解除から初の週末、予報によると日中の気温は28℃(^_^;)
土曜は仕事だが日曜の朝マズメの河川に行くか朝サーフでフラット狙いにするか、それとも・・・
仕事終わりに、とりあえずタイドグラフをみると、小潮で南風1m〜2m.夜の満潮は日付けが変わってからの午前1時頃ぁ〜・・・・・ナイト河川に決定ww
1か所目
先ずは、この時期ならクロダイも狙えるかもとカットバイブ55HWで探ってみたがボラに当たる位でシーバスらしき反応は無い・・
ルアーをいつも通りのローテに変えて手前から探ってみたが、やはり反応ナシ・・
入水して約30分程だが、う〜ん〜(ب_ب)何か駄目そうだなぁ〜って事でポイント移動
二場所目には見える範囲に先行者が2人・・投げたい方向に1人が立ってたので諦めて移動
次のポイントには先行者は居ない( ╹▽╹ )
ソロリソロリと入水開始
思ったより水位が有り立ちたい位置までの移動が大変だったが何とか立ち位置確保ww
帰りの事を考えると一時間位で切り上げないとビショビショになるなぁ〜って思いながらもキャスト開始
kagelou100Fで探ってるとコンっとボラらしき生命に当たる・・
川に生命感は有るし入水時シャローにはベイトが少しだが確認出来てたので
『何か釣れそう』『魚が入ってきそう』って感覚で胸が高鳴ったww
不要なキャストせず場の状況を暫く観察、
人間ストラクチャーと化し先日のYou Tube生ライブで久保田さんが話してた事を思い出し、キャスト位置を定める・・・
地形は良く入るポイントなので大体把握している!!
【本流はあそこで、その辺がブレイクになってる・・この水位なら水深は大体この位だなぁ〜】っと1人夜の川の中でブツブツ呟いてww
いざキャスト開始、ルアーはkagelouからワンテンLBOに変更!!
ゆっくりリトリーブしてくると流れを感じる場所とボトムを叩く場所が自分の思った所と一致(≧▽≦)
狙い所は○○辺だなと思いキャスト
クルクル・・・クルクル・・・クルクル・・
アレ(・・?やっぱりそんなに上手く行くはずないww
次はリトリーブスピードを少し早くしフラッシング効果で魚が寄ってこないかなぁ〜と少し早く巻いてみたが・・・
無 反 応
まぁ〜そうですよね(^_^;)
ならば次は○○方向にキャストしてみようとキャスト!!
流れを受けたのを感じる所で少しロッドを煽ってジャークを入れ2.3巻目にゴンっとした当りが
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
グングンとパワフルな引きからのエラ洗い
腰より少し上までウェーディングしてるので、やり取りが大変だったが無事にネットイン(≧▽≦)
70ちょいの良いサイズGET<( ̄︶ ̄)>
ワンテンLBO115を丸呑みして外すのに手間取ったが無事に川に帰ってくシーバスを見送り安堵ww
この時期らしくパワフルな引きで楽しめました(≧▽≦)

今流行のMatt化にした画(キモい顔)
流石に魚は変わらないんですねww
元画はコチラ⇩⇩
狙って捕れた感が半端なくめっちゃ嬉しい1尾でした(≧▽≦)
PS.結局ネットインしてから陸までの間にウェダー浸水して下半身ビショビショになったアツマールでした・・・
今年の夏は暑いらしいです・・・
自分の仕事的には最悪ですが、夏は暑い方が夏ぽくって良いですよねww
先日は非常事態宣言解除から初の週末、予報によると日中の気温は28℃(^_^;)
土曜は仕事だが日曜の朝マズメの河川に行くか朝サーフでフラット狙いにするか、それとも・・・
仕事終わりに、とりあえずタイドグラフをみると、小潮で南風1m〜2m.夜の満潮は日付けが変わってからの午前1時頃ぁ〜・・・・・ナイト河川に決定ww
1か所目
先ずは、この時期ならクロダイも狙えるかもとカットバイブ55HWで探ってみたがボラに当たる位でシーバスらしき反応は無い・・
ルアーをいつも通りのローテに変えて手前から探ってみたが、やはり反応ナシ・・
入水して約30分程だが、う〜ん〜(ب_ب)何か駄目そうだなぁ〜って事でポイント移動
二場所目には見える範囲に先行者が2人・・投げたい方向に1人が立ってたので諦めて移動
次のポイントには先行者は居ない( ╹▽╹ )
ソロリソロリと入水開始
思ったより水位が有り立ちたい位置までの移動が大変だったが何とか立ち位置確保ww
帰りの事を考えると一時間位で切り上げないとビショビショになるなぁ〜って思いながらもキャスト開始

kagelou100Fで探ってるとコンっとボラらしき生命に当たる・・
川に生命感は有るし入水時シャローにはベイトが少しだが確認出来てたので
『何か釣れそう』『魚が入ってきそう』って感覚で胸が高鳴ったww
不要なキャストせず場の状況を暫く観察、
人間ストラクチャーと化し先日のYou Tube生ライブで久保田さんが話してた事を思い出し、キャスト位置を定める・・・
地形は良く入るポイントなので大体把握している!!
【本流はあそこで、その辺がブレイクになってる・・この水位なら水深は大体この位だなぁ〜】っと1人夜の川の中でブツブツ呟いてww
いざキャスト開始、ルアーはkagelouからワンテンLBOに変更!!
ゆっくりリトリーブしてくると流れを感じる場所とボトムを叩く場所が自分の思った所と一致(≧▽≦)
狙い所は○○辺だなと思いキャスト
クルクル・・・クルクル・・・クルクル・・
アレ(・・?やっぱりそんなに上手く行くはずないww
次はリトリーブスピードを少し早くしフラッシング効果で魚が寄ってこないかなぁ〜と少し早く巻いてみたが・・・
無 反 応
まぁ〜そうですよね(^_^;)
ならば次は○○方向にキャストしてみようとキャスト!!
流れを受けたのを感じる所で少しロッドを煽ってジャークを入れ2.3巻目にゴンっとした当りが
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
グングンとパワフルな引きからのエラ洗い
腰より少し上までウェーディングしてるので、やり取りが大変だったが無事にネットイン(≧▽≦)

70ちょいの良いサイズGET<( ̄︶ ̄)>
ワンテンLBO115を丸呑みして外すのに手間取ったが無事に川に帰ってくシーバスを見送り安堵ww
この時期らしくパワフルな引きで楽しめました(≧▽≦)

今流行のMatt化にした画(キモい顔)
流石に魚は変わらないんですねww
元画はコチラ⇩⇩

狙って捕れた感が半端なくめっちゃ嬉しい1尾でした(≧▽≦)
PS.結局ネットインしてから陸までの間にウェダー浸水して下半身ビショビショになったアツマールでした・・・
- 2020年6月1日
- コメント(1)
コメントを見る
アツマールさんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 15 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント