プロフィール
サノ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:43229
QRコード
▼ 今週のサノ
- ジャンル:日記/一般
1週間の釣行をまとめて放出
Day1 火曜日
仕事帰りの中潮の下げ
シーバス狙いで相模川の河口付近へ
複雑な流れがぶつかり合ってそうな場所で
上から下から探ってもなんのコンタクトも無し
潮と風で流れが速すぎる?
2時間ほど撃って撤収…
するのもしゃくだったのでボラ絨毯に攻撃
3匹ほどぶち抜き
疲れた

Day2 水曜日
前々から行こうと思ってたのに行けてなかった場所を
仕事帰りにタックルを持たずにパトロール
会社から近い港の1つ
バイクで5~10分くらい
自転車釣行時には家から遠くなるので行く気がしなかった場所
写真撮りには良く行ってた
真夏にはぜったいに近寄らない
50~70mmくらい?の小魚を発見
大型のフィッシュイーターらしき気配は無し
なんとなく雰囲気を掴んだところでヘッドライトを点けて
海面を覗き込むと、へちに張り付く豆メバルと目が合う
よし!これはいける!
Day3 木曜日
パトロールの報告を聞いてやる気満々のますと某港へ
人影はまったく無し
意外と寒くないのが救い
今回はちゃんとライトタックル
モノフィラ0.6号にリーダーはフロロ7lb.
ますと行くとぜったいに先に釣りやがるので
早く釣れとせかしながら前日にチェックした小魚エリアを探るもダメ
先端のほうへ移動
の1投目

やっぱり先に釣りやがった!
20cmだっけ?
凄腕リミットメイクにあと1匹欲しいから最低20cmは出て欲しいところ
釣れば釣るほどサイズが下がると言われるのでちょっと不安に…
っていうか、続くのか?
同ポイントを奪い譲ってもらい、撃っても反応なかったのでプチ移動
向かい風に対して少し角度をつけてキャスト
潮の流れに乗せてドリフト気味に巻いていると
ズン!と重くなった
よし!きたきたきた!
けど、ファイトを楽しむ余裕も、ますを呼ぶ余裕も無く
ひたすらゴリ巻きw

湘南メバル、ゲットだぜ!

Soare TGファインヘッド ケイムラ 1.0g + ガルプ ベビーサーディン 1.5"
ハッハッハー
そこそこいいサイズ、これでリミットメイク~
ただ、これ以上は続かず
ライントラブルもあって納竿
Day4 日曜日
この週末は天気が荒れ気味だったので無理はしないで
のんびり家で過ごすことにした
あんまり釣りばっかり行ってると奥様の機嫌が…ですから
けど、土曜日の昼間、あまりにも天気がいいし
あれほど吹いていた風がおさまっていたので
ウズウズしてしまい
日曜日の今日、子供達と出撃

富士山もよく見える~
ライトタックル・ランガンスタイルで撃っていくも反応は得られず
μベイトはいっぱいいるんだけど…

ボラの群れが回遊
いくつかの群れがあって、合流するとフィーバー状態
また悔しくなってメタルジグでギャングw
PE0.3号でボラとかちょっとドキドキ
1匹引っ掛け釣り上げて、子供達に羨ましがられて終わり
子供達に遊ばせてやるにはもう1ヶ月くらい先にならないと
厳しいかな?
Day1 火曜日
仕事帰りの中潮の下げ
シーバス狙いで相模川の河口付近へ
複雑な流れがぶつかり合ってそうな場所で
上から下から探ってもなんのコンタクトも無し
潮と風で流れが速すぎる?
2時間ほど撃って撤収…
するのもしゃくだったのでボラ絨毯に攻撃
3匹ほどぶち抜き
疲れた

Day2 水曜日
前々から行こうと思ってたのに行けてなかった場所を
仕事帰りにタックルを持たずにパトロール
会社から近い港の1つ
バイクで5~10分くらい
自転車釣行時には家から遠くなるので行く気がしなかった場所
写真撮りには良く行ってた
真夏にはぜったいに近寄らない
50~70mmくらい?の小魚を発見
大型のフィッシュイーターらしき気配は無し
なんとなく雰囲気を掴んだところでヘッドライトを点けて
海面を覗き込むと、へちに張り付く豆メバルと目が合う
よし!これはいける!
Day3 木曜日
パトロールの報告を聞いてやる気満々のますと某港へ
人影はまったく無し
意外と寒くないのが救い
今回はちゃんとライトタックル
モノフィラ0.6号にリーダーはフロロ7lb.
ますと行くとぜったいに先に釣りやがるので
早く釣れとせかしながら前日にチェックした小魚エリアを探るもダメ
先端のほうへ移動
の1投目

やっぱり先に釣りやがった!
20cmだっけ?
凄腕リミットメイクにあと1匹欲しいから最低20cmは出て欲しいところ
釣れば釣るほどサイズが下がると言われるのでちょっと不安に…
っていうか、続くのか?
同ポイントを
向かい風に対して少し角度をつけてキャスト
潮の流れに乗せてドリフト気味に巻いていると
ズン!と重くなった
よし!きたきたきた!
けど、ファイトを楽しむ余裕も、ますを呼ぶ余裕も無く
ひたすらゴリ巻きw

湘南メバル、ゲットだぜ!

Soare TGファインヘッド ケイムラ 1.0g + ガルプ ベビーサーディン 1.5"
ハッハッハー
そこそこいいサイズ、これでリミットメイク~
ただ、これ以上は続かず
ライントラブルもあって納竿
Day4 日曜日
この週末は天気が荒れ気味だったので無理はしないで
のんびり家で過ごすことにした
あんまり釣りばっかり行ってると奥様の機嫌が…ですから
けど、土曜日の昼間、あまりにも天気がいいし
あれほど吹いていた風がおさまっていたので
ウズウズしてしまい
日曜日の今日、子供達と出撃

富士山もよく見える~
ライトタックル・ランガンスタイルで撃っていくも反応は得られず
μベイトはいっぱいいるんだけど…

ボラの群れが回遊
いくつかの群れがあって、合流するとフィーバー状態
また悔しくなってメタルジグでギャングw
PE0.3号でボラとかちょっとドキドキ
1匹引っ掛け釣り上げて、子供達に羨ましがられて終わり
子供達に遊ばせてやるにはもう1ヶ月くらい先にならないと
厳しいかな?
- 2013年2月17日
- コメント(8)
コメントを見る
最新のコメント