プロフィール
神楽
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:104
- 昨日のアクセス:199
- 総アクセス数:51881
QRコード
06/24 ショゴ探し(未遂)
- ジャンル:釣行記
昼頃直売所行った後ゲーム港から始めて南房まで探そうと出かけたものの、
霧雨降ってるし思ったより波風強かったのでゲーム港でちょっと投げて終了
ヤックスでポカリ安売りしてたので2ケース買いだめして帰宅
釣果
無し
霧雨降ってるし思ったより波風強かったのでゲーム港でちょっと投げて終了
ヤックスでポカリ安売りしてたので2ケース買いだめして帰宅
釣果
無し
- 2020年6月24日
- コメント(0)
06/18 ムツ祭と青いゲスト
- ジャンル:釣行記
単独釣行
直売所のおばちゃんにあげる為にムツを釣りに朝マヅメのムツ場に時間キッカリにin
アタリはあるがゴミだらけで巻きの釣りがやりにくい
風もあって落ちないので竿先を送り込むよえなリフトフォールや足元チョンチョン主体で釣りまくり
ゴミを避けながら延々釣る
1.5g位のSサイズフックが1番良さげ
だんだん釣れな…
直売所のおばちゃんにあげる為にムツを釣りに朝マヅメのムツ場に時間キッカリにin
アタリはあるがゴミだらけで巻きの釣りがやりにくい
風もあって落ちないので竿先を送り込むよえなリフトフォールや足元チョンチョン主体で釣りまくり
ゴミを避けながら延々釣る
1.5g位のSサイズフックが1番良さげ
だんだん釣れな…
- 2020年6月18日
- コメント(0)
06/16 ムツ祭
- ジャンル:釣行記
同行者1名
杉田常夜灯
今日も豆ムツ
でっかいとこで豆カマス数匹
リリース
青雲港
中央常夜灯豆ムツパラパラ
先端様子見荒れ気味
対岸の手前常夜灯はムツ居ない
対岸から中央常夜灯に投げて豆ムツパラパラ
朝マヅメムツが入って来てしばし入れ食い
時合後ショゴ狙ってみるが外にも内にも反応無し
ショゴ来ないので外側船道…
杉田常夜灯
今日も豆ムツ
でっかいとこで豆カマス数匹
リリース
青雲港
中央常夜灯豆ムツパラパラ
先端様子見荒れ気味
対岸の手前常夜灯はムツ居ない
対岸から中央常夜灯に投げて豆ムツパラパラ
朝マヅメムツが入って来てしばし入れ食い
時合後ショゴ狙ってみるが外にも内にも反応無し
ショゴ来ないので外側船道…
- 2020年6月16日
- コメント(0)
06/13 夜明け後に少しショゴ探し
- ジャンル:釣行記
単独
7時頃出てゲーム港へ
右堤防外側先端が空いてたのでそこからジグを数投
たまにあたるのは小サバばかり
グラム数下げて小サバ狙いに切り替えてパラパラ
内側に移動
最奥で投げてたらショゴが1群れ回ってきたが反応薄め
ハネエビに変えて攻めるも1バイトのみで掛からずそのまま見失って終了
釣果
小鯖13匹
2020延べ
カ…
7時頃出てゲーム港へ
右堤防外側先端が空いてたのでそこからジグを数投
たまにあたるのは小サバばかり
グラム数下げて小サバ狙いに切り替えてパラパラ
内側に移動
最奥で投げてたらショゴが1群れ回ってきたが反応薄め
ハネエビに変えて攻めるも1バイトのみで掛からずそのまま見失って終了
釣果
小鯖13匹
2020延べ
カ…
- 2020年6月13日
- コメント(0)
06/09 ショゴムツの季節
- ジャンル:釣行記
同行者1名
夜中からフラフラ回ってムツショゴ狙えるショゴ港で朝マヅメやってからショゴ探してフラフラの予定で出発
砂漠
サバかイワシ
歌手
外も明るい側もフグのみ
大勝浦
サバのみ
パン
常夜灯直ってない
杉田
夜中にも関わらずテトラ帯で遠投カゴ師がいっぱい
常夜灯でムツ20匹位
ショゴ港へ移動
奥の常夜灯でムツチョ…
夜中からフラフラ回ってムツショゴ狙えるショゴ港で朝マヅメやってからショゴ探してフラフラの予定で出発
砂漠
サバかイワシ
歌手
外も明るい側もフグのみ
大勝浦
サバのみ
パン
常夜灯直ってない
杉田
夜中にも関わらずテトラ帯で遠投カゴ師がいっぱい
常夜灯でムツ20匹位
ショゴ港へ移動
奥の常夜灯でムツチョ…
- 2020年6月9日
- コメント(0)
06/03 釣り場確認とムツっ子
- ジャンル:釣行記
同行者1名+1名
北から順番に港確認していってムツ場へ
満潮だけど潮の流れが弱めなのかムツもまあまあ群れていた
アタリはあるけどサイズ小さめでフッキング率悪め
暗くなる前に釣れなくなってフラフラしてたらサバがいたので餌で数匹
アジの回遊があると聞いて、待ってみたが来なかった
日没後いくつか転々としたがフグの…
北から順番に港確認していってムツ場へ
満潮だけど潮の流れが弱めなのかムツもまあまあ群れていた
アタリはあるけどサイズ小さめでフッキング率悪め
暗くなる前に釣れなくなってフラフラしてたらサバがいたので餌で数匹
アジの回遊があると聞いて、待ってみたが来なかった
日没後いくつか転々としたがフグの…
- 2020年6月3日
- コメント(0)
04/06 アジカマスボチボチ
- ジャンル:釣行記
単独夕飯後
歌手港
やや濁りベイトはチラホラ
餌師がフグ山ほど釣り上げて置いてある
遠目の底でツンと当たったけど乗らず
表層巻きでアジ2匹
蛙港
魚っけ無し
フグが少しいる
突堤は人が居たが釣れてなかった
大勝浦
魚っけ全く無し
メガネ港
魚っけ全く無し
カマス港
中央常夜灯が空いてたのでin
一投目からカマス
反時…
歌手港
やや濁りベイトはチラホラ
餌師がフグ山ほど釣り上げて置いてある
遠目の底でツンと当たったけど乗らず
表層巻きでアジ2匹
蛙港
魚っけ無し
フグが少しいる
突堤は人が居たが釣れてなかった
大勝浦
魚っけ全く無し
メガネ港
魚っけ全く無し
カマス港
中央常夜灯が空いてたのでin
一投目からカマス
反時…
- 2020年4月6日
- コメント(0)
03/31 アジカマスボチボチ
- ジャンル:釣行記
単独、夕飯後
歌手港
明るいとこ
アジ2匹、メバル1匹
メガネ港
前回より水位があって良いかと思いきや、スロープの段差が遠くてやりにくい
色々試すがノーバイト
杉田常夜灯
無
カマス港
結構人がいるが丁度真ん中が空いたのでin
手前気味でステイ、フォールしてるとたまーーーに当たる
アクション入れると当たらない
常夜…
歌手港
明るいとこ
アジ2匹、メバル1匹
メガネ港
前回より水位があって良いかと思いきや、スロープの段差が遠くてやりにくい
色々試すがノーバイト
杉田常夜灯
無
カマス港
結構人がいるが丁度真ん中が空いたのでin
手前気味でステイ、フォールしてるとたまーーーに当たる
アクション入れると当たらない
常夜…
- 2020年3月31日
- コメント(0)
03/26 夕マヅメ不発からのナイトアジング
- ジャンル:釣行記
同行者1名
たまには夕マヅメからやってみようと明るいうちに出発
カマス港に行くも場所が無くて杉田へ
去年の今頃と違ってベイトが全然居ない
投げサビキの方もいつも釣れてる斜めの位置で釣れず
左気味の2人だけがポツーーーリポツーーリ釣ってる
遠目でライズが出たりしてバイブやシンペン投げてみるもノーバイト
暗く…
たまには夕マヅメからやってみようと明るいうちに出発
カマス港に行くも場所が無くて杉田へ
去年の今頃と違ってベイトが全然居ない
投げサビキの方もいつも釣れてる斜めの位置で釣れず
左気味の2人だけがポツーーーリポツーーリ釣ってる
遠目でライズが出たりしてバイブやシンペン投げてみるもノーバイト
暗く…
- 2020年3月26日
- コメント(0)
03/18 カマスとセイゴ
- ジャンル:釣行記
単独夕飯後
隣家のおじ様から昼間はカマス釣れてると聞いて夜のカマス港へ
いつもの常夜灯がコンクリブロックとそれに結ばれたバケツで場所取りされてるためか人が居なくて気にせずin
やや濁り強め、数匹簡単に釣れるがすぐにパッタリ
ゴミが多くて巻いてくるとジワー……フッの繰り返し、フォールしてるつもりが引っ掛って…
隣家のおじ様から昼間はカマス釣れてると聞いて夜のカマス港へ
いつもの常夜灯がコンクリブロックとそれに結ばれたバケツで場所取りされてるためか人が居なくて気にせずin
やや濁り強め、数匹簡単に釣れるがすぐにパッタリ
ゴミが多くて巻いてくるとジワー……フッの繰り返し、フォールしてるつもりが引っ掛って…
- 2020年3月18日
- コメント(0)
最新のコメント