初めてのシーバス。

  • ジャンル:釣行記

会社で釣りの話をしてると
同じ勤務体制のSさんから
とある依頼が舞い込んできた。



その依頼とは、、





”シーバスを教えてほしい。
シーバスを釣ってみたい。”




まだまだアングラーとして
未熟者の僕が教えていいんやろか?
俺なんかでレクチャーできるんやろか?

そんな不安もありつつ
僕の釣りの話を聞いて
シーバスフィッシングに
興味を持ってくれた事に
とてつもない嬉しさを感じる☆

大袈裟かもしれないけど
少なからず僕の釣行と実績が
誰かの心を動かしとるんやな〜と
感動と驚きを感じた☆


聞くと、チニングやエギング、
マゴチといった釣り経験はある
ものの、ルアーでシーバスを
やった事がなくシーバスについては
知識は全くと言っていい程無し。


それを聞いて、、、、

プレッシャーはんぱねぇ(笑)


だけど、僕が持っている限りの
知識は全て伝えてあげたいし
何より楽しさを伝えてあげたい。




そんな依頼から数日経ち
Sさんが僕の地元河川へと訪れた☆

が、あいにくこの日は小潮で
上げも全然効いておらず
流れもなく潮位も全くの悪条件。。。
自然が更なるプレッシャーを
かけてきやがるぜ。。。。(笑)


こうなりゃ状況見ながら
ランガンするしかないわ〜って事で
色々とレクチャーしながらの移動。


Sさんはまだルアーのキャストも
うまくこなせない様で
キャストの練習をしたり
ルアーで流れを感じる練習をしたり、
期待を胸に目を輝かせる。


彼の期待を喜びに変えるため
どこにシーバスがいるか
どのレンジについてるか
ルアーローテを繰り返しながら
ひたすらシーバスを探しまわる。


ランガンを繰り返し
ルアーローテを繰り返し
開始からおよそ1時間半が経過。

ようやくわずかではあるが
上げ潮が効き始め
やんわりとした流れがっ!!




これを逃したらチャンスはない。




これだけ渋いと、、、、




勢いで食わせるしか、、、









ないっ!!















y6x63abjidgmbiopc8pd_690_920-9917f09a.jpg



いたいたっ♪♪♪


ボトムスレスレを
7gジグヘッドR-32で
ひいてやった所でドンっ♪
潮位が低いながらもボトムに
べったりとくっついてる。


レンジとパターンが
分かったところで、、、





3h44ob66a3jmi4c86z5k_690_920-4bb835b6.jpg

もいっちょ追加っ♪♪♪
丸呑みですやんっ!!




2本キャッチしたところで
Sさんに丁寧にパターンを
レクチャーしてあげると、、


adodfhyruju3zd5om7hk_691_920-9e248f97.jpg



Sさん念願のシーバス
初キャッチ成功っ!!
おめでとうSさん♪
いやーよかったよかった☆


ふぅ〜っ♪♪♪っと
肩の荷が落ち安心しました☆


その後もSさんもう一尾追加し
ご満悦のようでございました♪


こうしてSさんのガイドは
無事に終了し最後に記念撮影♪

mudrgo72jhnumtiyhx7m_920_690-2894891e.jpg



ぜひまた遊びにいらして♪




期待に応える事できて
あーよかった(笑)



ちゃんちゃん♪























iPhoneからの投稿

コメントを見る