プロフィール
灰色男
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:98
- 昨日のアクセス:305
- 総アクセス数:103638
QRコード
邪念退散、運河港湾大河川0725
- ジャンル:釣行記
- (東京湾奥)
大人になっても食の好き嫌いはありますよね
私は子供の頃から「好き嫌いのない大人育成プログラム」にのっとり
親の厳格な指導のもとに育ってきたので、大概のものは食べます
でも、やっぱり人間だもの
嫌いな食べ物くらいあるわけで
カレーは普通に好き。でも他のカレー味はどうもね
何というか和洋折衷な食べ物…
私は子供の頃から「好き嫌いのない大人育成プログラム」にのっとり
親の厳格な指導のもとに育ってきたので、大概のものは食べます
でも、やっぱり人間だもの
嫌いな食べ物くらいあるわけで
カレーは普通に好き。でも他のカレー味はどうもね
何というか和洋折衷な食べ物…
- 2010年7月28日
- コメント(8)
予習復習、運河0716
- ジャンル:日記/一般
- (東京湾奥)
TSSTでの惨敗に「なぜ、釣れなかったのか」
を検証しに大会で3ヶ所目に行った隅田系運河へ行ってみました
ここは春以降、バチパターンでほとんどホゲること無く魚を出せていた場所
バチが終わっても魚はブレイクに着いているようで
ベイトパターンでも出せるはず
大会の時とは時間が違うが、満潮からの下げに合わせて釣行…
を検証しに大会で3ヶ所目に行った隅田系運河へ行ってみました
ここは春以降、バチパターンでほとんどホゲること無く魚を出せていた場所
バチが終わっても魚はブレイクに着いているようで
ベイトパターンでも出せるはず
大会の時とは時間が違うが、満潮からの下げに合わせて釣行…
- 2010年7月17日
- コメント(0)
無何有郷、川崎新堤0702
- ジャンル:日記/一般
- (東京湾奥)
前回のバラシ祭りから約一ヶ月
リベンジに川崎新堤へ渡りました
長八さんの渡船場には約12人程のアングラー
そのうち、7割はシーバサーの方々
乗船時に「どこに上がる?」と聞かれて
ん~1番かな?と答えると「あんたで3人目だよ」と
あれれ、3人てことは、、、?
船は東扇島を回り込むように進む
1番に降りると、やはり私…
リベンジに川崎新堤へ渡りました
長八さんの渡船場には約12人程のアングラー
そのうち、7割はシーバサーの方々
乗船時に「どこに上がる?」と聞かれて
ん~1番かな?と答えると「あんたで3人目だよ」と
あれれ、3人てことは、、、?
船は東扇島を回り込むように進む
1番に降りると、やはり私…
- 2010年7月2日
- コメント(0)
密雲不雨、隅田系運河0626
- ジャンル:釣行記
- (東京湾奥)
実は前夜もちょっと行ってみたのだが、3バイトのみ
途中で2番ガイドにやたら絡むのでおかしいと思ったら
軽くヒビが入っていて、スレッドから浮いてる
そんなわけで、フライハイを持って日本橋サバロへ
助川店長さんが顔を見るなり
「今度はどこが壊れたの?」
って、そうだけどさ、、、
丸橋英三御大を最近お見かけしない…
途中で2番ガイドにやたら絡むのでおかしいと思ったら
軽くヒビが入っていて、スレッドから浮いてる
そんなわけで、フライハイを持って日本橋サバロへ
助川店長さんが顔を見るなり
「今度はどこが壊れたの?」
って、そうだけどさ、、、
丸橋英三御大を最近お見かけしない…
- 2010年6月28日
- コメント(4)
余韻嫋嫋、隅田系運河0619
- ジャンル:釣行記
- (東京湾奥)
前回ウェーディングの帰りに寄った運河
村岡氏のシーバス予報ではバチはこの潮で最後だとか
小潮でもバチは少し出るだろうし
例え出ていなくても残像を追って喰ってくるだろう
お仲間はAiSさんとozapyさん
ozapyさんとは初対面だが、職業柄か物静かな方
まずは前回、木に引っ掛けたエリテンを回収
ついでに他の枝にかかっ…
村岡氏のシーバス予報ではバチはこの潮で最後だとか
小潮でもバチは少し出るだろうし
例え出ていなくても残像を追って喰ってくるだろう
お仲間はAiSさんとozapyさん
ozapyさんとは初対面だが、職業柄か物静かな方
まずは前回、木に引っ掛けたエリテンを回収
ついでに他の枝にかかっ…
- 2010年6月21日
- コメント(2)
不失正鵠、干潟運河0617
- ジャンル:日記/一般
- (東京湾奥)
某SNSの平日ウェーディングOFFに参加してきました
大荷物を抱えて、通勤ラッシュの電車を4本乗り継ぎ
1時間に一本しかない干潟方面へのバス停が判らずに
危うく乗り過ごしそうになりながらもなんとか到着
近場の河口で朝マズメをやってきたメンバーも続々と到着
「どうせ潮高いからしばらく無理だよ」ってことでダベリ
よ…
大荷物を抱えて、通勤ラッシュの電車を4本乗り継ぎ
1時間に一本しかない干潟方面へのバス停が判らずに
危うく乗り過ごしそうになりながらもなんとか到着
近場の河口で朝マズメをやってきたメンバーも続々と到着
「どうせ潮高いからしばらく無理だよ」ってことでダベリ
よ…
- 2010年6月19日
- コメント(0)
莫逆之友、内房0614
- ジャンル:日記/一般
- (東京湾奥)
シーバスフィッシングを始めて、はや2年半
釣果は相変わらずですが人とのつながりは飛躍的に増えました
釣り場で出会ったり、ブログやSNSからの仲間
最近ではTwitterでも情報交換の輪が広がりますね
プロの方やテスターさん、有名ブロガーさんもですが
やはりたくさんのアングラーさんとお知り合いになれ
その点では釣りを…
釣果は相変わらずですが人とのつながりは飛躍的に増えました
釣り場で出会ったり、ブログやSNSからの仲間
最近ではTwitterでも情報交換の輪が広がりますね
プロの方やテスターさん、有名ブロガーさんもですが
やはりたくさんのアングラーさんとお知り合いになれ
その点では釣りを…
- 2010年6月16日
- コメント(6)
新規探索、隅田系運河0611
- ジャンル:日記/一般
- (東京湾奥)
TSSTの時にある方が主戦場とされていた某運河
先月末に見に行ってみたものの潮位が低くて
蛎殻シャローにTKLMを献上しただけで撤退したため
今回は明るいうちから潮位の高い下げ潮時に訪問です
幅は広くなく、最深部でも3mは無いシャローの砂底
3mの辺りのブレイクまでは蛎殻地帯と春には良さそうなシチュエーション
バチ…
先月末に見に行ってみたものの潮位が低くて
蛎殻シャローにTKLMを献上しただけで撤退したため
今回は明るいうちから潮位の高い下げ潮時に訪問です
幅は広くなく、最深部でも3mは無いシャローの砂底
3mの辺りのブレイクまでは蛎殻地帯と春には良さそうなシチュエーション
バチ…
- 2010年6月11日
- コメント(4)
気分爽快、隅田川0603
- ジャンル:日記/一般
- (東京湾奥)
FRYHIGHの元ガイドのリングが三箇所もヒビ入っていて
日本橋サバロさんに修理をお願いしておいたのだが
翌々日には「できました」と連絡があって急行
サバロさんでロッドを受け取り用事を済ませると21時近い
今日は近場でちょこっと様子見て帰るか
小場所で準備をしていると、ここでは珍しくアングラーさん
しばらくこのポ…
日本橋サバロさんに修理をお願いしておいたのだが
翌々日には「できました」と連絡があって急行
サバロさんでロッドを受け取り用事を済ませると21時近い
今日は近場でちょこっと様子見て帰るか
小場所で準備をしていると、ここでは珍しくアングラーさん
しばらくこのポ…
- 2010年6月4日
- コメント(4)
終始一貫、川崎新堤0527
- ジャンル:日記/一般
- (東京湾奥)
行きたいとは思いながらも、中々訪れることのなかった川崎新堤
前日まで二日続けての降雨も、大潮初日で状況は悪くないはず
早朝の川崎駅に降り立ち、送迎バスを探してウロウロ
釣り人が居られたので一緒に待ってみると、長八のバスがやってきた
初めての渡船屋は判らない事だらけなのだけど
バスでお話しした常連の黒鯛師…
前日まで二日続けての降雨も、大潮初日で状況は悪くないはず
早朝の川崎駅に降り立ち、送迎バスを探してウロウロ
釣り人が居られたので一緒に待ってみると、長八のバスがやってきた
初めての渡船屋は判らない事だらけなのだけど
バスでお話しした常連の黒鯛師…
- 2010年5月30日
- コメント(0)
最新のコメント